■アリソンとリリア 第10話「陰謀という名の列車」
引き続き、列車が舞台だよ。
走行中の列車はちょっとした密室なので、事件を起こすにはもってこい、なのかもしれません。
なのですが、今回の事件はなかなか豪快で、展望車から車掌長は突き落とされちゃうし、経路を変更して軍の集積所に乗り入れちゃうし、編成から貴賓室を切り離しちゃうし…。
そんな、999じゃあるまいし(^^;。
列車を取り巻く状況も、妙に都合が良かったり。
って、いきなり軍の車輌と銃撃戦になってますよお。
色々と派手なのです。
折角の、二人で旅行♪、っていうシチュエーションなのに、ヴィルは本当にいつもと変わらないから、アリソンの意気込みも全然ヴィルには届きません。
ヴィルってば、先に寝ちゃうし。
起こそうとしても、反応が…。
失礼なのです(笑)。
ヴィルの方も、大切な話のことは覚えてくれてますけど、それを切り出すタイミングが最悪なので、アリソンとの波長、全然合わないや。
それが天然ってことなのですねん。
起きたとき、アリソンを踏ん付けてたし。
…あれは、床で寝ていたアリソンが悪いですけど。
ベネディクトとフィオナは、しっかりと信頼関係で結ばれていて、いつまでもずっと一緒、みたいな雰囲気を漂わせているだけに、随分と差が付いちゃいました。
アリソン、羨ましそうだったもん。
ヴィルはそうでも無かったけれど…。
ベネディクトに頼んでそれとなく伝えて貰えば、なんて思っても、きっと結果は変わらないんだろうな。
ストーク少佐は、アリソンのお父さんにも関わっているみたい。
いきなり銃撃を始めた理由は定かではありませんけど…。
軍の車輌に拳銃を撃っても、歯が立つとは思えません。
弾の無駄遣いだよー。
当然のように、反撃喰らってますし。
あれじゃあ、誰かに着弾しそうな…(^^;。
そういえば、ヴィルも成金は嫌いなのですねー。
あんなこと考えていたら、露骨に顔に出てしまいそう。
ゴーティエみたいなタイプ、私だって嫌ですけど。
ともあれ、今回の謎解きも、ヴィルがしっかり担ってくれそうなのです。
鉄的には、切り離し作業のときのバッファが怪しい挙動をしていたけれど、フック式連結器は今の日本では見れないものです(^^)。
蒸気機関車牽引だと、トンネル内の煤煙は凄まじいものがありますから、屋根に引っ付いていたアリソンも大変だったろうな。
その前に、トンネルに頭をぶつけなくって良かったです(^^;。
飛行機乗りのアリソンも、蒸気機関車は管轄外なんでしょうし。
« 想いは届いていますか | トップページ | ■図書館戦争 第9話「昇任試験、来タル」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「アリソンとリリア」カテゴリの記事
- ■アリソンとリリア 第26話「私の王子様」(2008.10.03)
- ■アリソンとリリア 第25話「犯人は密かに笑う」(2008.09.29)
- ■アリソンとリリア 第24話「列車大作戦」(2008.09.19)
- ■アリソンとリリア 第23話「偶然の旅行者たち」(2008.09.14)
- ■アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」(2008.09.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アリソンとリリア 第10話「陰謀という名の列車」:
» 『アリソンとリリア』 第10話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回はアクションと言うよりは推理ものの人物紹介と言った感じで、車掌長が転落、行方不明と言ったアクシデントが起こり、今回の役者のバックボーンがそれぞれ明らかになったと言う感じですね。しかし…あからさまに怪しいのは陸軍情報部のストーク少佐と、テロル氏のボディーガードですよね。実際、体格的には二人は一致しているみたいですしね。ただ…このボディーガード氏の性格からして任務のためなら手段を選ばずと言うのがポリシーのようですから屋根の上でアリソンにトンネルの存在を教えるような無駄なことはしないと思われるのですよ... [続きを読む]
» アリソンとリリア 第10話「陰謀という名の列車」 感想。 [もす。]
最近TB少ないなぁ。俺の熱意が足りないのか
※ネタバレ注意 [続きを読む]
» アリソンとリリア 第10話 [パズライズ日記]
今回は、豪華列車の中で車掌長が転落死させられるお話でした。
何やら裏で大変なことが動いてまさに陰謀という感じ。
巻き込まれて真っ先に殺された車掌長が一人哀れでした。
夜なのでアリソンとヴィルもシャワータイム。
ヴィルは相変わらずの鈍感ぶりを全力発揮、ホ....... [続きを読む]
» アリソンとリリア第10話陰謀という名の列車 [翔太FACTORY+Face.Chat.Union]
「大陸横断列車に乗って旅行を楽しむアリソン、ヴィル、ベネディクトさん、フィオナでしたが。車掌長が列車から突き落とされる事件が発生するのでした…」「アリソンとリリア第10話陰謀という名の列車」「…相変わらずヴィルは鈍感だけど。今回は空気読めない始末に」「ア...... [続きを読む]
» アリソンとリリア 第10話「陰謀という名の列車」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
アリソンとリリア 第10話
「陰謀という名の列車」
評価:
──
ちょっと複雑で大切な話があるんだけど
脚本
... [続きを読む]
コメント