2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 大切な人は居ますか | トップページ | さよならは言えますか »

2008.05.24

守りたいものはありますか

守りたいものはありますか
あちこち車で走り回って、色々と見たり食べたり、助手席ですやすやお昼寝したりしつつ(こら)、また苫小牧へと戻って来ました。その場その場で予定を考えていた割には、結構充実していたね。北海道は鉄道の廃線跡が多くって、切ない気持ちになったりもします。狩勝峠の展望台からは、旧狩勝線のハエタタキを見付けたよ。電車用語のハエタタキが何か分からない方は、是非調べてみて下さい(^^)。写真は、新内駅に展示されているナロネ22です。結構な貴重品なんですって。ところで、帰りのフェリーも、何やらお知らせが出ているのですが…(^^;。

« 大切な人は居ますか | トップページ | さよならは言えますか »

旅行・地域」カテゴリの記事

さんふらわあふらの」カテゴリの記事

コメント

Y.Hiraiさん☆

 ハエタタキを調べていたのにここが出て来てしまったら、かなりショックですね(^^;。
 狩勝峠の展望台ははとてもとても寒くって、ハエタタキを見付けたらすみやかに撤収しました。
 新内駅、今の佇まいは高原の中にそっと寄り添っている感じなのですが、生きた駅だった頃は、どんな佇まいだったのでしょうね。
 らぶべるも、凄く懐かしいです!。

電車用語のハエタタキが何か分からない方は、是非調べてみて下さい→実際にYahooで検索したら、ここの記事が6番目にHitしてました(笑)

新内駅、というかべるらぶを調べていて、ここのHPにたどりついた直後の渡道の際に訪問したので懐かしいなあと思って見てました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 守りたいものはありますか:

« 大切な人は居ますか | トップページ | さよならは言えますか »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー