■ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」
ゆのの休日は、玄関前のお掃除から始まります☆。
偉いなあ。
なかなか出来ないことだと思う。
私なんて、お休みの日の早起きも出来ないもん。
いつからそんな風になっちゃったのかしら。
宮子も早起きでしたねん。
吉野屋先生は、休日出勤、ご苦労様です。
でもあれは自業自得だから、校長先生の方がお気の毒って気が凄く。
そして、ゆのと宮子は遠くの神社へスケッチに行くよ。
電車の走る音がガタンゴトンっていうのは、何とも言えない懐かしさがあります。
最近の電車って、そういう雰囲気じゃありませんものね。
そして、車内での立ち位置を研究してたりする二人。
あ、それって、私も満員電車の中で結構真剣に考えたりしました!(笑)。
長ーい階段の有る神社、ちゃんと数を数えながら登るゆのが律義です。
それは、宮子の妨害工作に遭って、途中で断念。
結構ヒドイの。
なんて、それが後に引いたりはしない、仲良しさんな二人だよ。
それぞれが単独でスケッチする行動力もあって。
ゆのの絵を欲しがった女の子、最初は吉野家先生が言ってたお友達なのかと思っちゃいました。
さすがに歳が違うから…。
娘…?(^^;。
自分の絵で感動をあげることが出来て、かなり鼻が高いゆのだったりして。
みんな、ほめてましたもんね。
あれは有りです(^^)。
ひだまり荘のみんなが集まってのお菓子パーティーでは、話題はやっぱりヒロのダイエットへ行ったりします。
でも、今回は危険領域までは行かなかったので、宮子にも危害は無く。
良かったね。
ヒロ本人は必死だけれど、実は全然ダイエットになっていないその食生活、実はそれでバランスが取れてるんじゃないかと。
にしても、四人のほのぼの会話、見ていて本当に和みますねー♪。
にこにこなのです。
ゆのの青虫さんも健在みたい。
嬉しいな。
そして、色々と謎な動きをする大家さん。
空き部屋の鍵は、ちゃんとかけておいた方がいいと思うのですけど…。
そういうの、沙英は結構気にしないんだ。
編集さんから電話が来たら、すかさずテレビの音量を絞るヒロ、当たり前と言えば当たり前なんですけど、何だか奥さんみたいだったにゃ。
偶然通りかかった(?)夏目はですね、難儀な性格をしているみたい。
ひだまり荘のみんなが持っている素直さっていうのも、実はかなり凄い才能なのかもしれないね。
« ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第3話「ソラ」 | トップページ | ■To LOVEる -とらぶる- 第16話「ルンの突撃告白タイム」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「ひだまりスケッチ×365」カテゴリの記事
- ■ひだまりスケッチ×365 特別編 後編「6月6日 赤い糸/6月7日 イミシン」(2009.10.25)
- ■ひだまりスケッチ×365 特別編 前編「2月10日 どこでも自転車/2月11日 うさぎとかめ」(2009.10.18)
- ■ひだまりスケッチ×365 第13話「1月10日 おかえり…うめ先生」(2008.10.06)
- ■ひだまりスケッチ×365 第12話「7月7日 見ちゃダメ/7月8日 四人」(2008.09.19)
- ■ひだまりスケッチ×365 第11話「9月28日 パンツの怪」(2008.09.14)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」:
» ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」 [Shooting Stars☆]
第3話 「狛モンスター」
[続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 3話「5月27日 狛モンスター」 [失われた何か]
今回ゆの達の日常は5月27日。
吉野屋先生に紹介された神社に、ゆのと宮子は一緒に行く。
そこで屋外写生を行うというのが前半。
後半はひだ... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日、狛モンスター」 [日記・・・かも]
ゆのと宮子、屋外写生をしに行くって話でした。 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話 [無料アニメログ]
第3話『狛モンスター』
[続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 #03 [沖磨純雲 -おきまもとん-]
#03「5月27日 狛モンスター」休日なので以前吉野屋先生が言っていたオススメの神社に行ってみることにしたゆのとみやちゃん。仲良しさんですね。 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365第03話「5月27日、狛モンスター」感想 [物書きチャリダー日記]
すばらしいですよこのアニメは みや×ゆのがこれほどいいとはヒロ×サエもいいけどみや×ゆのはさらにいい次元の違う出来の良さが見えます――【送料無料選択可!】TVアニメ「ひだまりスケッチ×365」オープニング主題歌:?でわっしょい/アニメってのが一期からの個人的な...... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [のらりんクロッキー]
「きっとその絵には心に訴えかける何かがあったんだよ」
ゆのと宮ちゃんのスケッチ旅行編。原作では3巻ですね。
休日、いつもより早起きのご両人。
休日出勤の吉野屋先生からお気に入りの神社を紹介される。
神社にスケッチに行くことにしたゆのと宮子。
お天気もよく、絶... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」 [ムメイサの隠れ家]
吉野屋「魔王から電話があったんです・・・」
この二人の関係はいつでも同じだな、しかし校長のことを"魔王"とまで呼ぶとか笑ったw
学生時... [続きを読む]
» Navigation192 狛モンスター ひだまりスケッチ×365 [心のプリズムNavi]
第三話 狛モンスター
この、後ろ姿・・・夏目再上陸
[続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月7日 狛モンスター」 [よう来なさった!]
