■アリソンとリリア 第12話「リリアーヌの長い一日」
あまり無事では無く、列車は麓の駅に到着しました。
ここは終着駅では無いけれど、旅はもうここで終わりになるみたいなのです。
さすがに首都へは行けないそう。
まあ、仕方無いですよね…。
四人への面倒な取り調べが無かったのは、きっとストークの力なのでしょうし。
ストークともお別れだよ。
なんて、ヴィルの厳しい表情は、それを許さない雰囲気でいっぱいで。
結果的に、それは悪いことでは無かったから、良かった良かった。
ホテルの部屋割り、ヴィルと二人きりになれなかったアリソンは不満いっぱいですけど、軍の手配じゃ仕方有りませんよね。
その間に、男の子二人、ヴィルとベネディクトは、翌日の打ち合わせをしたみたいだし。
アリソンは、フィオナに頑張りましょう、って励まされていたけれど、具体的な作戦までは踏み込めなかったみたいです。
その差はおっきいよお。
ベネディクトからのプロポーズ、フィオナの立場を考えると、二人の結婚には色々と困難が予想されるけれど、フィオナはもうすっかりベネディクトが好きになっていたみたいで、そういう面倒も全て受け入れる覚悟は出来ていたみたい。
良かったね(^^)。
ベネディクトはこれから大変だよー。
まずは、村の人達の説得から。
なんて、ベネディクトは一応仮にも英雄さんなんですし、身分的な問題は少なそうなのです。
これで、ますます真実を告白することは出来なくなっちゃいました(笑)。
ヴィルが拳銃を撃ったときには、一体何事なのかと…。
教会の中なのにい。
ともあれ、ストークの目的とその正体、はっきりと明かされました。
七歳とか、アリソンが結構おっきくなるまで、二人は一緒に暮らしていたのですねん。
まあ、あれだけ体型が変わってしまうと、すぐにはお父さんって分かりませんよね。
その後のアリソンのリアクションは、いかにもアリソンらしかったってゆーか。
一々みんなの予想を裏切ってくれちゃうアリソンなのです。
感動的な再会には決してなりません(^^;。
そしてそして。
教会へ強引にヴィルを連れ込んで、いよいよアリソンが大切な話を…。
先に帰って行くみんなを見送るアリソン、すっごく嬉しそう(^^;。
そしたらなんと!、あのヴィルの方から、一緒に住もうって言ってくれたのでした。
凄い凄い。
これでハッピーエンドかな♪。
そう思って見ていたら、ヴィル、その後が宜しく無くって(^^;。
何だか、男女が一緒に暮らそうっていうのも、ヴィルのあの様子だと、ありふれた日常の延長みたいに思えてくるから不思議です。
こらあ!。
我慢出来なくなったアリソンは、ヴィルを押し倒して、一番大切な言葉を要求…。
って、いかにもヴィルとアリソンらしい展開になったのでした。
一緒に暮らすようになっても、二人はずっと変わらないんだろうな。
お幸せにね。
今回、なかなか幸せな気持ちになった私なのでした☆。
どーでもいいのですが、リリアーヌの駅の配線、なんであんなにわやくちゃなのでしょう…。
奥のポイントがほぼ90度の曲線を描いているのはいいとして(良く無いけど)、どんな使い方をすればあんなポイントが必要になるのか、考え始めると夜も眠れ無くなりそうなのですよー(^^;。
« ■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第11話「ただ一枚の盾として」 | トップページ | ■図書館戦争 第11話「死闘!茨城県展警備」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「アリソンとリリア」カテゴリの記事
- ■アリソンとリリア 第26話「私の王子様」(2008.10.03)
- ■アリソンとリリア 第25話「犯人は密かに笑う」(2008.09.29)
- ■アリソンとリリア 第24話「列車大作戦」(2008.09.19)
- ■アリソンとリリア 第23話「偶然の旅行者たち」(2008.09.14)
- ■アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」(2008.09.05)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アリソンとリリア 第12話「リリアーヌの長い一日」:
» 【感想】 アリソンとリリア 第12話 〜リリアーヌの長い一日〜 [りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想]
【感想】 アリソンとリリア 第12話 〜リリアーヌの長い一日〜
【今回のお話】
リリアーヌという場所へ来ていた「アリソン」たち。そして... [続きを読む]
» アリソンとリリア 第12話「リリアーヌの長い一日」 感想。 [もす。]
アリソン編終了。
※ネタバレ注意 [続きを読む]
» 『アリソンとリリア』 第12話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
やっぱりシナリオ進行は2時間ドラマ方式ですね。
ですので今回はその残り30分と言うことなので必然的に謎解き回なのでした。
それにしても、今になって第1話、第2話で出てきた飛行機の持ち主のことが出てくるとは思いもしませんでしたよ。そういや、確かにアノ飛行機が有った私有地の所有者はテロル氏だったですよね。それが今頃になって効いてくるとは物凄い伏線を引いていたものです。つまりそれ以前から、テロル氏はスー・ベー・イルとの秘密取引をしていたと言うわけだったのですね。でもって、もともとスー・ベー・イル側のスパ... [続きを読む]
« ■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第11話「ただ一枚の盾として」 | トップページ | ■図書館戦争 第11話「死闘!茨城県展警備」 »
なべさん☆
ベネディクトとフィオナのいちゃいちゃっぷりには、びっくりさせられましたよー。
何年経っても、全く変わって無いんですもん(^^;。
あれじゃあアリソンが気の毒になっちゃいますけど、実はヴィルとアリソンも、こっそりとアツアツラブラブしていたような雰囲気が…。
じゃあ、いいのかなあ。
なんて♪。
投稿: C.Maya | 2009.01.19 11:50
冬に出会って、春に協会でプロポーズ
で一年後の13話には双子の子供が…なんというスピード婚
15年後の14話ではアツアツのバカップル夫婦(笑
どんだけ…(`ε´)
投稿: なべ | 2009.01.16 12:38
ピッコロさん☆
こちらこそ、いつもTBでお世話になっています(^^)。
また、楽しそうな企画にお誘い頂いてありがとうございます。
参加させて頂きますねー。
どうぞ宜しくお願いします☆。
投稿: C.Maya | 2008.06.21 13:18
こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
今回、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?」という企画を立ち上げましたので少し宣伝させてください。
今期放送中の幾つかのアニメが最終回を迎えますが、それらの作品に限りブロガーの皆様に点数で評価して頂き、その平均点を算出してみたいと思っております。
最終回まで見た、あるいは感想を書かれているという作品のうち幾つでも構いません、もしこの企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。
詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51042191.html
宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
投稿: ピッコロ | 2008.06.20 01:19