■ひだまりスケッチ 第6話「7月14日 ひんやり、まったり」
ゆのは、何だかへんてこりんな夢を見ることが多いみたい。
そういう性格なのかなあ?。
ハーブとハープを間違えたりするし。
あの状況で、一体何処からハープが出て来るの。
これって、ヒロのイメージ映像でかなり救われてますけど、下手するとオヤジギャグと紙一重なんじゃないかと…(^^;。
ヒロの落ち着いたリアクションに、私は妙な安らぎを感じちゃったりもするのでした。
ヒロさん、いいですよね。
そうそう、宮子のリアクションを見て、今日は学校がお休みなのかと思ってしまった…。
一人我慢大会も、ヒロ、頑張ってましたよん。
あんなの、普通は耐えられないと思いますけど…。
日本の夏は暑いのだ(^^;。
ちゃんと鍋を完食しちゃうみんなは凄いです。
というか、あの鍋、ヒロは一人で食べるつもりで用意してたのかしら。
ダイエットの道は辛く厳しいね。
水着姿を見ても、ヒロは別に太ってない感じですけど、自分に課してる目標が、相当にきついのかしら。
まあ、ケーキとか大好きですし、常にダイエットを意識してるのは、いいことなのかも。
沙英は扇風機とお戯れを…。
ん、あれは確かに、みんなやりがちかもしんない。
でも、それを誰かに見られちゃあいけません(^^;。
フォローして貰っても、悲しいものが…。
プールの膨らませ方を知らなかったゆの、可愛い過ぎですよお(笑)。
ちっちゃいときは、確かに分かりませんよね。
そして、実はノコギリだったりもして。
私も今日、いらない家具を分解して捨てるべく、ホームセンターでノコギリを買って来ましたあ。
お安いノコギリなので、沈まずに浮いちゃいそうな感じもしますが(^^;。
そして、青虫くん、いよいよ羽化して大空へと羽ばたきます!。
えーと…。
あれ、モンシロチョウですら無かったのですねえ。
とりあえず、寄生蜂が付いてなくって、良かった良かった。
何て蛾なのか、私には分かりません。
名前を知りたいぞー(^^;。
« ■味楽る!ミミカ 第76話(総集編第1回) | トップページ | ■Saint October 第7話「ロリ疑惑!ヨシュア、超秘められたその愛…」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「ひだまりスケッチ」カテゴリの記事
- ■ひだまりスケッチ 第12話「12月24日 ChristmasEve/12月25日 サヨナラ…うめ先生」(2007.04.04)
- ■ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」(2007.03.23)
- ■ひだまりスケッチ 第10話「11月3日 ゆのさま」(2007.03.17)
- ■ひだまりスケッチ 第9話「9月4日 裏新宿の狼」(2007.03.09)
- ■ひだまりスケッチ 第8話「3月13日 3%の希望」(2007.03.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ひだまりスケッチ 第6話「7月14日 ひんやり、まったり」:
» ひだまりスケッチ 第6話「7月14日、ひんやり、まったり」 [SERA@らくblog]
わたし、ノコギリなんですっ――(!?)
ゆのの国語の点は赤点ギリギリなんでしょう(笑)
吉野屋先生の恐怖(?)の試験!
試験より吉野屋先生が脅威なんですけどね(ぇ)
今回はナツのお話~ ... [続きを読む]
» ひだまりスケッチ 第6話 [パズライズ日記]
今回は、期末テスト期間の7月14日のお話でした。
暑い日には涼もうということで午後は皆でプールタイム。
ゆのはカナヅチならぬノコギリらしいです(笑)。
熱では無いのに今回も妙な夢から始まって驚きました。
赤いマントっぽい何かに追いかけられるわけ分からな....... [続きを読む]
« ■味楽る!ミミカ 第76話(総集編第1回) | トップページ | ■Saint October 第7話「ロリ疑惑!ヨシュア、超秘められたその愛…」 »
コメント