■味楽る!ミミカ 第73話(アニメ第59回)「うまいで☆勝負」
マルコのいちごのティラミスは、危なげなく勝利でした。
エスプレッソの代わりにミルクコーヒーを使ったのは、対あがり用でしたけど、実は甘党だったダリィにそのまま通用しちゃいました。
良かったね。
にしても、ダリィってば、結構天然なのですよ。
「あっは~ん」じゃないって(^^;。
最初にデザートを食べるのはどうかと思うけれど、そんなこと全然気にしません。
続けて、はじめ。
えびのうま煮はともかく、お重の殆どを占めるほうれん草の白和えは、見た目も重視する和食としてはどうなのかと…。
あんまり美味しく無さそう(^^;。
味楽来の名物が海の幸っていうのも、またえらく範囲が広いなあ。
ダリィが甲殻アレルギーとかで無くって、良かったです。
リンリンは花シュウマイ。
あ、結構普通だ。
すっかり用心深くなっているダリィには通用しないよね、なんて思ったら…。
恐るべし!、味楽来学園の生徒達(笑)。
これは結構凄いです。
私も最初、全然分からなかったもん。
はじめもリンリンも、同じことを考えていたんだなあ。
結構せこいの。
しかしながら、もっとせこいダリィが相手なんですもん、それなりの対策と要領は必要ですよね。
許す!(笑)。
でも、さすがにダリィはマジギレ(^^;。
残った真之介と美味香、二人は直球勝負なのかしら。
焼きおにぎりと、卵二個。
密かに真之介に期待しちゃう私なのでした。
何でもありでしょ(笑)。
世界一ベーカリーのカレーパンをそのまま出せば、まずいとは言えないと思いますけど…。
って、私もかなりせこいなあ(^^;。
« ■味楽る!ミミカ 第72話(アニメ第58回)「2倍うまい☆○○ライス」 | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第74話(アニメ第60回)「ミミカの☆ひみつ料理」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「味楽る!ミミカ」カテゴリの記事
- ■味楽る!ミミカ 第295話(アニメ第210回)「ミラクル☆ミミカ」(2009.03.14)
- ■味楽る!ミミカ 第294話(アニメ第209回)「さようなら☆タマちゃん」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第293話(アニメ第208回)「くるくるの☆ひみつ」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第292話(アニメ第207回)「じーたまの☆好物」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第291話(アニメ第206回)「まがたま☆ふたたび」(2009.03.11)
« ■味楽る!ミミカ 第72話(アニメ第58回)「2倍うまい☆○○ライス」 | トップページ | ■味楽る!ミミカ 第74話(アニメ第60回)「ミミカの☆ひみつ料理」 »
コメント