■スカイガールズ 第17話「南の島のスカイガールズ」
緊急時の対応はきっちりしっかりしているけれど、生活そのものってことになると、てんで駄目だった瑛花さん。
仕方無いですよね。
全てに完璧なリーダーなんて、居ないもん。
そこはみんなで役割分担をすればいいんですし。
人望があれば、それでいいのだ。
音羽はさすが、食料調達能力に長けてましたよお。
お魚は勿論、山菜からサトウキビまで識別可能だもの。
凄い凄い。
わざわざ毒草を二つもチョイスした瑛花との会話が、凄く楽しかったです。
瑛花ってば、慌てて毒草を放り出して、手を腰でごしごし拭いて、くんくん匂いを嗅いでたっけ。
気持ちは凄く、分かるです。
描写が細かいよ。
可憐の特殊能力は、星の角度からの、現在位置の測定。
らしいなあ。
他にも、ソツ無く仕事をこなしていました。
ソニックダイバーが稼働出来たので、力仕事も無理無く出来たのはラッキーでした。
そういえば、あの緊急キットの中身が、私はちょっと気になったりとかして。
エリーゼはお子ちゃまなので…。
さすが、水も食料も持たず、あんなイカダで外洋に漕ぎ出そうなんて、無謀にも程があるのですよー。
海を舐めちゃあいけないぜ。
瑛花に救助されたのだって、奇跡みたいなものですもん。
ヘリで救助に来た冬后と遼平は、和気あいあいとサトウキビを舐めてる4人に呆れていたけれど、ハダカで水浴びしてる現場とかで無くって、むしろ良かったですよねー。
« ■ご愁傷さま二ノ宮くん 第4話「留守番しようよ」 | トップページ | ■Myself;Yourself 第4話「子供じゃないよ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「スカイガールズ」カテゴリの記事
- ■スカイガールズ 第26話「それぞれの…」(2007.12.28)
- ■スカイガールズ 第25話「音羽、ふたたび」(2007.12.23)
- ■スカイガールズ 第24話「決戦」(2007.12.14)
- ■スカイガールズ 第23話「失われた翼」(2007.12.07)
- ■スカイガールズ 第22話「サザンクロス・ホーリーナイト」(2007.11.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■スカイガールズ 第17話「南の島のスカイガールズ」:
» スカイガールズ 第17話「南の島のスカイガールズ」 [SERA@らくblog]
ワームの爆発に巻き込まれ無人島に飛ばされたスカイガールズ。
救助を待ちつつのサバイバルが始まる…けど、なんか楽しそうだけど(笑)
島育ちの音羽はイキイキし、軍務以外がダメダメな瑛花は苦戦。
エリーゼは早くワ... [続きを読む]
» アニメ感想 〜スカイガールズ 第17話〜 [紅日記〜ベニッキ〜弐号館]
南の島のスカイガールズ
瑛花が負けたパイロットがあづ子でしょうか?
[続きを読む]
» スカイガールズ 第17話「南の島のスカイガールズ」 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
今回は、スカイガールズが無人島でのサバイバルをすることになるというお話でした。
嵐の中、クアドラロックでワームを撃退するも、その爆発の影響で海へ放り出されてしまったスカイガールズたち。そして、なんとか助かるも流れ着いたのは無人島。
無人島ネタすかぁ・・・。前回の七恵さんの話に続いて、ちょっと小休止といった話になるのですかね。そういえば、今まであまり気にしていませんでしたけど、クアドラロックって、最後のワームが爆発する時は、かなり危ない感じがします。ソニックダイバーが、意外と丈夫で、あれく... [続きを読む]
» スカイガールズ第17話 「南の島のスカイガールズ」感想 [こちらスカイガールズ広報部]
スカイガールズ第17話 「南の島のスカイガールズ」感想トラバ受付中!
新ED 片岡あづさ/Diamond Sparkle now on sale!発売記念イベントもやりますよっ!
http://mp.i-revo.jp/user.php/skygirls/entry/75.html [続きを読む]
« ■ご愁傷さま二ノ宮くん 第4話「留守番しようよ」 | トップページ | ■Myself;Yourself 第4話「子供じゃないよ」 »
コメント