« ■護くんに女神の祝福を! 第23話「無敵な二人」 | トップページ | 1日目、東京→新潟 »

2007.03.23

■ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」

 バスで酔っちゃうコって、小学生の頃は結構居ましたよね。
 大人になると、そういうのは平気になって行くものなのですけど。
 吉野屋先生ってば…(^^;。
 ゆのも結構、危なかったですけど。
 乗物酔いって、なってるときは本当に辛いんですよねー。
 その気持ちを忘れてしまった人は、是非、船に乗って外洋に出てみて下さい。
 激しい頭痛と共に、甘酸っぱいものが込み上げて来て、本気で海に飛び込んだ方が楽って思いますから…。
 わざわざそんな思い、したくありませんかあ(^^;。

 動物園でのスケッチ、それぞれに個性のある絵で、楽しかったです。
 性格出てます。
 デッサンの授業なら、あれじゃいけませんけど。
 みんなの会話が、また凄く楽しかったりもして。
 トボけた人達なのですよ。
 そういえば、ヒロの絵って…?。

 吉野屋伝説も、楽しかった。
 生徒のお見舞いには必ず行って、それで次の日には自分も風邪引いてお休みしちゃう先生なんて、なかなか居ないよー。
 や、居たらちょっと困りますけど…。
 優しいね。
 看護師さんのコスプレとかをしてるのかな?、とも思ったけれど、特にそういう話はありませんでした。

 そうそう、本人あれはコスプレじゃ無いって言ってましたね。
 バスガイドさんの格好も、あくまで業務みたい。
 なりきりと言うか、先生のお仕事の一環と言うか…。
 そういうことなら、写真集が売れたのも、ネットアイドルしてるとかサクラとかじゃ無いと思いますよん。
 校長先生の写真集だって、それなりに売れたのではないかと(笑)。
 私だって興味あるもん。
 どうだったのかにゃ?。

 そして、タイトルになっている、宮子のお弁当。
 丸のままのキャベツって、動物というよりも青虫さんみたい。
 ゆのも以前、飼ってましたねん。
 マヨネーズをかけて頂くっていうのも、私にはちょっと無理だなあ。
 せめてレタスに…(^^;。

 最後は、ゆののお風呂。
 あれって、いつ見ても本当に気持ち良さそうですよねー。

« ■護くんに女神の祝福を! 第23話「無敵な二人」 | トップページ | 1日目、東京→新潟 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ひだまりスケッチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」:

» ひだまりスケッチ 第11話 「4月28日 まーるキャベツ」 [ゼロから]
うめ先生「る、○るのる」。これって、「れ、○れのれ」ですよね。このパロディ判るかな。 第11話 「4月28日 まーるキャベツ」 うめ先生「る、○るのる」。 これって、「れ、○れのれ」ですよね。 このパロディ判るかな。 ... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 「4月28日 まーるキャベツ」 [エンドレス・ナイトロード]
ひだまり荘の前には、宮を待つゆの、沙英、ヒロの姿があった。 [続きを読む]

» ひだまりスケッチ第11話「4月28日まーるキャベツ」感想 [物書きチャリダー日記]
ひだまりスケッチ〜。今回も癒されるとしますか・・・ひだまりスケッチノベル早速感想。やばい、前回のうっぷんを晴らすかのように吉野家先生が動きまくってる!!はっきり言って最高ですわ!!いろんな伝説作られてるし!・・・爆笑。そして吉野家先生の写真集がものすご...... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 弟11話「4月28日 まーるキャベツ」 [■■テラニム日記2■■]
ひだまりスケッチ Vol.1 4月…入学して間もない頃ね。※次回はクリスマス? Aパート:「動物園でのスケッチ」を回想してるって構成。 Bパート:で、そのまま吉野家センセイの噂話に花が咲く。 ... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」 [SERA@らくblog]
校外学習で動物園に行ったゆのたち。 なぜかバスガイドのかっこでノリノリな吉野屋先生ですが… その直後に悲劇が――(笑) そんな感じで吉野屋先生の特集回(?)で前回の不満も解消です♪ ... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」 [Hiroy's Blog]
とりあえず写真集ください。 [続きを読む]

» ひだまりスケッチ [デバイス!マキシマム ブログ]
第11話 「4月28日 まーるキャベツ」 ゆの、起きる…。 今回の吉野屋先生、バスガイド役です…。 はぁーい…。あれ…吉野屋先生の様子がおかしい…。 しかし、酔ってしまう…。 バスに乗ってるって…遠足、ぱ... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」 [電撃JAP]
博士「球体キャベツに対する挑戦状!」 助手「んな訳無ぇだろっ!!」 [続きを読む]

» ひだまりスケッチ (#11) [Hes:TEAR]
「4月28日 まーるキャベツ」  事実上、私にとっては最終回(笑)  要約すると、  ・吉野屋先生最強伝説  それから  ・総括−のんびりとまったりと  ちょっと話の順番がズレてしまいましたが、こんな感じで締めようと想います。... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第11話 [パズライズ日記]
今回は、みどりの日改め昭和の日前日の4月28日のお話でした。 この祝日の移動はどうなのかと思いつつ、作中とは無関係なのでさておくとして。 吉野屋先生の秘密が少しだけ明らかになりましたね。 しっかり目覚まし時計で起床したゆのでしたが、今日は動物園で写生実....... [続きを読む]

« ■護くんに女神の祝福を! 第23話「無敵な二人」 | トップページ | 1日目、東京→新潟 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー