■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第10話「Cirsium」
復讐には、相手の嫌がることをするのが基本、ですもんね。
あれはダメージおっきいです。
島が全滅したときの映像とかまで見せるかと思ったけれど。
そこまで悪趣味ではありませんでした。
それでも、マリの瞳の色が変わってしまって…。
例え、実際の状況が違っていたとしても、そう簡単には信じて貰えそうにありません。
真実を伝えるために、萩乃はマリを招待したのにな。
アザナエルは勝ち誇って帰って行っちゃいました。
これで気が晴れて、彼女も前に進めるようになるのかなあ。
制御を失ったブルーの心配は、ツバエルが一手に引き受けることになりそう。
大変だね。
ツバエル、コマンダーを支えて、頑張ってますよね。
面倒事は、みんなツバエルが担ってるんですもん。
本当にコマンダ-を信用してるんだ。
今回も、突然マリを連れて来たこと、文句を言いつつも、結構喜んでたみたいだもん。
コマンダーの決定は、ちゃんと尊重してくれます。
勤勉なみち子のことも、気に入ったみたいだし。
演劇の方は、ちゃんと進行するのかしら。
マリの演技もあれだったし、みち子も苦労しそうだよ。
ひろ子の牢屋番おかみは、確かに他のキャスティングは考えられません。
あれは本当にハマリ役。
赤ではなくって白かった萩乃の血。
萩乃が本当に宇宙人だってこと、実感させてくれますです。
躊躇い無くそれを舐めちゃうマリってば!。
とりあえず、影響は無いみたいです。
そして、オノミルが最期に伝えようとしたこと、それはちゃんと伝わっているのかな…?。
« ■ナイトウィザード The ANIMATION 第10話「「破壊神」~カルネアデスの板~」 | トップページ | ■Myself;Yourself 第10話「桜のために」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「BLUE DROP ~天使達の戯曲~」カテゴリの記事
- ■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第13話「Rosmarinus」(2007.12.27)
- ■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第12話「Cosmos」(2007.12.23)
- ■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第11話「Thoroughwort」(2007.12.12)
- ■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第10話「Cirsium」(2007.12.05)
- ■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第9話「Lagenaria siceraria」(2007.11.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第10話「Cirsium」:
» BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 第10話 『Cirsium』 [よう来なさった!]
みち子の脚本も無事に完成!製本までして気合が入っています。
戯曲って先生がちょろっと言っていたので、今更ですけど調べてみたのですがw
なるほど〜脚本の別な言い方なわけですか・・・ラストは演劇で終わりそうですね。
正直な話、ミッチーの脚本って引っ張るほ....... [続きを読む]
» BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 第10話 「Cirsium」観賞〜^^ [まごプログレッシブ:Part2〜Scenes From A Memory〜]
復讐百合SFはじまった\(^O^)/
第10話を観賞しました〜^^ [続きを読む]
» BLUEDROP〜天使達の戯曲〜第10話「Cercis」感想 [物書きチャリダー日記]
今回は告白とかなんとか、随分と面白そうな予感。次回予告のあの言葉をそのまま信じればですけどね。BLUEDROP〜天使達の戯曲〜Vol.1(DVD)◆20%OFF!早速感想。またまたまさかの展開に正直驚いた。どうでもいいけどツバエルがかわいすぎます。いつの間にこんなに萌えキャラ...... [続きを読む]
» BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 第10話 「Cirsium」 [SeRa@らくblog]
『オルレアンの少女』みっちー作の戯曲完成!
よく完成したとツバエルも感心です。
脚本だけでなく監督もまかされたみっちー、がんばれ(笑)
劇の準備も進むなか、萩乃はマリをBLUEに招待。
神隠島にあった真実を告白... [続きを読む]
» 『BLUE DROP』 第10話 エンゲージユリング☆ [リリィ伯爵のチェキラ☆]
「ちょっと奥さん、またしても来ましたわ。
今度は左手の薬指!」
「エンゲージユリングよ☆
あら、もうこの際、
結婚百合輪で良いかしら♪」
今回も、イイ百合だった! そしてストーリー的に... [続きを読む]
» (アニメ感想) BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 第10話 「Cercis」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
BLUE DROP~天使達の戯曲~ Vol.2
救った者と救われた者。萩乃に対し、全幅の信頼を寄せるマリ。だが罪の意識に苛まれ続ける萩乃はマリをBLUEに招く。海原に浮かぶBLUEの上で、告白と謝罪をする為に・・・。... [続きを読む]
» 『BLUE DROP〜天使達の戯曲〜』第10話 [うかばれないもの]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
あー、なにやらすごい展開になってきました。マリの無垢な好意が、萩乃様の心を虜にし始めたようですよ。僕的に百合展開はアウトなんだけど、このアニメはそれをすんなりと受け入れさせる力があるような気がする。まぁ、普通の人間の女の子同士でくっつく話はどう見ても不自然だし、明らかに狙っているようでどうにもむず痒いんだけど、萩乃様は異星人だし、そもそも女性同士でカップルになるのが普通なわけだしなぁ。土台となる設定がしっかりとしていると、こんなにも受け入れられるモノなのか……。全く... [続きを読む]
» BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第10話「Cirsium」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
学園祭の演劇「オルレアンの少女」の準備が進む。脚本を任されたミッチーは演出も行うことに。
萩乃のひと言が配役に悩む彼女の背中を押してくれた。
その「言い出す勇気」を逆にミッチーから教えられた萩乃は、自らの過去と事件の真実をマリに話す覚悟でBLUEに招待するのだが…
BLUE艦内から萩乃(コマンダーエカリル)を監視警護するツバエルたんも、萩乃のホリメ(地球人)に対する興味に感化されてきたようで、演劇の台本完成に嬉しそうな表情。
「ツバメ?」とボケられても「ツバエルだ!」とマリにマジに返して... [続きを読む]
» BLUE DROP -天使達の戯曲- 第10話 「Cirsium」 [神奈川辺境交通(かなへん)]
風邪がなかなか治らんなぁー。
取敢えず完成したミッチーの脚本。
「オルレアンの少女」ですか。
なにやら演出もミッチーが担当。 [続きを読む]
» BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 第十話 [ぶろーくん・こんぱす]
ブルーにマリを招待した萩乃。恋敵を楽しませるためのアトラクション演出をさせられ [続きを読む]
» BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 第10話「Cercis」 [恋華(れんか)]
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 第10話「Cercis」 [続きを読む]
« ■ナイトウィザード The ANIMATION 第10話「「破壊神」~カルネアデスの板~」 | トップページ | ■Myself;Yourself 第10話「桜のために」 »
コメント