« ■Saint October 第6話「ロリ結成!ゴスな少女の超探偵団!」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第44話「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」 »

2007.02.11

■ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」

 風邪っ引きなゆのが見ていた夢、あの不思議体験な世界は、お風邪引いちゃったときに見る夢の雰囲気が良く出ていたって思います。
 何でもないことで、うなされちゃったりするんですよねー。
 掛け布団が、妙に重っ苦しく感じちゃったりもして。
 そんなゆのの1日。
 でも、心配してくれるお友達が身近に居るのって、いいなあ。
 体調は万全じゃ無くっても、凄く幸せだったりするもの。
 みんな、それぞれにゆのの部屋に来てくれちゃうのでした。

 宮子なんて、お昼休みにも来てくれたもの。
 そりゃ、ノート取るのは失敗しちゃったけれど…(^^;。
 そもそもの感染源の疑いがある、っていうのは、不可抗力なので不問(笑)。
 あのリンゴは、ゆのが食べた様子が無いけれど。
 それに、皮を剥いたリンゴをそんな長時間…。
 犬さん。
 わんわん。
 本当はうさぎさんなんでしたっけ。

 ヒロは本当に落ち着いてますよー。
 お母さんみたい。
 役割としては、そんな感じなのでした。
 ゆのを妹みたく、可愛く思っていたりして。
 みんなとの会話にしても、あの落ち着きぶりは、かなり魅力的だったりするのでした♪。
 いいないいな。

 沙英はチョコを貰う人です(^^)。
 それとは別に、あの過剰なリアクション、実の妹さんと仲が悪かったりするのかなあ。
 ちょっとびっくりなの。

 そして、夜中に眠れなくなっちゃうゆのが、またらしかったりするのでしたあ。
 関係無いですけど、たまごボーロって、私も結構好き…。
 今でも時々買って来て、食べていたりするもん。

« ■Saint October 第6話「ロリ結成!ゴスな少女の超探偵団!」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第44話「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ひだまりスケッチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」:

» ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」 [SERA@らくblog]
風邪でダウンしたゆの。 熱にうかされ見る夢は、ひたすらシュールすぎです(^^; んー、とっても新房監督作品です(笑) 熱とはいえ、ゆの壊れすぎ。そして、赤くなりすぎ。 どこの炎髪灼眼かと(笑) ... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第5話 「2月13日 こころとからだ」 [ゼロから]
幻想的な画の中、雪の中で倒れているゆの。これは、熱が見せた妄想ですね。なんだ行き倒れてしまったのかと心配した。 [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」 [Cross Channel]
ゆのの寝起きからアバンはいつも通りだが、夢の中の重い体を現している。 風邪なのか発熱で起き上がれない様子で、宮子の呼びかけにも反応鈍い。 ゆの故障・・・ ゆのの熱にうなされた夢の中の情景はグラフィカルでシ... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」 [CHEZ MOKANA]
宮子が後世に鬼才と呼ばれる芸術家になると確信したのは、この瞬間でした… 【ここから先はネタばれの可能性アリアリっす!!】 [続きを読む]

» 「ひだまりスケッチ」5話 2月13日 こころとからだ [蒼碧白闇]
風邪ひいたからってあんなに赤くならなくってもいいんじゃないかと思うほど赤かったゆのがかわいかった。 あのゆのの夢の世界もおもしろかった。 冒頭の雪の中から這い出るのは布団の中から出ようとしてるのをうまい具合に表... [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」 [電撃JAP]
博士「故障した女の子萌え〜」 助手「なんじゃそりゃ・・・」 [続きを読む]

» ひだまりスケッチ 第5話 [パズライズ日記]
今回は、バレンタインデー前日の2月13日のお話でした。 といってもチョコ作り等とは縁が無く、ひたすら風邪ひきゆのの夢の中。 熱でて顔にとどまらず髪まで真っ赤なのからして凄い表現です(笑)。 ふと思ったんですが、次回含めて6話中5話が10日台の日付ですね....... [続きを読む]

« ■Saint October 第6話「ロリ結成!ゴスな少女の超探偵団!」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第44話「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー