■もえたん 第5話「小さな思い出」
幼かった頃のいんくと、大好きだった赤い風船。
タイムトリップしたいんくがナオと出会ったりとかもして、何だか凄くイイお話になりそうだったのに、それ程にはイイお話にはなりませんでした。
何だか、寸止めされちゃったような気分なのです(笑)。
いんくのおかーさんは、今と全然変わってませんでしたよね。
それでも、いんくには若い!ってすぐに分かって。
おかーさんの方は、ぺんきの正体、分からなかったみたいですけど。
お出かけ中だった当時のいんくは、今よりもちっちゃな女の子だった?。
風船飛ばしちゃって、何処かで泣いていたのかしらん…。
ちょっと見てみたかったです。
ナオは優しかったですね。
あの歳で、あそこまでしてくれる男の子って、あんまり居ないよー。
お友達の女の子をいじめた男の子達に、仕返しをするなんて。
確かに喧嘩は良く無いけれど、子供達のルールの中では、あれはOKかもしれないです。
にしても、ナオのゲーム好きとか、すみの英語嫌いとか、いんくのせいだったんだ。
それなら、ナオにお勉強教えていたり、すみに嫌われていたりするのも、仕方無いって気がするぞ(^^;。
ありすはストレートな攻撃を仕掛けて来ました。
あーくんを時の狭間へ送って、懲らしめたかったみたい。
でも、その理由も目的も、あーくんには全く心当たりが無いのでした。
私にもさっぱり分かりませんです(^^;。
« ■瀬戸の花嫁 第18話「肉体の門」 | トップページ | ■ドージンワーク 第6話「第6刷『先に浴びちゃうね♥』」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「もえたん」カテゴリの記事
- ■もえたん 第12話「スキップ!」(2007.09.29)
- ■もえたん 第11話「負けるな受験生!」(2007.09.18)
- ■もえたん 第10話「禁断の時」(2007.09.13)
- ■もえたん 第9話「風…流れる」(2007.09.05)
- ■もえたん 第8話「トラブル」(2007.08.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■もえたん 第5話「小さな思い出」:
» もえたん 第5話 「小さな思い出」 [SERA@らくblog]
うさぎちゃん事件よー。
って、あーくんは猫じゃないしネタ古いと(^^;
インクは溺れた子供を助けるとコスプレのお姉ちゃんて言われるし(笑)
すみは泳げないのに飛び込むなと…
それはともかく、インクは、なぜか過去... [続きを読む]
» もえたん 第5話 「小さな思い出」 [ゼロから]
田中里奈や鈴木麗奈が、虹原いんくや黒威すみと並んで歩いていると、高校生と小学生に見えますよ。 [続きを読む]
» もえたん 第05話 「小さな思い出」 [神奈川辺境交通(かなへん)]
伏字にせねばならない例文はいかがなものかと…。
You can only read Saki Sensei's comics in Jump. [続きを読む]
» (アニメ感想) もえたん 第5話 「小さな思い出」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
もえたん Lesson 1
もえたんの感想始めました!関西では、ななついろが一週間遅れになってしまい、ついでにこれがあまり面白いくない・・・もえたんは、最近意外に面白いと言うことに気づいたので、今回から感想を書いてみたいと思います。... [続きを読む]
» もえたん 第5話 「小さな思い出」 [ミルクレモンティー]
インクとあーくんの前に現れた謎の魔法少女アリスの襲撃で
過去へと飛ばされたインクとあーくん。
例によってメンドイのでストーリーはこちらへどうぞ
今回の見所はイングリッシュティーチャー(オパイ要員)
といんくママ(;゚∀゚)=3そして〜
....... [続きを読む]
» もえたん 05話「小さな思い出」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
もえたん 05話
「小さな思い出」
評価:
──大絶賛現実逃避中
脚本
長谷見沙貴
絵コンテ
川口敬一郎
演出
橋口洋介
作画監督
西尾公伯(... [続きを読む]
« ■瀬戸の花嫁 第18話「肉体の門」 | トップページ | ■ドージンワーク 第6話「第6刷『先に浴びちゃうね♥』」 »
コメント