« ■スカイガールズ 第21話「共闘」 | トップページ | ■こどものじかん 第7話「りんかんがっこう」 »

2007.11.25

■ef - a tale of memories. 第8話「clear colour」

 みやこは、色々とタイミングが悪かったです。
 景の怪我から始まって、携帯は噴水に投げてしまったし、たまたま景がお風呂に入っているときに、紘の家を訪ねて来たりして…。
 屋上の鍵も開いていません。
 あれは、凄く悲しいね。

 景としては、逆に色々と幸運だった、のかも。
 それでも、そこに紘の気持ちは全く反映されていないから、まだ勝負が付いたって訳でも無いのですよね。
 景は、今のうちに紘をモノにしておくべきでしたよお。
 一番大切なのは、みやこと決着を付けることじゃ無くって、紘との関係に決着を付けること、なんですもん。

 みやこは、とりあえず自分の存在が消えてなかったことを確認して、安心はしたみたい。
 それなら、まだ紘とお話したりは出来そうなのです。
 今度は景がぴーんち!、かな。
 いつものように、二人、喧嘩しちゃってるし。

 紘はお仕事をしている自分を凄く大切にしていて、その為なら他のことは何も考えなくなっちゃうみたいなの。
 そんな所は、あの京介にも一目置かれてるんだなあ。
 一歩先を進んでるって、本人も認めていたから、ちょっとびっくりしちゃったのでした。

 千尋は順調に小説を執筆中。
 図書室に居着いちゃってるみたい。
 そこにお弁当を持って行くのが、蓮治の日課になったんだ。
 千尋は可愛いけれど、普通ににこにこお話していたのに、突然厳しい口調で「それじゃ駄目なんです!」、みたいなことを言いだしたりするのも相変わらずだから、蓮治も結構大変なのです。
 千尋のそういう所、蓮治はちゃんと受け入れられるのでしょうか…。
 受け入れたとしても、千尋は13時間しか記憶を維持出来ないし。
 本人は、大変な努力をしてその記憶を維持していたみたいなのです。

 それにしても、火村ってば、千尋を平手打ちしたのは、さすがにやり過ぎでしょー。
 あの時点で、もう既に手遅れってこと、分かったみたいなんですけど…。
 千尋に「絶対に忘れませんから」って言われる程、恐ろしいことはありませんね。
 そして、時間切れっていうのは、ああいうことなのですね。
 あそこまで千尋の時間が戻ってしまって、蓮治に何か出来ることはあるのかなあ…。

« ■スカイガールズ 第21話「共闘」 | トップページ | ■こどものじかん 第7話「りんかんがっこう」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ef - a tale of memories.」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ef - a tale of memories. 第8話「clear colour」:

» ef - a tale of memories. ・ 機動戦士ガンダム00 [神奈川辺境交通(かなへん)]
帰省してましたので、手短に。 [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話 「clear colour」 [SeRa@らくblog]
この世に奇跡なんてものは存在しない。 あるのは必然と偶然そして誰が何をしたかだ――。 ずっと想ってきた紘を失いたくない景。 紘との出会いに温もりを思いだしたみやこ…。 千尋は蓮治への想いを忘れたくないと思い、... [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話 「clear colour」 [れ〜な♪の日記]
ef - a tale of memories. 第8話 「clear colour」 見ました みやこはどういう想いで公園の噴水の前にずっといたんだろう 携帯を噴水に投げ入れちゃって もう終わっちゃったって思った... [続きを読む]

» ef - a tale of memories 第8話 こんな事を望んだ訳じゃ無かったです・・。 [めもり〜る〜む]
■第8話 clear colour 広野紘を巡る景とみやこの三角関係も、蓮治と千尋の物語も、 どちらも凄まじい盛り上がりを見せた第7話からの続きです。 「お兄ちゃんは今、寝てますから。」 いやー、もう景がいい味を... [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話 「clear colour」 [かがみのひだまり日誌]
○第8話スタッフ 脚本 高山カツヒコ 絵コンテ 草川啓造 演出 高島大輔 作画監督 田畑 昭・君津雅人 制作協力 トランス・アーツ 今回からレギュラー更新として毎週追っ... [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話「clear colour」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
アニメのヒロインなど実在しそうでしないが、それでもこの「ef - a tale of memories.」は誰もが心に持っているホンの少しの尖った部分をキャラに託して上手に料理して見せてくれている。各キャラの性格もポジションも単なる「属性」やキメ台詞で定型化してしまわずに、主人公たちと向き合う距離と重ねた時間の中で抑揚をつけてリアルに描き出している。 現在は青春まっしぐらの単調な展開ではないが、青年期に有るかも知れない・有ったかも知れない心の翳りと痛みを群像劇に投影して、シリーズ後半を進行中。 ... [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話 [パズライズ日記]
今回は景がひたすらみやこを紘から遠ざけようとし、千尋が蓮治との思い出を覚えていようとしたお話。 まさか最後にあんなことが起こってしまおうとは・・・。 ついに起こってしまった記憶のリセット、状態に関わらず13時間で記憶が消えるって残酷です。 みやこは紘に....... [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話 「clear colour」 [オタクかるふぁの全て遠き理想郷]
今期最鬱アニメ化したこの作品 ちょっと前の話までは「演出相変わらず凄い」とか「リア充アニメかよ(´・ω・`)」とか思ってたんですが… 先週のヤンデレ展開は未だ忘れられないの... [続きを読む]

» ef - a tale of memories. 第8話 [ニコパクブログ1号館]
第8話『clear colour』 今回もみやこは紘に接触しようとしますが・・・タイミングが悪いですね・・・ 家に行けば景がシャワー浴びてるし・・・ つーか、だんだんみやこがかわいそうに見えてきました。 そして、景が悪者に見えてきました。 まぁ、どちらも必死なんでしょう..... [続きを読む]

» アニメ「ef - a tale of memories.」第8話。 [ぎんいろ。]
第8話「clear colour」 1人携帯を眺めるみやこ。大量の発信履歴、その全てが紘。 やがてみやこは、その携帯を噴水の中へと投げ捨ててしまい、そして紘に会うために、家へと向かう。 しかし、中から出てきたのは、バスタオル姿の景。水を滴らせた景に対して、みやこは博に会わせてと言うも、眠っているから静かにして欲しいと言われる。 もう届かない、もう届かせない。終わったのだと言って、景は強引に扉を閉めた。 なんてこったい。景ちとやりすぎな気がするよ。みやこちょっと可哀想……。 そして、紘... [続きを読む]

» レビュー・評価:ef − a tale of memories./第8話「clear colour」 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 16 / 萌え評価 11 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 43 / お色気評価 37 / 総合評価 23レビュー数 79 件 紘の留守中に尋ねてきたみやこを冷徹に追い返す景。一方、学校で呼び出しを受ける紘。腱鞘炎も治まらず、仕事を控えようかと考える紘。しかし、そこへ新しい仕事の依頼が飛び込む。 千尋の小説は、まもなく書き上がるところまで来ていた。蓮治との時間を忘れまいとする千尋は、休む時間を削って日記を読み直すようになる。千尋の反応が... [続きを読む]

« ■スカイガールズ 第21話「共闘」 | トップページ | ■こどものじかん 第7話「りんかんがっこう」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー