■Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
沢渡さんとこのお姉さん、真琴さん。
優しくて聡明な人ですね。
キツネの真琴と、そのギャップが凄かったりして(^^;。
本当に、優しいお姉さんなの。
自分と違う真琴の名前を出されても、笑顔が変わることはありませんでした。
あの人は、あの街でどんな生活を送っているのかな…?。
名雪も、香里の言葉で、ようやく心を取り戻してくれたみたい。
香里、凄く頼もしかったです。
あの状況は、北川には手に負ませんもの。
同じ思いをしている人でないと、相手の苦しみを分かってあげられないっていうのは、ちょっと辛い所ではあるのですけど。
余裕が無いのは確かですもんね。
自分の苦しみだけじゃ無くって、相手の苦しみを分かるようになるには、やっぱり時間が必要なんだって思いますし。
世界には沢山の人達が居て、沢山の気持ちがあります。
そういう関わりは、大切にしたいもん。
あゆだって、そうだぞ。
「ボクのこと、忘れて下さい」って、それは却下なのです。
そうした方が誰かの為とか、そうした方が楽だとか、それはそういうことじゃ無いんですもん。
記憶とか思い出とか、一部でも無くしてしまったら、それはもうそれまでと同じ人じゃ無くなってしまうということで…。
祐一が祐一じゃ無くなっちゃう。
そういった意味では、今までの祐一って、祐一じゃ無かったとも言えるもん。
記憶を全て取り戻して、その上でみんなと向き合ってこそ、祐一なんだよ。
でもまあ、祐一は頑張っていました。
みんながこうして欲しいってことを、祐一はちゃんと叶えてあげてましたもん。
実は祐一って、みんなの心が生み出した幻なのかな、なんて思っちゃう位なのですよー。
それでは、その先にあるストーリーを楽しみにしつつ。
名雪へのフォローが、あれで終わりじゃないことを祈りつつ…(^^;。
次回、いよいよ最終回です。
どんなときにも、出会えた意味は深く感じたい、ですよね。
« ■護くんに女神の祝福を! 第21話「遠くへ行っちゃ、やだ」 | トップページ | ■ひだまりスケッチ 第9話「9月4日 裏新宿の狼」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
- 武蔵丸の悲劇と高校野球とギャラクシー(2021.08.16)
- アニメ感想…(2021.05.11)
- 京王ライナー時差Biz91号、そしてリステ(2019.08.21)
「Kanon」カテゴリの記事
- ■Kanon 第24話「夢の果ての追復曲 ~kanon~」(2007.03.16)
- ■Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」(2007.03.09)
- ■Kanon 第22話「追想の交響楽 ~symphony~」(2007.03.06)
- ■Kanon 第21話「君のいない輪舞曲 ~ronde~」(2007.02.23)
- ■Kanon 第20話「別れの夜想曲 ~nocturn~」(2007.02.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」:
» Kanon第23話「茜色の終曲」 [よう来なさった!]
行き倒れの祐一を助けた謎の人物
だれかに似ているな〜と、考えてたんですが……
そうそう、左胸にほくろのあるあの人じゃないですかw
それにしても、あそこで沢渡真琴が登場する意味はあるのでしょうかねぇ。
真琴(小)が呼び寄せたのだろうけど
それ以前に、あそ....... [続きを読む]
» Kanon 第23話 「茜色の終曲~finale~」 [中濃甘口]
納得いかねぇぇぇぇぇっっっ!!! 3/9(金)AM01:28頃のmahariaの正直な心境です。 その後ウィスキーを瓶の半分空けてフテ寝して、今起きて感想を書い [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲 〜finale〜」 [恋華(れんか)]
Kanon 第23話「茜色の終曲 〜finale〜」 泣けない私… [続きを読む]
» Kanon 3月09日付 第23回「茜色の終曲 〜finale〜」 [第23軍日常報告]
Kanon 3月09日付 第23回「茜色の終曲 〜finale〜」
今回は行倒れになった祐一を真琴Originalが助けて、励まして。そして、あゆが消えてしまう。
祐一のところに真琴が来るってのは、こういった形もありなのか。驚きで... [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲〜finale〜」 [Old Dancer's BLOG]
…やはりか。先週、巡回先で「23話に出てくるオリジナルキャラ」のネタバレ喰らってから、ああ、22話のラストシーンのあの光は車のライトだろうと、そこに乗っているのがそのオリジナルキャラなのだろうと、そう思っ... [続きを読む]
» ★Kanon 第23話 「茜色の終曲 ~finale~」 [48億の個人的な妄想]
【公式】京アニサプライズ!?(笑 [続きを読む]
» 『KANON』 第23話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
おおぅ…こう来ましたかぁ〜…
なるほど、やっぱりあの真琴は幻だったんですね。
そこまで弱ってしまうとは…寒中の雪中行軍は体力を激減させるので、雪の中を歩く予定の方はご注意を!って、そんなやつはいねぇって!!
