■しゅごキャラ! 第22話「しゅごキャラ救出大作戦!」
あむとしゅごキャラ達の生活、今までが賑やかだっただけに、居なくなった寂しさっていうのは、また格別なのですよー。
お友達は、みんながみんな、キャラ持ちだけに。
歌唄にだって、イルが居るもん。
…洒落じゃありません(^^;。
今回、あむと歌唄の間に、しっかりと会話が成立していたから、ちょっとびっくりしちゃいました。
歌唄はあむよりずっと上手の意地っ張りさんで。
それでも、居なくなったしゅごキャラへの興味は隠し切れなくって。
今回、初めて歌唄が可愛く見えましたよお。
いつもツンケンしてるから…。
あ、イクトとも、しっかり会話が成立していましたねん。
こっちも珍しいの。
歌唄はイクトに縋っているのに、全然相手にして貰えて無かったし。
ここぞとばかりに、甘えてまくっていたよ。
あむからの指摘は、実際かなり恥ずかしい気がするのですけど、そんなことは全然気にしない歌唄なのです。
キャラなりを振り払って、全力で甘えに行ったもんなー。
そのデレ方、半端無いです(^^;。
そんな光景、もっと見ていたかったけれど、状況が許しませんでした…。
そういえば、あむと歌唄、正式に宣戦布告をしたみたい。
正確に言うと、あむはエンブリオのことを、歌唄はイクトのことを言っていたような感じなのですけど…。
まあ、どっちでも同じですもんね。
…同じじゃ無いってば(^^;。
冴木のぶ子先生も、正統派のインチキ占い師さんで。
今回の件で、印象は逆に良くなったかも。
実は、本当に凄い能力を秘めた占い師さんなのかもしれませんよお。
唯世のお願い攻撃が通用してしまうっていうのは、結構凄いし。
ペーパーでも運転免許を持っているから、本当にお役に立っちゃいました。
今回は、イースター社との戦いっていうよりも、しゅごキャラを持っている子供達と、持っていない大人達の戦い、みたいな感じかな。
駄目ですよね、自分も良しとしない、汚い手ばかりを使うのは。
脅して言うことを聞かせようだなんて。
次回、二階堂とスゥの、ほのぼのストーリー?。
スゥはあむが思うより、ずっと逞しかったみたい。
何やってんだか(笑)。
« ■シゴフミ 第10話「デアイ」 | トップページ | 献血日記 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- お台場トレイン2(2022.08.18)
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
「しゅごキャラ!」カテゴリの記事
- ■しゅごキャラ!パーティー! 第25話「どっきどきのドッキドキ!!!」(2010.03.29)
- ■しゅごキャラ!パーティー! 第24話「信じて!あたしのピュアハート!」(2010.03.23)
- ■しゅごキャラ!パーティー! 第23話「大変!りっかと×タマが?」(2010.03.20)
- ■しゅごキャラ!パーティー! 第22話「ひかると楽しい遊園地!」(2010.03.07)
- ■しゅごキャラ!パーティー! 第21話「初めまして、ほたると申します。」(2010.03.01)
コメント