« ■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第12話「YOU ZAPPED TO…」 | トップページ | ■図書館戦争 第12話「図書館ハ誰ガタメニ」 »

2008.06.27

■アリソンとリリア 第13話「そして二人は」

 一緒の生活を始めたアリソンとヴィル、そのままずっと仲良く暮らして行けるのかと思ったら、そうでは無かったみたいです。
 ヴィルなんて、鉄道の事故で、既に死んじゃったことになってるそうだし。
 赤ちゃんが出来たことも、伝えられないままだったみたい。
 アリソン、あんなに嬉しそうだったのにな。
 ヴィルの夢を応援する為に、我慢したんだあ。
 本当に、凄い愛、なのです。
 二人、正式には結婚もしてないのかしら…。

 でもでも、アリソンとヴィルが二人で決めたことなら、それを応援してあげたいなあって。
 あの二人は、素直にそう思えるキャラクターだったと思うです。
 いいですよね、そういうのって。
 ただ、ヴィルが決めた進路って、あれ以外にもっと別の、アリソンと一緒に居られるような選択があったんじゃないかなって、それは凄く思うのでした。
 その辺りはヴィルの描き方をもう少し…、っていうのは有りますです。
 アリソンに対しての気持ちも。
 前回言ってたみたく、アリソンが勇気をくれる存在だったのは確かなのですが…。

 ともあれ、今ではアリソンとヴィル改めトラヴァス、近くに居るみたいです。
 ヴィルも頑張って近くに居られるようにしたのかしら。
 元々アリソンはお仕事で家を空けることが多かったから、今位の距離感がむしろ丁度良かったりするのかなあ…。
 にしても、今のアリソンはヴィルとトラヴァスのことをどちらも大好きで、そんなんじゃリリアに本当のことがばれちゃったりしそう。
 ヴィルに似ているのなら、きっと頭のいいコなんですよね。
 優しくキスで起こしてくれたっていうウソだって、すぐに見抜いたよ。
 まあ、アリソンのあの寝起きの悪さだと、キスなんぞで起きるわけが無いのですけど(笑)。

 ベネディクトとフィオナは、無事に結婚したのですねー。
 良かった良かった。
 双子ちゃんも居るそうだし。
 きっと幸せなのでしょうね。
 この二人は、トラヴァスの正体も知っているのかしら。
 さすがに隠し切れないよねえ。
 四人の秘密は、何でも四人で共有するのだ☆。

 というわけで、アリソン編、始まります。
 キャラ好きとしては、ヴィルが別人になってしまっているのが、かなり寂しい所なのです。

« ■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第12話「YOU ZAPPED TO…」 | トップページ | ■図書館戦争 第12話「図書館ハ誰ガタメニ」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

アリソンとリリア」カテゴリの記事

コメント

なべさん☆

 あ、そういえば、みんな「トラヴァス少佐」って呼んでましたものね。
 少佐を名前で呼ぶわけは有りませんし。
 名前、何だったのでしょう。

 ラディアとの関わりは、あれで最初で最後なのかと思っていたので、ヴィルが養子になったのはびっくりでした。
 あの家の事情を考えると、確かにうってつけではあります。
 そこまで計算されたお話だったのですねー。

 私も、地上波でもう一度見ようと思いつつ、とうとうそのままになっちゃいました。

トラヴァス=姓なんでスーベーイルでのヴィルの名前は結局不明ですね

ヴィルはスーベーイルでは二話で軍服をかりたトラヴァス・ラディア(スーベーイルは姓・名前順だそう)の子供(養子になった?)という身分

BSでもみたのに地上波でもみてる暇な奴です(笑

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■アリソンとリリア 第13話「そして二人は」:

» アリソンとリリア 第13話 [無料アニメログ]
第13話『そして二人は』 [続きを読む]

« ■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第12話「YOU ZAPPED TO…」 | トップページ | ■図書館戦争 第12話「図書館ハ誰ガタメニ」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー