« ■Saint October 第24話「ロリ激怒!愛を奪還、超突入!」 | トップページ | ■らき☆すた 第11話「いろんな聖夜の過ごし方」 »

2007.06.18

■この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~ 第11話「浅倉奈緒子(前編)」

 航って、実は奈緒子に頭が上がらなかったのですね。
 初めて知りましたよお。
 私はてっきり、海己のコントロール下に居るものだと…。
 しかも、航は奈緒子のこと、好きだったんだ。
 はっきりそう言ってましたもん。
 今までの寮生の中で、そんなことを言われていたのは、奈緒子ただ一人だけ。
 ちょっとびっくり。

 中学生の頃の航って、もう無茶苦茶軽薄そうな男の子なの。
 見ていて私は、もう鬱陶しくて鬱陶しくて…(^^;。
 奈緒子は全く相手にしていなかったけれど、あの落ち着きの背景には、悪人の片鱗が確かに感じられたりするよ。
 辻崎へのピュアな想いと、その後に再登場した傍若無人な奈緒子像って、どうもうまく繋がらなかったりしますけど。
 航も、すっかり落ち着いちゃってますもんね。
 奈緒子と他の寮生との関わりとか、もっと色々見たかったけれど、それは今までにも描かれてるし、そっちで楽しめるから、いっか。
 とにかく、石にでもカップケーキにでもしがみついて、つぐみ寮を維持するのが、奈緒子の使命なのです。

 そして、辻崎が再び帰って来ました。
 今の奈緒子はもう、辻崎とは釣り合わないと思います。
 …それって、酷いでしょうか(^^;。
 まあ、辻崎も悪人だったりするなら、大丈夫かと思いますけど…。
 どーなることやら。

« ■Saint October 第24話「ロリ激怒!愛を奪還、超突入!」 | トップページ | ■らき☆すた 第11話「いろんな聖夜の過ごし方」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~」カテゴリの記事

コメント

Sasaki Hiroakiさん☆

 こんにちは(^^)。
 今までの奈緒子って、リーダーシップのある強い女の子っていう印象だったのですが、今回のお話で、何だか色々と余計なオプションがくっ付いて来た感じでした。
 先輩には随分と奥手だったり(航のこと、当て馬にすらしてなかったし)、突然航にキスしたり(あの流れで行くと、弱みを握られてるのは奈緒子みたい)、後輩や先生には外面が凄く良かったり(寮を維持する為にも、好感度が高いと確かに有利ではありますけど…)。
 航は、そうやって奈緒子の管理下に入るのが、結構楽しかったりするのかしら(^^;。
 寮のみんなも、カップケーキと引き換えにお礼の手紙を代筆したり、面倒じゃ無いのかなあ。
 沙衣里は、本当に相変わらずな沙衣里でしたね(笑)。
 他のみんなが奈緒子のことをどう見ているのか、それはとても気になる所なのです。

 私も、メールのお返事が遅くって、ごめんなさい。
 もう少ししたら、お届け出来ると思いますので(^^)。

 どうも、おはようございます。C.Mayaさん。Sasakiです。メールに書いた禁を破って、また書き込んでしまいました・・・・・・。節操のない奴で、申し訳ありません。だって、今回の話しの内容が余りにもアレだったもので、つい・・・・・・。「男の子が、そんなプライド無い事言うな!!自分を騙して、利用した女を、あっさり許すなんて最低!!私は、そんな軟弱な男は大嫌いっ!!!」って、それをやったのは当の自分自身でしょ!?これって、新手のジョーク?浅倉奈緒子の女王ぶりが炸裂(笑)!それからC.Mayaさんが、航の事を鬱陶しく思う気持ちはわかります。今迄の航のイメージが・・・・・・もっとも、「お前を、俺無しではいられなくしてやるっ!!」とか。最初から、色々問題発言の多い奴だったけどね(笑)。それでも航と奈緒子は、理由はどうあれ春から夏までは付き合っていた訳?後、前の回で、ダメダメな沙衣里があんなに活躍したんで、今回沙衣里がしっかり者になっていたら、どうしよう?とか思ってたんですが、さえちゃんは相変わらずダメダメだったんで、一安心しました(笑)。ああ、そうそう!「この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~」は、もうすぐ終るんで、その件でまたメールを書こうかと思っているのですが、前回のメールに書いた内容の手前、どうしようかと迷っています。それに正直な話し、実際執筆するとなると、大変面倒臭いですし(笑)。一体、どうしましょう?それでは、これにて失礼させて戴きます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■Saint October 第24話「ロリ激怒!愛を奪還、超突入!」 | トップページ | ■らき☆すた 第11話「いろんな聖夜の過ごし方」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー