■味楽る!ミミカ 第202話(アニメ第137回)「ミラクルな☆給食」
あ、今日は「前回までのあらすじ」を省略して始まったよ。
珍しいの。
というか、初めてかもしれないです。
そういえば、前回からEDが新しくなってるけれど、クレジットに出て来る本編絵コンテのつきりのゆみさんって、月梨野ゆみさんのことかにゃ…?。
この方の作品、ちゃおの短編が私は凄く好きでした。
なんてことはともかく、伝統の給食のポイントは、旬と彩り。
旬の材料は値段もお安いっていう、隠れたメリットもあるです。
彩りは栄養バランスね。
私が通っていた小学校では、お昼の校内放送で、給食の食材を栄養素毎に紹介してたっけ。
給食ってことで、一応は予定されたメニュー通りに作るんだあ。
まあ、材料も買ってあったのでしょうし。
同じ物を作るなら、ちょっとしたクラス対抗の勝負になりそう。
さすがに、ミミカ力は他のクラスには無いけれど。
美味香ってば、実はそんなパワーを秘めていたのですねえ。
発動する、ミミカ力!(笑)。
実際には、美味香の力って、勾玉からタマちゃんを出せる位なんじゃないかと…。
そして始まる、軽快なミュージックと、軽快なアジマル先生のダンス。
…何ですかそれは。
どこがどうヒントなんだか、さっぱり分かりませんですよう(^^;。
でも結構楽しいダンスかも!。
みんなで一緒に、踊りましょ♪。
« ■味楽る!ミミカ 第201話(アニメ第136回)「でんとうの☆給食」 | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第203話(アニメ第138回)「最後の☆ポイント」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「味楽る!ミミカ」カテゴリの記事
- ■味楽る!ミミカ 第295話(アニメ第210回)「ミラクル☆ミミカ」(2009.03.14)
- ■味楽る!ミミカ 第294話(アニメ第209回)「さようなら☆タマちゃん」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第293話(アニメ第208回)「くるくるの☆ひみつ」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第292話(アニメ第207回)「じーたまの☆好物」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第291話(アニメ第206回)「まがたま☆ふたたび」(2009.03.11)
« ■味楽る!ミミカ 第201話(アニメ第136回)「でんとうの☆給食」 | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第203話(アニメ第138回)「最後の☆ポイント」 »
コメント