■true tears 第6話「それ…なんの冗談?」
サブタイトルは眞一郎の台詞だったけれど、三代吉もきっと同じ気持ちなんだろうな。
愛子から、眞一郎のことが好きって、もうはっきり言われてしまったのと同じだもの。
あれはきついです。
さすがの愛子も、もう自分の気持ちを隠しておくことは出来なくなったみたい。
元々のきっかけは、些細なことだったけれど…。
肝心の眞一郎は、愛子のそんな気持ち、全然気付いて無くって。
あそこまでされても分からないなんて、眞一郎も結構凄いです。
愛子は今の所、比呂美や乃絵とはちょっと違ったポジションに居るけれど、一体どうなることやら。
眞一郎、どうしますか…?。
そして純は、結構律義な男の子だったみたいで、わざわざ部活中の比呂美の所へ来ちゃうのでした。
行動力あるです。
比呂美のこと、それなりにコントロールしちゃってるし。
意外と、同じ悩みを抱えていたりもしそうだよ。
二人共、障害が多くて叶いにくい気持ちを持っているとゆーか。
乃絵と純、しっかり兄妹していて、微笑ましいんだけどなあ。
眞一郎と比呂美は、最近仲が良かったのに、一気にトゲトゲしちゃいました。
そして、比呂美から衝撃の告白が!。
異母兄妹ってことになると、色々と気持ちの整理が必要ですよねえ。
今まで、比呂美はそれに耐えていたんだあ。
お母さんの態度も、それを考えると納得なのです。
でも、まだそうと決まった訳じゃありませんし。
あんまり出番の無いお父さんが、明確にそれを否定してくれればいいのですけど。
アルバムの四人、本当に仲が良さそうだったし、そういうことがあっても不思議は…(こら)。
乃絵は意外と可愛い所があって、眞一郎が残していったベルトをしっかり持ち歩いていたりします。
眞一郎のベルトなんて持ってると、純はびっくりしますよねえ。
えと、あれはトカゲの尻尾みたいなものなので、そういう心配は全然有りませんからあ。
乃絵がベルトを巻いてお弁当作りをしている図、何だか凄く可愛かったりしましたよお。
…歌はヘンですけど。
女の子3人の中では、乃絵って只一人、自分の気持ちに素直になって行動してますよねえ。
« ■味楽る!ミミカ 第186話(アニメ第131回)「ミミカの♥きもち」 | トップページ | ■君が主で執事が俺で 第6話「夢改造計画」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「true tears」カテゴリの記事
- 「true tears」のポスターを飾ったよ(2008.05.01)
- ■true tears 第13話「君の涙を」(2008.03.31)
- ■true tears 第9話「なかなか飛べないね…」(2008.03.02)
- ■true tears 第8話「雪が降っていない街」(2008.02.25)
- ■true tears 第7話「ちゃんと言って、ここに書いて」(2008.02.19)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■true tears 第6話「それ…なんの冗談?」:
» true tears 第6話 「それ…なんの冗談?」 [えまままのあにめめ]
今回は楽しかった...主人公たちには気の毒ですが。兄上もノリノリでいらっしゃる(笑)
= 3人揃えば〜怖い〜ものないさ〜 =
[[attached(1,left)]]
[http://www.truetears.jp/ 公式サイト]のバレンタインデイ仕様良いですねぇ。劇中でこれが観られるような結末は無いでしょうけど。
このトップ画像を壁紙にしたくなったので「[http://blogs.yahoo.co.jp/emmmanime/2193559.html true tears ..... [続きを読む]
» true tears 今後の展開を予想してみる [えまままのあにめめ]
第6話で異母兄妹ではないかという所まで話しが進みました。私はこの展開は鵜呑みに出来ないんですよね。やっぱり特番で聴いた西村監督の話がトラウマ的刷り込みになってしまったようで... そこで監督の言う「裏切り続ける」というテーマを踏まえつつ予想をしてみたいと思います。
= 二卵性双生児説 =
先ず大胆に二卵性双生児説を唱えたいと思います。まぁ一卵性双生児でも良いのですが...
そして2人の両親はというと、
父親:比呂美の父&..... [続きを読む]
» (アニメ感想) true tears 第6話 「それ…なんの冗談?」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
true tears vol.1
愛子と三代吉のあやうくも微妙な関係は、セーター事件によって急激な展開を見せる。純の強引さに戸惑いながらも、態度を保留にしていた比呂美は、彼の耳を疑う一言に激しく動揺する。追い討ちをかけるような眞一郎の母の叱責に激昂してしまう比呂美。彼....... [続きを読む]
» true tears 第6話「それ…なんの冗談?」 [月の満ち欠け]
気になるラストで終わった前回。 六人の恋が交錯していく… [続きを読む]
» true tears 第06話 感想 [荒野の出来事]
今までも思ってたけど、今回で確信が持てました!
やはり
1月新規アニメでもっともいいのは
この作品だと思っています!
tru... [続きを読む]
» アニメ「true tears」第6話。 [ぎんいろM]
第6話「それ…なんの冗談?」
開けないで――眞一郎を止めた愛子だったが、眞一郎は三代吉の声に答えて店の扉を開けてしまう。無理に来なくてもよかったのに……、呟いた愛子は、サイズ合わせを自ら申し出た三代吉に対して、合わせるどころか甘えないでよ!と声を荒げる。
帰り道、眞一郎が悪気なく発した言葉――日曜日に何の用事があったのか……、その先の言葉で、三代吉には眞一郎と愛子が自分抜きで買い物に行った事実が突きつけられる事になってしまった。
三代吉と愛子が付き合う事になった経緯……、それは三代吉の一目... [続きを読む]
» true tears 第6話「それ…なんの冗談?」 もうドロドロ [裏オタク]
true tears
第6話「それ…なんの冗談?」
13時30分ぐらいからやってるドラマってこんなだよね
[続きを読む]
« ■味楽る!ミミカ 第186話(アニメ第131回)「ミミカの♥きもち」 | トップページ | ■君が主で執事が俺で 第6話「夢改造計画」 »
えまままさん☆
今の所、乃絵は素直に元気に眞一郎に接している、ただ一人の女の子なのですが、それでも先のことは分からないってことですかあ。
んんん、私も恐る恐る、みんなの未来を見守りたいと思います。
この先、一体何が起きるのかしら。
TBの件はりょーかいです。
一つは消しておきますね。
投稿: C.Maya | 2008.02.13 02:02
まだまだ二転三転しそうですよね。乃絵にしてもどうなるか分かりませんよ~ もう特番の西村監督の言葉がトラウマで何も信じられないかも(笑)
P.S.
TBがエラーになってしまって余計に1回押してしまいました。同じURLのものはお手数ですが削除お願いします。
投稿: えままま | 2008.02.12 17:29