■もっけ 第12話「マジモノ」
しっかり者のおねーちゃんな静流も、次回予告では結構いたずらっぽい所があったりします。
前回と今回は、特にそんな感じかも。
色々な妖怪と関わっているせいで、普段は心配事が多かったりもしますが、そういう所はちゃんと普通の姉妹なのでした。
少し安心したよ。
二人がおじいちゃんの所に居るのも、決して妖怪から護って貰う為じゃ無くって、しっかりと距離を保った付き合い方を学ぶ為、なんですもん。
だから、おじいちゃんもすぐに瑞生を助けてはくれません。
勿論、ぎりぎりの所で、危険は無いって判断しているのでしょうけど。
厳しいね。
お父さんやお母さんが見たら、卒倒しちゃいそうな位なのです。
そういった意味でも、二人は両親と離れて暮らす必要があるのですねー。
しかも、おじいちゃんは憑く側のこともちゃんと考えているから…。
凄いです。
しっかりそのことに思い至っている静流も凄いよ。
瑞生だって、それはちゃんと理解したみたいなのです。
ああいう姉妹なら、私だって憑いてみたくなるかも。
こら。
今回、瑞生は頑張りました。
自分から立ち向かって行ったもん。
絶対に負けないっていう強い意思は、時には妖怪を撥ね除けちゃったりもします。
無謀と言えば無謀かもしれませんけど、それが出来る瑞生が、私は眩しかったりもしたのでした。
体、ぼろぼろになっちゃいましたけどね。
相手の妖怪さんの気持ちもしっかり分かったみたいだし、おじいちゃんも嬉しそうだったよ。
実際の所、日常生活にまで支障があるんじゃ、瑞生の体質、本当に大変だなあ。
しかも、本人はしっかり現代っ子だったりもするので、まだまだ色々なトラブルに巻き込まれそうなのです。
そりゃ、誰だって朝はゆっくり寝ていたいし、面倒なことはしたくありませんものねー(笑)。
« ■プリズム・アーク 第12話「騎士達の閃光」 | トップページ | ■バンブーブレード 第13話「先生たちと生徒たち」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「もっけ」カテゴリの記事
- ■もっけ 第24話「オモカゲ」(2008.03.22)
- ■もっけ 第22話「イナバヤマ」(2008.03.03)
- ■もっけ 第21話「テオイモノ」(2008.02.28)
- ■もっけ 第20話「カミナリガリ」(2008.02.21)
- ■もっけ 第19話「メクラベ」(2008.02.11)
« ■プリズム・アーク 第12話「騎士達の閃光」 | トップページ | ■バンブーブレード 第13話「先生たちと生徒たち」 »
コメント