階段の数を数えながら上るゆのっち。それを邪魔され泣きながら駆け上がる姿は、可哀想だけどなんとも微笑ましくもありw 数える邪魔をしたみやちゃんは、もし本当にわざと邪魔をしたのならば・・・・・・やっぱりお茶目で可愛いw まぁ天然だから結果的にそうなったのだ....... [続きを読む]
» 勤勉×勤労×怠慢(ひだまりスケッチ×365第3話) [BLOG不眠飛行]
ひだまり荘の家賃って、確か4万とか5万とかその程度でしたよね…しかもそれがたった4 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「狛モンスター」 [bkw floor]
狛モンスター。
[続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 [ゼロから]
電車の中で中腰で立ってられるくらい空いているのなら、良いのですがそんなに空いているのは、平日の日中くらいですよ。 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
ひだまりスケッチ×365第3話、「5月27日 狛モンスター」。
1期は視聴しましたが原作コミックは未読です。 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [だるだる日記 ver.2]
吉野屋先生が教えてくれた素敵な神社へスケッチしに出かけたゆのと宮子。
そこで、ゆのが描いた絵を欲しいという女の子が現れました。
宮子の... [続きを読む]
» (アニメ感想) ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ひだまりスケッチ×365 Vol.3 【完全生産限定版】
宮子と共に、吉野家先生に紹介された神社へと野外写生に出かけたゆの。現地では、思い思いの場所で画を描いていると、突然一人の少女がゆのに声かけてきた。何でも、ゆのの画が欲しいのだと言う。喜んで少女に画を渡すゆ....... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第三話 [ぶろーくん・こんぱす]
今日は休日。早く目の覚めたゆのはひだまり荘の周りをお掃除。それに同じく早起きし [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [深・翠蛇の沼]
夏目が止まらない
どうも私はシャフトという
アニメ会社を甘く見すぎていたようだ [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第03話 「5月27日 狛モンスター」 [天国と地獄と雑文ver2.00]
見ていて思ったのが「平和だなぁ…」とw
んでもってポニテ宮子さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [赤い彗星3号館]
階段の段数を数える「ゆの」に悪魔のささやきが・・・ゆのっち、いま何時??宮子ちゃん、ひどいよ〜〜〜(笑)3話は、ゆのと宮子が、スケッチを描きに行くお話です [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [恋華(れんか)]
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 「5月27日 狛モンスター」 [自由で気ままに]
休みの日は本当に早く目が覚めてしまうんだよね
[続きを読む]
» 『ひだまりスケッチ×365』 第3話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回は、5月の終わりの日曜日の話。ちょうど中間テストも終わって生徒たちは羽を伸ばしている時期のお話。でも、教員は意外と忙しい。特に、いつもサボって仕事を貯めてしまっていた吉野屋先生は、彼女の言うところの細長い頭をした魔人にコッテリと怒られて、提出物を仕上げるまで休日出勤をしてでも仕事をするように言われてしまったようで…
そんな情けない吉野屋先生でも、担任の生徒にはお勧めのスケッチ散歩先を教えると言う教師らしさを発揮するのでした。
でも、なんでそんな話になったのだろうね。
いや、それ以前に乗り物... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話 [あしゅの気まぐれブログ]
第3話「5月27日 狛モンスター」
原作ストックが殆ど無い分、オリジナル展開が多めになってきました
原作では殆ど出番の無い、大家さん・... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話 [パズライズ日記]
今回は、中間テストも明けた5月27日のお話でした。
列車に乗って郊外で写生は、なるほどあれはいい眺め。
伸びまくりなゆのの鼻は、なにか分からなくとも感動させたなら凄いことですよね(笑)。
休みだからこそ早起きしてしまうというのはきっと良いこと。
平日は....... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 [電撃JAP]
博士「狛江のモンスター・・・」
助手「狛江市民に失礼です」
[続きを読む]
» ひだまりスケッチ×365 第03話「5月27日 狛モンスター」 [萌えアニメで楽天生活]
前回は2月のバレンタインデーでしたが今回戻ったかは進んだか判らないが5月から始まりました。吉野家先生の紹介で神社に電車で行くゆのと宮子のストーリーでした、電車で立って乗る時のコツをゆのと宮子が実行しますがあれは女の子には最高にかっこ悪いポーズですよ、股をお相撲さんのようにあんなに開いたら余計倒れると思います。目的の神社は長い階段の上に建っているらしく階段を登り始めましたがハンパなくとてつ...... [続きを読む]
« ■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第3話「ソラ」 | トップページ | ■To LOVEる -とらぶる- 第16話「ルンの突撃告白タイム」 »
コメント