kanon Original Soundtrack KSLA-0006
このCDが、ゲームのBGM集です。主題歌のフルバージョンが聴けるのはこれと、昨年末に出た主題歌シングルは絶賛発売中!です。
Kano... [続きを読む]
» TVアニメ Kanon 第23話 茜色の終曲 〜finale〜 感想 [空色なおれの日々]
「TVアニメ Kanon」
第22話のラストで、冷たい雪の中に力尽きてしまった祐一。
激しく吹雪く雪の中、祐一の前に一人の少女が現れました。
それはまるで夢を見ているかのような光景。
そして薄れ行く意識の中、祐一は... [続きを読む]
» アニメ「kanon」第23話 感想。 [夢の日々。]
第23話「茜色の終曲〜finale〜」
※管理人は原作未プレイです。ので、たまに変な事を言うかもしれませんがご了承ください。
吹雪の中で、前方に光を見る祐一。それは車のヘッドライト。車から降りてくる人影。
祐一はそこに、消えたはずの真琴の姿を見て、ゆっくりと瞳を閉じる――
雪が降っている。閉じていた瞳を祐一がゆっくりと開くと、そこには知らない光景が広がっていた。白で統一された部屋。そこにはちゃんとあゆの鞄と、天使の人形もある。
上体を起こしていた祐一に、女性の声が聞こえてくる。... [続きを読む]
» Kanon第23話「茜色の終曲〜finale〜」見ました [studio WATERCASTLE blog]
Kanon第23話「茜色の終曲〜finale〜」見ましたー。
前回のラストで出てきた真琴は、近所のお姉さんだった本物の沢渡真琴さんだった…なんとなくみくるちゃん(大)に似ていると思ったり…。
「禁則事項です★」とか言いそう…。
前回ほど泣きませんでした。半べそ位。
「僕の事忘れてくださいっ」と言ったあゆは消えてしまいました。
最後にあゆは何を言ったのでしょう。次週の最終回で明らかになるのでしょうか。秋子さんも容態変わらず。名雪は「ファイトだよ、おー」という位に復帰してくれま... [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲〜finale〜」 [Cross Channel]
DVD第2巻でシナリオを見てしまった分、意外感は薄い。
ネタバレに注意して書いたつもりだが、私の記事を見て被害を受けた方がいたらゴメンナサイ。
真琴の登場は、オリジナルストーリーとしての意味は見出せたような気も... [続きを読む]
» 『Kanon』第23話「茜色の終曲〜finale〜」 [Moon of Samurai]
吹雪の中、力尽きて倒れる祐一。幸いにも自動車が通りかかってくれたおかげで祐一は行き倒れにならずに済みました。薄れゆく意識の中で祐一の目に映ったのは、かつて自分を憎み慕った狐の子供。祐一から聞いた女性の名前で自... [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲 〜finale〜」 [万聞は一見に足るやも]
にゅ……にゅ……
にゅにゅぅぅぅぅ…………。
結構評価は二分している……かも?かも?
[続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」 [bkw floor]
ボクのこと…忘れてください。 [続きを読む]
» [Kanon]第23話 茜色の終曲~finale~ [もえろぐ]
「Kanon」第23話です。
雪山で遭難した祐一。
次に目を覚ました場所は知らない部屋・・
女の人がいますが・・
本物の沢渡真琴だ~!!
すげぇ・・こんなことになるとは・・^^;
真琴さんが祐一を山で拾って
自分の部屋へ連れてきたってわけです。
その頃名雪の部屋の前には香里の姿が。
こちらは名雪の説得でありますよ・・
翌日、再び祐一はあの山へ向かいます。
考えるのは、ひたすらにあゆのことばかり・・
改めて見ると祐一とあゆってずーーっと一緒に居たですねぇ・・... [続きを読む]
» Kanon 第23話 [ニコパクブログ1号館]
第23話『茜色の終曲 ~finale~』 前回、祐一が倒れた後からです。 前回の最後に突然真琴が現れて、原作知っている人は驚かされていたんですが、なるほどね。 そうきたかって思いました。 まさか、本物の沢渡真琴を出してくるとは。 正直、最初誰かワケわからなくて、みくる..... [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」 [SERA@らくblog]
お願い、決めたよ…。ボクの最後のお願いは――。
夕焼けの…茜色の約束の場所…。
祐一はあゆと再会する。
それは別れの時――
あゆの最後の三つ目の願いは…
最後の一滴まですくう…て感じで全ての欠片、今までの伏線を活かして…
全編の結び――終曲へと物語は流れていきます。 ... [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲 〜finale〜」 [Hiroy's Blog]
真琴真琴真琴真琴真琴まk・・・
決別の時。
そして夢の終わり。 [続きを読む]
» Kanon第23話「茜色の終曲〜finale〜」 [Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)]
今回の話を観て、みんなの思いやり、優しさをすごく感じました。栞が香里に名雪の所に行ってあげてという優しさ、名雪を励ます香里、あゆの思いを追って進む祐一、祐一の友達も心配なので家に駆けつける。本当にみんなが自分にやれることをやろうとしてるのを、すごく感じ...... [続きを読む]
» [アニメ] Kanon 第23話 「茜色の終曲 〜finale〜」 [我が人生に燃えて、そして萌える]
Kanon第23話。
物語は、終曲へ。 [続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲〜finale〜」 [明善的な見方]
Kanonは素晴らしい作品だっ!
[続きを読む]
» kanon 第23話「茜色の終曲〜finale〜」 感想 [ざとぺったん☆ぶろぐ]
神。
[続きを読む]
» Kanon 第23話 「茜色の終曲 〜finale〜」 [リリカルマジカル]
[[attached(2)]]
行き倒れになった祐一を助けたのは、“本家”沢渡真琴でした。
いやはや、まさかの登場に驚きです。
顔もそっくりだけど、声がw
肉まん好きなところといい鍵に鈴が付いていたり、“あの”真琴と共通点が多いですね。
からかったりされると「あう〜」とか言いそうだしw
[[attached(3)]]
名雪を励ますために香里が久々に登場。
||#FFFFFF style=color:Red ``「あの子…もうすぐ死..... [続きを読む]
» 【感想】『Kanon』第23話「茜色の終曲 ~finale~」 [『遍在 -omnipresence-』]
自分には今、「不朽の名作をリアルタイムに体験している」という自覚があります。 [続きを読む]
» kanon 第23話「茜色の終曲 〜finale〜」 [神音の萌え源泉]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
前回に引き続き、京アニクオリティの予想外! [続きを読む]
» Kanon 第23話 [King Of ヘタレ日記]
■Kanon■
[続きを読む]
» Kanon/23話 茜色の終曲 〜finale〜 [てけと〜な日記]
肉じゃがとパウンドケーキと真琴お姉様 [続きを読む]
» Kanon 第23話 「茜色の終曲 〜finale〜」 [アバトーンの理想郷]
沢渡真琴再び!
[続きを読む]
» Kanon 第23話「茜色の終曲 〜finale〜」 [ぴぴるぴるぴる]
第23話「茜色の終曲 〜finale〜」
[続きを読む]
» Kanon 第23話 「茜色の終曲 〜finale〜」 [Blue Sky TriΔngle]
確かに良かった!いい話だったよ!!
正直泣きそうだったさ。
・・・・でもな、
本当に良かったのはほっちゃんの演技だから!!
実際、よく考えながら見直すと、微妙なとこ多すぎる。。
特にこ... [続きを読む]
» Kanon 〜カノン〜 第23話 「茜色の終曲 〜finale〜」 [かいちょ〜せつけんの日々の日記]
雪の中、死にかけそうになった祐一を何者かが助けた。
目を覚ました祐一。知らない人によって助けられた祐一は、知らない人の家に寝ていた。
カーテン越しに何者かがいる。しかも、名前を知っている。
何!?ミルク(母乳)を温めている!?(蹴
その知らない人は、祐一にやさしく接した。 しかし、祐一は、その人が誰か知らない。いや覚えていない思い出せないと言ったほうがいいだろう。
その知らない人の話を聞いているうちに誰かわかった。 そう、沢渡家の姉真琴。
まこぴぃ〜キタァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜..... [続きを読む]
« ■護くんに女神の祝福を! 第21話「遠くへ行っちゃ、やだ」 | トップページ | ■ひだまりスケッチ 第9話「9月4日 裏新宿の狼」 »
コメント