■Myself;Yourself 第8話「秘密のポスト」
今回は、二つの秘密が明らかになりました。
柚希がキャラメルをみんなにあげてる理由と、菜々香が変わってしまった理由。
特に菜々香のことは、知っておかないと佐菜だって前に進めませんものね。
今まで教えてくれなかった修輔に詰め寄ったのは当然だよー。
修輔も、あれじゃ答えになって無かったし。
バイオリンのことで、佐菜が菜々香を傷付けかけたこともあったのにな。
柚希のキャラメル、そのきっかけは、幼い頃の佐菜だったりしています。
二人共、そのことに自力で気が付いたのは偉いぞう。
佐菜は自分から言い出す気配が無かったし、柚希がそれを知らないままだったりしたら、見ている方はストレス溜まっちゃいますもん。
ね。
このエピソードは、なかなか楽しかったです。
菜々香はと言えば、佐菜を完全に無視。
徹底してます。
これって、その理由を本人に説明したら、佐菜のことを好きだって言ってるみたいなものなのですが、佐菜にはそういう発想は全く無いみたい。
あさみも普段と全然変わらないし。
普段と変わらず、菜々香の幸せを壊します。
あー、もう!。
菜々香って、図書室でついつい大声を出して、でもみんなに注目されたらすぐに赤くなっちゃうし、可愛い所があるんですけどねー。
佐菜はそういう所には全然気が付いてくれません。
昔みたいに、お手紙の交換をして、ちゃんと思っていることを伝えられたらいいのにね。
あのポスト、佐菜が転校した後も、菜々香は使い続けてたんだ。
それなら、本物の郵便で送ればいいのに、なんて私は思うけれど。
そう出来ない事情があったのかしら。
佐菜の方も、色々と大変だったみたいだし…。
菜々香の問い詰めは、なかなか激しかったです。
確かに、同情から優しくしてるように見えるからなあ。
というか、完全にそうとしか…。
菜々香の言ってたことは無茶苦茶だけれど、今は佐菜がそれを受け止めてあげなくっちゃ、なのです。
いずれ、立場が逆になったりしそうな雰囲気なのが、この作品の嫌らしい所ではあります(^^;。
あの手紙には、どんなことが書かれていたのかしら。
当然、佐菜は全部を読んだのですよね。
あと、菜々香が言っていたように、佐菜も変わってしまったのかなあ。
私には、あんまりその実感がありませんです。
« 別府→博多 | トップページ | ■ご愁傷さま二ノ宮くん 第8話「食べさせてよ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
- 武蔵丸の悲劇と高校野球とギャラクシー(2021.08.16)
「Myself;Yourself」カテゴリの記事
- ■Myself;Yourself 第13話「きずな」(2007.12.28)
- ■Myself;Yourself 第11話「告白」(2007.12.13)
- ■Myself;Yourself 第10話「桜のために」(2007.12.06)
- ■Myself;Yourself 第9話「がんばれ!アニメンジャー!」(2007.11.29)
- ■Myself;Yourself 第8話「秘密のポスト」(2007.11.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■Myself;Yourself 第8話「秘密のポスト」:
» (アニメ感想) Myself;Yourself 第8話 「秘密のポスト」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
Myself ; Yourself Vol.1
朝から機嫌の悪い菜々香と口喧嘩をした佐菜は、菜々香が今みたいに変わってしまった理由に思いを巡らせる。そして、幼い頃は、いつも一緒だった二人の思い出を記憶の中でたどるうちに、昔、菜々香と使っていた“秘密のポスト”の存在を思い出す。...... [続きを読む]
» Myself ; Yourself 第8話 「秘密のポスト」 [SeRa@らくblog]
佐菜と星野のことを誤解した菜々香はまた不機嫌モードに。
弁明しても頑なな菜々香…むかしと変わってしまった二人。
佐菜は、菜々香と二人だけの秘密のポストを思いだし見にいくが…。
その中には菜々香の過去の傷が…。
... [続きを読む]
» Myself;Yourself 第8話感想 [AAA~悠久の風~]
Myself;Yourself(マイセルフ;ユアセルフ) 第8話感想いきます。 [続きを読む]
» Myself;Yourself 第8話 [パズライズ日記]
今回は奈々香が変わってしまった要因の一端が明らかになるお話でした。
炎と両親関連で何かあるとは思ってましたが、これだけなら想定の範囲内。
でもそれ以上の何かもありそうなのが怖いです。
学校への登校シーンは、朱里が無駄にテンションが高いのが見ていて辛いで....... [続きを読む]
» Myself;Yourself #8「秘密のポスト」 [惑星観測所の記録]
放火は間違いなくいけないです、やられた側の気持ちを全く考えてない証拠です(何 [続きを読む]
» Myself;Yourself 第8話 「秘密のポスト」 [空色☆きゃんでぃ]
これは、ひみつのおてがみです。 [続きを読む]
» 07年10月新規アニメ 第8週 感想 げんしけん2 Myself ; Yourself [荒野の出来事]
げんしけん2 第7話
Myself ; Yourself 第8話
げんしけんは卒業式の話!内容の1/3は過去の回想だったり・・・。げんしけんは何かしらイベントが無いとねwww逆にイベント... [続きを読む]
» Myself;Yourself 第8話「秘密のポスト」 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
今回のお話は、菜々香さんの過去が明らかになるというお話でした。
朝から、妙にテンションの高い朱里さん。家庭の事情でいろいろとあるようで、そんな彼女の振る舞いを見ていると、何とも痛々しい気分。その事情を知っている修輔さんは、さすがに無言といった感じ。一家のことを知っているだけに、彼も彼でけっこう辛そうではあり、何とも見ていて可哀想。
といっても、これは家族の問題だし、彼らの力で解決するしかありません。やっぱり、そこでキーマンになるのは、修輔さんだと思うのですがね。さて、彼はこれからどんな行... [続きを読む]
猪名川さん☆
私も、フツーに幼馴染みのラブコメかと思って見ていたのですが、11歳女子が大活躍していたり、謎の老婆が暗躍したり、それぞれの家庭環境が大爆発したりと、何だかもお色々あり過ぎて困っちゃう位なのです。
不幸のデパートみたいな描写も続いて、本当に油断がなりません…。
なので、どういう見方をすればいいのか、微妙に困ったりするわけですが(^^;。
確かに続きが気になる作品なのです。
投稿: C.Maya | 2007.11.25 23:40
Plutorさん☆
こんばんわです。
佐菜は今の菜々香を受け入れる決心をしたみたいですけど、菜々香の方はどうなのでしょうね。
ずっと昔の姿に縋っていると、前に進めなくなっちゃいますし…。
その点、雛子は自分に素直みたいなので、ある意味強いのかなあ、なんて。
というか、こんなに雛子の出番が多いのって、実は雛子にも何か重要な役割があったりするのかもしれません(^^;。
投稿: C.Maya | 2007.11.25 23:36
こんにちわ。実は私はこのアニメ、一回見ただけなんですよ。なんか一回目の印象が薄くて…。ここの感想みてるとなんだか面白くなってきてるようですね。あー切るんじゃなかった(笑)
投稿: 猪名川 | 2007.11.25 12:07
こんばんはです^^
>立場が逆になったりしそうな雰囲気
まさにその通りなんですよね、次回のはっちゃけっぷりが嵐の前触れに見えてきたりします(何
もし立場が逆になったとしたら…佐菜の中学時代を知らない菜々香は一体どんな対応をするのか楽しみだったりしますw
ではでは^^
投稿: Plutor | 2007.11.25 00:02