■アリソンとリリア 第14話「リリアとトレイズ」
主人公二人、代替わりしたです☆。
それぞれの子供ちゃんだなんて、面白いの。
ベネディクトとフィオナは、今もあんまり変わって無いのですねー。
フィオナなんて、イクストーヴァの奇跡みたいにそのまんまなのです。
アリソンも、結構そんな感じかな。
トラヴァスだけは、かなり変わっちゃいました。
勿論、そうしなければいけない理由はあるのですけど、表情の厳しさは、その過酷な任務から来るものなのかも…。
大変だなあ。
それでも、トレイズがトラヴァスの正体を知っていたのは嬉しかったよ。
ヴィルの痕跡が完全に消えてしまっていたら、寂しいもん。
ちょっとだけ、不用意かとは思いますけど。
リリアは本当に元気娘で、アリソンにそっくりなの。
いつも一緒に居るトレイズも大変そうだけれど、ヴィルよりは対応出来てるって思いますよお。
少なくとも、家来じゃないもの。
ベネディクトとフィオナも、酷いこと言うなあ(^^;。
…嘘じゃ無いけれど。
そして、そんな二人の間で苦労しているメリエルだったり。
トレイズは色々な人に応援されていて幸せだけれど、越えるべき壁はとてもとても高いみたい。
それを越えることが出来たら、今度はきっとアリソンが苦労する番の筈。
そこまで見届けたい気が凄く。
アリソンも、娘のことを信用してるんだなあ。
信用っていうか、昔の自分があんなだったですから…(笑)。
二人っ切りでの旅は、何だかんだで楽しそうなのでした。
今回の電車は、DD51と20系客車みたいな…。
ラーチカの街は、どうしてあんなに寂れていたのかしら。
閉店してシャッターの降りた商店街みたいだよ。
そしてここにも、軍縮で軍を離れた軍人さんが…。
トラヴァスも、二人が飛び立った後に飛行機に乗せるなだなんて、遅いっすー。
何かが起きても、リリアとトレイズ、二人で何とかするしか無いのでしょうけど。
というか、そこからが本領発揮、ですね。
« ■味楽る!ミミカ 第229話(アニメ第159回)「七夕の☆願い事」 | トップページ | ■ひだまりスケッチ×365 第1話「はじめまして!うめてんてー」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「アリソンとリリア」カテゴリの記事
- ■アリソンとリリア 第26話「私の王子様」(2008.10.03)
- ■アリソンとリリア 第25話「犯人は密かに笑う」(2008.09.29)
- ■アリソンとリリア 第24話「列車大作戦」(2008.09.19)
- ■アリソンとリリア 第23話「偶然の旅行者たち」(2008.09.14)
- ■アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」(2008.09.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アリソンとリリア 第14話「リリアとトレイズ」:
» アリソンとリリア 第14話 [無料アニメログ]
第14話『リリアとトレイズ』
[続きを読む]
« ■味楽る!ミミカ 第229話(アニメ第159回)「七夕の☆願い事」 | トップページ | ■ひだまりスケッチ×365 第1話「はじめまして!うめてんてー」 »
コメント