■ときめきメモリアル Only Love 第22話「ときめきの新年」
陸はカップ麺の年越しそばを食べつつ、年越しです。
えーと、私はいつもそうしてますけど…。
下手をすると、まだ会社に居たりするもんなあ。
下には下がいるのだ(^^)。
なんてことはともかく。
結局、一番最初に来てくれたのは、小百合だったみたい。
水奈が先だったら、ご飯作り始めている筈だもんね。
メモで住所を確認して、よしっと玄関へ行って、でもチャイム押すのを躊躇っちゃう小百合なの。
うわ、小百合、可愛過ぎですよー。
今回の陸と小百合、妙に大人っぽい絵だったりして、見ていた私は凄く嬉かったりして。
結局、小百合と水奈とつかさ、鉢合わせしちゃうわけですねえ。
リビングでの三人、あの沈んだ雰囲気は一体何…?、と私は逃げ出したくなったりもします(笑)。
でもみんな大人の対応をして、抜け駆けしたり足を引っ張ったりとかはしないで、やれやれと一安心なのでした。
陸としては、理想的な形に収まったみたい。
微妙に小百合がリードしてたりしますけど。
陸の部屋までソフトを取りに行くなんて美味しい状況、私が水奈やつかさだったら、絶対に見逃さないけどな。
小百合一人には行かせませんよお(^^;。
ちなみに、メールアドレスを教えて無かったこと、それって小百合が意地を張っていたからなの…?。
ちょっとびっくりなのですよ。
メインキャラ三人だけ晴れ着を着ないっていう、変な状況の中、初詣へ。
まあ、晴れ着じゃ家事は出来ません。
元旦早々、女の子が三人も家に来てくれて、台所で手料理を…(^^;。
次回はバレンタインですかあ。
必殺イベントを、ピンポイントでぶつけて来ますねん。
あ、そういえば今回、201系が走っていたよ。
地平の駅だったけれど、あれは一体何処なんだろー?。
ホームに上屋も無かったみたい。
それと、陸の家はでっかいです。
門松も出してるよー(^^;。
出してる位置は微妙ですけど。
随分と出番の多かったひよこっこは、一体何を訴えていたのでしょうか…。
« ■ときめきメモリアル Only Love 第21話「ときめきの聖夜」 | トップページ | ■護くんに女神の祝福を! 第20話「ビアトリス消失!?」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
- 武蔵丸の悲劇と高校野球とギャラクシー(2021.08.16)
「ときめきメモリアル Only Love」カテゴリの記事
- ■ときめきメモリアル Only Love 第25話「ときめきの願い」(2007.04.01)
- ■ときめきメモリアル Only Love 第24話「ときめきの別れ」(2007.03.23)
- ■ときめきメモリアル Only Love 第23話「ときめきの贈り物」(2007.03.13)
- ■ときめきメモリアル Only Love 第22話「ときめきの新年」(2007.03.06)
- ■ときめきメモリアル Only Love 第21話「ときめきの聖夜」(2007.03.06)
« ■ときめきメモリアル Only Love 第21話「ときめきの聖夜」 | トップページ | ■護くんに女神の祝福を! 第20話「ビアトリス消失!?」 »
コメント