■ひとひら 第10話「ずっと…一緒…」
演劇研究会は解散して、みんなそれぞれ、元の生活へと戻って行きました。
元っていうか、1年生の麦と甲斐は、入学していきなり演劇研究会だったから、ようやく静かな生活に戻った感じ、かな。
存続した演劇部に合流とかもしていません。
それでも、麦と甲斐と佳代とちとせ、ひとかたまりでお昼ごはんを食べていたりします。
本当、仲がいいですよね。
そのきっかけは、演劇がくれたんだなあ。
プレッシャーや気苦労からも解放された麦ですが、あんまり変わったって感じはないみたい。
それはそうですよね。
そんな中、佳代は麦の変化とそのプロセスにしっかり気付いて、留学を決めたのでした。
確かに、昔のまんまの麦だったら、一人残して留学には出れませんもん。
佳代にその決意をさせた麦って、実は凄く成長しているのかもしれないよ。
本人自身が、それに気が付いていないだけで…。
麦が何かの決断をするには本当に時間がかかるし、そのきっかけは先輩である野乃に貰わなくっちゃ駄目、みたいな所はあるけれど、それは決して悪いことばかりじゃ無いと思うもの。
佳代はそこを心配して、甲斐とちとせに麦を託したんですよね。
さて、麦はどうするのでしょう。
みんなとの繋がりを残す為に、また演劇を始めるのかなあ。
それとも、また別の繋がりを考える…?。
それを決めるのが、また大変そうな麦なのでした。
« ■かみちゃまかりん 第9話「なぞの転校生、かっこいいんだしー」 | トップページ | ■ながされて藍蘭島 第10話「雨だって、友だち!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「ひとひら」カテゴリの記事
- ■ひとひら 第11話「笑顔が… 好き!!」(2007.06.13)
- ■ひとひら 第10話「ずっと…一緒…」(2007.06.06)
- ■ひとひら 第9話「この日を忘れない!」(2007.05.30)
- ■ひとひら 第8話「一人じゃない」(2007.05.24)
- ■ひとひら 第7話「友達なのに…」(2007.05.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ひとひら 第10話「ずっと…一緒…」:
» ずっと変わらないものなんて無いわ。終わらない舞台が無いのと同じように@野乃 [LOVE&PEACE ANIME DIARY]
■『ひとひら』 #10 「ずっと…一緒…」 AT-X
脚本:樋口達人 絵コンテ:坂田純一 演出:ながはまのりひこ 総作画監督:本橋秀之 作画監督:田中誠輝 神島竜 岸本誠司 松川哲也
【あらまし】
麦(樹元オリエ)と中学の時からずっと一緒だった佳代(宮川美保)が、
....... [続きを読む]
» ひとひら 第10幕 ずっと…一緒… [礎 -ishizue-]
麻井 麦
行かないで!先輩!!佳代ちゃん!!みんなー!!!!
ある意味最終回は既に先週の時点で済んでいるようなもの。
ここからが製作陣営の力量が問われる部分なのかもしれません。
ここから先は話としてい... [続きを読む]
» ひとひら 第10話「ずっと… 一緒…」 [SERA@らくblog]
いつかはみんな出て行くのよ。この橋を渡って――。
演劇研究会も解散し、もとの学園生活を送る麦。
佳代や、ちとせたちの日々…それがずっと続くと思っていた。
だが、カメラマンを目指す佳代は留学することを決めてい... [続きを読む]
» ひとひら #10 『ずっと…一緒…』 [デバイス炸裂!]
あの "橋" の存在の意味が与えられましたね。
これによって、ひとひらの根底にあるテーマがちょっとわかった気がします。
ほぼ毎回登場していたあの橋。
オープニング映像にも出ています。
エンディングに至っては最後のコマに使われているんですよ?
見た感じ、....... [続きを読む]
» ひとひら 第10幕 「ずっと…一緒…」 [ゼロから]
冒頭の遠山佳代は、進路相談?で何を決めたと言ったのでしょうか。非常に気になります。 [続きを読む]
» アニメ感想 〜ひとひら 第10話〜 [紅日記〜ベニッキ〜]
ずっと…一緒…
文化祭が終わり季節は冬
普通の高校生活に戻った麦達
昼飯、甲斐、ハーレム状態。ウラヤマシス(´・ω・`)
b行動するかしないかだったら私はする方を選ぶよ
何もしないままの後悔だけはしたくないもんね/b
オリナルは遂に桂木先輩に告白することを決意!
そのための場としてクリスマスパーティーを発案
お誘いの際、桂木先輩に抱きつくオリナル。なんという羨ましい展開
桂木先輩、据え膳ですよ?
美麗と野乃は図書館で..... [続きを読む]
» ひとひら 第10幕 「ずっと… 一緒…」 [月の静寂、星の歌]
演劇部との対決に敗れ、演劇研究会は廃部となった。
麦にとっても今となっては楽しい思い出だったが、
それでも演劇が自分に向いているとは考えられず、
やりたいことを見付けられずに日常を過ごしていた。
背を押してくれた、あるいは手を引いてくれた、
掛け替えのない人たちとこのままずっと一緒に……。
しかし時は足早に駆けてゆく。
立ち止まったままの麦を置き去りにして――。
... [続きを読む]
« ■かみちゃまかりん 第9話「なぞの転校生、かっこいいんだしー」 | トップページ | ■ながされて藍蘭島 第10話「雨だって、友だち!」 »
コメント