« 船の旅は好きですか | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第220話(アニメ第155回)「心に☆穴?」 »

2008.05.19

■我が家のお稲荷さま。 第7話「お稲荷さま。子狐を抱く」

 恵比寿ってば、しっかりコンビニでクーの髪の毛を使ったお守りを売ってるし。
 てっきり、神様とかそっち方面の販売ルートがあるのかと思ったけれど…。
 コンビニに置いてあっても、買って行くのは事情を知っている関係者(←?)ばかりなのかしら。
 本当に厄除けになるのなら、昇と透も持っていた方がいいかも。

 今回の子狐ちゃん、本当に可愛かったですよねー!。
 みんなすっかりメロメロなのです。
 あの笑顔はきょーれつですもん(^^)。
 にゃー、とか鳴くしい♪。
 名前が大五郎で確定してしまったのは、微妙に気の毒なのですが。
 それは拝一刀も一緒だけれど…。
 この狐さんもいいヤツだったね。

 そしてそして、コウもまた可愛かったのでした。
 大五郎を抱っこしたくて、うろうろしてたり。
 お風呂場から追いかけて来たり。
 比較するのはなんですが、美咲よりも可愛いって思うよー。
 とりあえず、美咲の恋敵には成り得ないから、美咲的には良かったよね。
 お買物は、まだまだ苦手そうなんですけど。
 トマトとアサリと…。
 それって、美味香さんでもテーマになっていた食材だよ。
 旬は大切なのだ(^^)。
 葛根湯は、さすがに今の時期には必要無いでしょー。

 コウを襲ったの、長い舌が気持ち悪いと思ったら、アサリだったですかあ。
 まあ、食べられないことは無いと思いますけど…。
 不味そう(^^;。
 とりあえず、一応砂抜きはしておきますかあ。
 大きさだけはでっかいから、切り刻んでチャーハンに入れて、シーフードチャーハンにでも!。
 コウも食べられますって力説していたし…。

 今回のコウは、護り女としてのお役目、しっかり果たしていたね。
 偉い偉い。
 鱗閃紋絡みでは、まだ色々と秘密がありそうなコウなのです。
 拝も、色々と習得不足なのはともかく、なかなかお役に立っていました。
 いつの間にかチームで護られている昇と透は、ある意味幸せなのですよん(^^)。
 拝の居場所も、ちゃんと見付かって、良かった良かった。
 光牙と影牙は、誘惑に弱過ぎだからなあ…。
 そういう所は、恵比寿よりも人間味があるってゆーか。
 人間じゃないですけど。

 ほのぼのしつつも、駆け引きと世渡りは大切ってことが分かったし、今回も楽しいお話でした。
 所で、クーの尻尾は一体…。

« 船の旅は好きですか | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第220話(アニメ第155回)「心に☆穴?」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

我が家のお稲荷さま。」カテゴリの記事

コメント

Plutorさん☆

 子狐ちゃん、本当に全員をめろめろにしちゃうだけの破壊力が有りました。
 抱っこしたくてうろうろしていたコウが、私的にツボです♪。
 元気にころころ走り回っていた大五郎、本当に子犬みたいでしたあ。

こんばんはです^^

>子狐ちゃん
可愛かったですよね~、観てて和みます。
狐の子供って子犬みたいな感じなんですかね、何となく雰囲気が似てる気がしました^^

ではでは^^

きつねのるーとさん☆

 わ、こちらこそ、また宜しくお願いしますです。
 こちらは更新ペースが目茶苦茶だったりしますけど…(^^;。

 あの巨大アサリ、コウが清水でしっかり清めていたのですねー。
 コウは砂抜きなんて知らなさそうですけど、食べられますって、力説してましたっけ笑い。
 にしても、あんなのが観賞用って…。
 図々しいアサリなのです。
 食べたら苦いっていうのは、きっと本当なのでしょうね。
 それでも、私だったら食べちゃうかもです(^^;。

ご無沙汰していました。
とりあえずまたまた観想記事が被ったようなのでよろしくお願いします。

>一応砂抜きはしておきますかあ。

わぁ~味美香さんとネタが被っているですよ~。あ、でもでも、あのアサリはコウが念入りに過剰な清水で清めているので大丈夫かも…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■我が家のお稲荷さま。 第7話「お稲荷さま。子狐を抱く」:

» (アニメ感想) 我が家のお稲荷さま。 第7話 「お稲荷さま。子狐を抱く」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻 天狐を訪ね、土地を追われた狐の親子が高上家へとやってきた。子狐の可愛さに夢中になる昇と透。そして、狐親子は暫く高上家に泊めてもらうことになったのだが・・・。 ... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話「お稲荷さま。子狐を抱く」 [MAGI☆の日記]
我が家のお稲荷さま。の第7話を見ました。第7話 お稲荷さま。子狐を抱く「よぉ、坊主。こっちへ来な」お肌の調子が悪い妖に食べられそうになる透だが、コウに守られる。そんな夢を見て目覚めた透はコウに守ってくれたか尋ねるのだった。人間の無理な伐採の影響で、山から...... [続きを読む]

» (感想) アニメ 『我が家のお稲荷さま。』 第7話 「お稲荷さま。子狐を抱く」 [★一喜一遊★]
透の夢の中に黒い服を着た謎の妖怪(?)が現れる{/hiyo_oro/} 何故かお肌のハリと艶を取り戻すために透を襲いに来たとか…{/hiyo_shock2/} やっぱお肌は重要ですからね{/ase/} 結局妨害されてお肌ツヤツヤは手に入らなかったんですが{/face_nika/} 次の日、透はコウに「昨日守ってくれた??」と聞くと、 「いつでもお守りしています。」 と答えるコウ{/hiyo_s/} 分かりづらいですが、まあ昨日の夢で透を守ったのはやっぱりコウなんでしょうね{/kaeru_en2/}... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第07話 「お稲荷さま。子狐を抱く」 [日常と紙一重のせかい]
突如透の前に現れた、仮面の男。意味深で脅迫じみた言葉を残し去って行くところで、夢から覚めたのだった。 [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま』 第7話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回はどうやら守り女のコウのターン。 今回は非常に良いお仕事をされたようです。 あ、とは言え、お使いのミッションは微妙にクリアできていなかったようです…けど… そして新登場だったのが変化狐の親子。 名前はまだ無い→(でしたが・・・)→くーちゃん命名で〜拝 一刀と大五郎となりました。 しかし… くーちゃんにしても、透と昇の兄弟もあの年代ものの時代劇を良く知っていたなと関心する次第。もしやあの家にはDVDセットがあるとかCSが入っているとするのか知らん?ネタが判らないと言う若年の方は『子連れ狼』で... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。「お稲荷さま。子狐を抱く」 [鳥飛兎走]
 7話 お稲荷さま。子狐を抱くやっぱりコウちゃんの相手は相性が悪い。♪狐親子が登場♪高上家にしばらくご宿泊。子狐(大五郎)の中身の人が専門でいたことにびっくりした。掛け持ちでやってるんじゃないのね〜「護り女の生足を見た者は、   三槌の家に何か貴重なも...... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第07話 感想 [荒野の出来事]
 我が家のお稲荷さま。  第07話 『お稲荷さま。子狐を抱く』  −キャスト−  天狐空幻:女役ゆかな 男役中村悠一  高上透:嶋村... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第七話 [沖磨純雲 -おきまもとん-]
第七話『お稲荷さま。子狐を抱く』人間のせいで棲む山を失ったキツネさん。恵比寿の紹介でクーのもとを訪ねてきました。 [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話 「お稲荷さま。子狐を抱く」 [はじまりの渓谷]
「そうだ・・・僕がキラだ!!」 いいえ。あなたはLです [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第七話 [ぶろーくん・こんぱす]
 夢の中で妖怪に襲われた透。しかし、それをコウが追い払う。見えないところでちゃん [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話『お稲荷さま。子狐を抱く』 [風庫~カゼクラ~]
原作読み終えましたよ~。そしてこのところゴブサタな男クーが 何故出て来ないのか!のナゾ(?)が解けました。 現代において美人は美人でも女の方が得する事が多い!かららしい(爆) そんな天狐様の身も蓋も無い判断はともかく今回は敵らしい敵でしたね~。 でもまぁ全ては..... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話 [パズライズ日記]
今回は、行く当てのない狐の親子がやってくるお話でした。 子狐の可愛さには皆逆らえないという感じ、微笑ましかったです。 狛犬軍団は恵比寿さえいなければ高上家&空幻の方が上手みたいですね(笑)。 透の夢からスタートは、定期的に襲われるのは不憫ですねぇ。 で....... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話 [ニコパクブログ1号館]
第7話『お稲荷さま。子狐を抱く』 今回は、高上家に新しい家族(?)が増える話。 それにしても、あの子狐本当に可愛いですね。 父親が家に置くことを即OKしたのがわかりますよ。 この2人にはまだ名前がないようですね。 と言うことで、クーが子狐の名前を考えることに..... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話「お稲荷さま。子狐を抱く」 [明善的な見方]
我が家のお稲荷さま。 (電撃文庫)(2004/02)柴村 仁商品詳細を見る2週続けて入浴イベント! ってことは、水着イベントはないのか? [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話 「お稲荷さま。子狐を抱く」 [もものぱれっと]
勝平「フォーメーションお稲荷だ!いくぜぇぇぇ!」 息子「父さん僕が援護する!!」 意味わかんねぇよww でもかっぺいさんの声を聞くと... [続きを読む]

» 我が家のお稲荷さま。 第7話「お稲荷様。子狐を抱く」 [惑星観測所の記録]
お尻を触られた時のコウの反応が可愛すぎなんですが(何 [続きを読む]

« 船の旅は好きですか | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第220話(アニメ第155回)「心に☆穴?」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー