■きらりん☆レボリューション 第44話「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」
クイズの景品は、2tトラック1台分のお菓子、なんですって。
1年分とかじゃないのが、具体的なのです。
普通の人は、2tトラック1台分って言われても、分量のイメージは出来ないかも。
4パレットってとこですかあ。
って、なお分かりにくいかしらん。
きらりは、なぞなぞには向いてないです。
それはみんな分かっていたと思うのに、それでもクイズの仕事を取って来ちゃう村西事務所、結構チャレンジャーな気がするよー。
お菓子への情熱があっても、クイズで活躍するのは大変ですよね。
で、今回のゲストの円宗律子ちゃん。
また、えらくテキトーなお名前なのが素敵です(^^;。
無茶な経歴を持っていたりもして。
でも、そこまで頑張ってる背景とかそういうのは描かれていなかったので、ラストでの子供っぽい部分とのギャップとか、あんまり素直に見れない感じはするかも。
きらりは、子供の中に入って行くのとか、得意そうですよねー。
意識しなくっても、素でそれが出来ちゃいますもん。
バラライカがウクライナの民族楽器なのは知りませんでした…。
あ、たからフリにコサックダンスがあるのですねー。
ひとつ物知りになっちゃいました。
それをきらりがちゃんと知っていたのかは不明です。
この後は、いきなり問題が易しくなったというか、クイズというよりもなぞなぞみたいになっちゃいました。
いきなり30,000点も入ったり。
なんつーインチキ。
でもまあ、おばさん呼ばわりまでされちゃって、必死なエリナと比べると、きらりはしっかり番組そのものを楽しんでいたみたい。
その差は結構、大きいかもね。
そして、いよいよケーキ食べ放題のコーナーだよ♪。
648問って、そんなに沢山不正解だったですかあ。
そんなに沢山ケーキを食べたのですかあ。
わざと間違えていたのかなって、邪推しちゃいそうになるもん。
にしても、そんなに沢山のケーキ、良く用意してあったよね(笑)。
SHIPSがゲストなのは、お約束かしら。
特に見せ場はありませんでしたけど(^^;。
律子は、虫歯でケーキが食べられなかったんだあ。
嬉しくて商品のお菓子を食べ過ぎたっていうのは、子供っぽくって少し安心しちゃった。
ラストは、きらりにはちょっと気の毒だったりもします。
仕方無いですね。
« ■ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」 | トップページ | ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第46話「チョコがもらえたらイイナ!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
「きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第153話「きらりん☆アイドルレボリューション」(2009.03.29)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第152話「勝負っ!ホンキの笑顔でタンタンターン!」(2009.03.25)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第151話「幕開け!ダイヤモンドアイドルクイーンは誰だ!?」(2009.03.14)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第150話「お帰りなさい…幸せのブルーバード」(2009.03.12)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第149話「723分!MilkyWay電波ジャック!?」(2009.02.28)
コメント
« ■ひだまりスケッチ 第5話「2月13日 こころとからだ」 | トップページ | ■おねがい マイメロディ くるくるシャッフル! 第46話「チョコがもらえたらイイナ!」 »
マンガ好きさん☆
私が小説を書いてる姿って、自分でも想像出来なかったりしますから…。
頭の中でみんなに会話をさせていると、何だかとんでもない方向へ行っちゃったりして(笑)。
自分好みの恋バナが実現するので、楽しいと言えば楽しいんですけどねー。
ちゃんとカタチにするのは大変だあ。
なんてことはともかく。
NYでは、殆ど迷子になっていただけだったし、作品のちゃんとした舞台として、また登場したら嬉しいかもっ。
私は、ティナさんのこと、すっかり忘れていたりしました(^^;。
次は、ちゃんとボーイフレンドとして、宙人君と一緒に行けたらいいですよね。
すばるお兄ちゃんも、嵐君と殆ど見分けが付かない行動取ってたりしないで、ちゃんと姿を見せて欲しいかな。
お仕事のお話も、結構パターン化して来ていますし、それはそれで楽しいと言えば楽しいのですけど、やっぱり恋バナ!、って部分で残念だったりしますから(笑)。
修学旅行でも遠足でも体験学習でも、そういう行事があったら私は嬉しいです。
何げになーさんのお話っていう訳でも無かった今回のきら☆レボなのですが、予告を見ると別の方向で大変なことに…?。
喧嘩してると、きらりちゃんのことでついつい本音を言っちゃったりとかしないかしら(^^;。
投稿: C.Maya | 2007.02.16 22:40
追伸 小説は思ったより簡単でしたよ
面白くするのは大変ですけど…
ネタは書いている間に浮かんでくるし
時間があれば書いてみたらどうでしょうか?
かいたらぜひここに載せてくださいね(笑)
投稿: マンガ好き | 2007.02.16 00:33
アニメではほとんどのキャラが本心は一時期しか
見せてませんね。本心であろうきらりちゃんの
宙人君への気持ちもホットアイドル賞対決が終わって
からは全然でてませんね。NY編では少しでましたが
結局ティナさんが言った宙人君と星司君のどちらを
選ぶというかという所で終わってしまいましたし
でも星司君に励まされてステージにあがった時は
緊張して何も言えなかったきらりちゃんが宙人君の姿を
見ただけで元気になっていきなり積極的になったのを
見ればきらりちゃんがどちらを好きかは一目瞭然だと
思いますが…32話を見てきらりちゃんと宙人君が
NYでデートをする話もいいかなと思いました。
ティナさんに今度は「ボーイフレンドとおいで」と
言われていたのできらりちゃんもラストで
「また行くからねティナ」と言ってたし
エリナちゃんとおばあちゃんがでてくると凄い勝負に
なりそうですね。きらりちゃん2人の勢いに負けて
チョコを渡すタイミングを逃しちゃいそうです。
修学旅行などの学校行事ネタはいいですよね。
最近のきら☆レボはお仕事のネタばかりなので
久しぶりにお仕事から離れた話をみるのは楽しいかも
しれません。恋バナならお仕事ネタでも構いませんが
なーさんはお仕事のパートナーにするなら最高
ですよねなんでもできるし賢いし自分の気持ちは
よくわかってくれるし。きらりちゃんと宙人君が海で
デート?している時は話の邪魔をせず1人で砂のお城を
作るなど気遣いもできるし
宙人君が選んだ服がきらりちゃんによく似合う
服だったというのは大きいですよね。そうですね
1番気に入ってる服というめいもくで登場してくれたら
最高ですね。
今日の話はなーさんが主役の話のようなので恋バナは
なしですね。来週に期待ですね。なんか最近毎週こう
書いてる気がしますが…
投稿: マンガ好き | 2007.02.16 00:22
マンガ好きさん☆
小説、凄く楽しかったですよ!♪。
アニメでは、みんなの気持ちというか本心というか、そういった部分って、あまりはっきりとは描かれていないみたいで、ちょっとだけ物足りなさを感じていましたし。
とりあえず、きらりちゃんと宙人君は、早く本心を決めちゃって下さい。
…変な表現ですけど…。
私は、マンガ好きさんが書かれていた位にはっきりしていた方が嬉しいです。
今までもやもやしていたものが、全て解消されちゃったみたい。
それに、告白は確かにそんな感じの方がらしいかな、と思います。
エリナちゃんやおばあちゃん、登場していたら、きっとSHIPSにチョコあげてますよねー。
SHIPSというか、宙人君には絶対に。
そこで、きらりちゃんと勝負になったりしそうなのです(笑)。
修学旅行は、本当にずっと一緒な訳ですから、楽しそうですよね。
お仕事は一切抜きで、学園きら☆レボに徹しちゃうのもいいな。
私も書いてみようかなあ。
って、あはは、それはかなり無理がありそうなのです。
クリエイティブな作業が、とっても苦手だったりしますから…(^^;。
なーさんは本当にきらりちゃんのパートナーしていて、ちゃんと気持ちを分かってくれているので、見ていて羨ましくなっちゃいます。
きらりちゃんが望めばお手伝いしてくれるし、望まなければ見守ってくれて。
それを自然にやっちゃうのは、人間でもちょっと真似出来ないって思います。
ラブラブに突入したら、そっと姿を隠しててくれそうですし…。
ひゃあ(^^;。
とにかく、二人きりになって欲しいですよねー。
星司君×エリナちゃん、星司君が、あのゆったりワールドにエリナちゃんを引き込んでしまう可能性はあるかも。
それで意外な一面が引き出されたりして、アイドルとして新たな人気が出ちゃったりとか(笑)。
嵐君×エリナちゃん、意外と性格は似ているし、何だかんだでうまく行ったりしそうかも。
嵐君の鼻血は、その相手が本命っていう証みたいなもの…?。
きらりちゃんの熱に宙人君だけが気付いてくれたら、それは楽しいです。
そういう微妙な変化に気付いてくれるのって、凄く嬉しいですもん。
そしたら、嵐君だって、宙人君のことを認めてくれると思いますよー。
男の子の気持ちとして、そういう証明があるのって、おっきいです。
宙人君が選んでくれた服、あそこでちゃんと似合うのを選んでくれたっていうのは、びっくりしつつ、凄く嬉しかったです。
きらりちゃん、勝負のときには、あの服を着て登場してくれたらいいな。
だから、体型も今のまま維持しなくっちゃ。
まあ、そんなに太ったりとかは無い筈ですよね(笑)。
明日は頑張って早く家に帰って、アニメを見たいと思います(^^)。
投稿: C.Maya | 2007.02.15 21:21
小説喜んでいただいたようで嬉しいです。
ラストはどうするか悩んだのですがきらりちゃんが自分から告白するとしたら衝動的というか
何かの勢い余ってという感じで自分で意識して
言うのはないかなと思って今回はなしに
しました。後で読み返してみると、表現が
間違えていたり文章がかなりずれていましたが
C.Mayaさんの感想で嵐君の鼻血の事には
なるほどと思います(笑)
今回の作品はバレンタインネタだったので
エリナちゃんやおばあちゃんなどの女性キャラは
登場しませんでした。雲井さんはきらりちゃんがチョコあげそうだし事務所にきらりちゃんがいるならいない事はないだろうと
思い登場してもらいました。
次書くなら修学旅行ネタみたいなものが
書きたいなC.Mayaさんも書いてみては
どうですか?というかC.Mayaさんが書いたのを私が読んで見たいというのはありますが
ここからは本編のコメントのお返事
C.Mayaさん言うとおりきらりちゃんが
自分から助けを求めるのはないと思います。
一応ケーキ作りは初めは自分で作ってたし
裁縫は初めからなーさんに助けを
求めていましたが、なーさんはきらりちゃんに
とって特別だし困っているきらりちゃんを
見るにみかねて助けるというのがこのアニメでは普通ですね。
お仕事でもいいので2人きりに
してほしいですね。というか最近アニメでは
ず~っとお仕事ネタばかりなのでそれ以外は
望めない。エリナちゃんと星司君の
カップルですかデートの前日に星司君がどんな所に行くかを考えてきてもエリナちゃんのぺースでほとんど無駄になちゃいそうですね。
私は嵐君×エリナちゃんもありかなと思って
ましたが2人とも本命を逃したもの同士という事で、でも嵐君が村西事務所ではないんですよね。
エリナちゃんのライバル潰しの妨害は
きらりちゃんだからラッキーやSHIPSの2人の手助けのおかげであれだけですんでるだけで
普通の人なら大変だと思います。
勉強の邪魔するだけならまだしも
教科書見えなくしちゃうのはやりすぎだと思うし
理想としては熱があっても平気なふりを
して頑張るきらりちゃんを宙人君、星司君、嵐君の3人が見ていて気付くのが宙人君の1人だけ
というパターンですね。
ブティック店でのミニファションショーは
よかったですね。でもきらりちゃんは何着ても
よく似合いますねでもやっぱり1番似合ってた
のは宙人君の選んでもらった服ですよね。あれはきっときらりちゃんの一生の宝物になりますね。
投稿: マンガ好き | 2007.02.13 18:14
マンガ好きさん☆
あれはすっごく楽しかったですよ。
読みにくくも無かったですし。
状況の一つ一つが、声付きで見えたような気になっちゃいましたもん。
本当に、アニメでもあんなお話があるといいのにな。
アニメでも、星司君やあおいちゃんにステージのピンチを助けられたきらりちゃん、でも、いつかはきっと…。
ただ、誰かに電話して応援を頼む、っていうのはきらりちゃんらしくない気もするので、困った困ったって大騒ぎしていたら誰かが、宙人君やファンが助けてくれるっていうのも、きらりちゃんの魅力として捨て難い気はしますね。
なかなか二人きりになる機会が無いのは、困ったものです。
プライベートで二人きりっていうのは難しいかもしれませんから、お仕事で是非きらりちゃん×宙人君を…。
エリナちゃん×星司君のペアも作れば、村西事務所的には何の問題も無い筈ですよお(笑)。
律子ちゃんは自分に自信があるみたいでしたし、怖い物知らずな所はありましたよね。
エリナちゃんに喧嘩を売ると、何かと面倒なことになりますよお(^^;。
私にはとても出来ません。
エリナちゃん、ライバルの排除には、全力で向かって来ますもん。
対策としては、虫歯をうつしちゃう位しか…(虫歯はうつりません)。
きらりちゃんが病気になるのは、宙人君がそれに気付いてお姫様抱っこをするときだけ、私もそんな風に思ってました(^^;。
どうせなら、倒れる前に気付いてあげて欲しいなあ、なんて。
DVD6巻、早く見れて良かったですね!。
凄いタイミングだったんだあ。
それは、愛です愛(^^)。
きらりちゃんも、宙人君への気持ちが溢れ出して来ちゃうのも、抑え切れなくって、戸惑っている様子が良く出ていましたよね。
それが「恋花火」の作詞に繋がって行くわけで。
私も、単純にデートが嬉しかったりしました。
確かに、なーさんが子供で、二人、夫婦みたいに見えましたよねー。
ちゃんと似合う服を選んでくれる宙人君(^^)。
そこまできらりちゃんのこと分かってくれてるんですもん、やっぱり二人はお似合いだと思いますよお。
投稿: C.Maya | 2007.02.13 01:13
C.Mayaさん読んでくれて
ありがとうございます面白くなかったうえに
読むにくかったと思いますが
きらりちゃんに出来てSHIPSに出来ない事
エリナちゃんの介抱ですか確かに宙人君は
無理そうですね。介抱する相手が
きらりちゃんなら何だかんだ言いながら
ずっとついていそうですが
星司君は介抱しそうですが
う~んでもそう考えると2人に勝つのは無理かもどちらか1人なら勝てそうですがきらりちゃんが人望が厚いというのは私もそう思います。
エリナちゃんやふぶきちゃんも何だかんだ言って来てくれそうですし宙人君や嵐君や天お父さんは絶対に来ますね。
確かに宙人君のあのお母さんなら宙人君が
誰の事かわかるぐらいまで話すつもりが
勢いあまって最後まで話しちゃいそうですね。
ダイヤモンドアイドルクィーン賞を巡っての
対決の前の宙人君が励ます話は確かに作ってほしいですよね~ホットアイドル賞以来2人きりの
恋バナがないだけに
律子ちゃんこれからどうするんでしょう?
普通なら小学生ですが勉強は簡単過ぎるしまさに学校に友達作りに行ってるって感じですね。
エリナちゃんのリボンに文句言ったのは
度胸あるなぁ~と思いました。
私はエリナちゃんの本性を知っているから
そう思ったわけで律子ちゃんは卑怯な事しか知らなかったから言えた訳ですが
きらりちゃんが病気とは無縁というのは私も思っていました。前に風邪はひきましたがあれは
番組上の都合で普段は病気にはならないと思っていました。
昨日やっとDVD6巻が見れました。
もぉ~最高でした(笑)リリース開始の金曜日
にはなく昨日返却予定日だったので店員の人が
DVD戻すまで本立ち読みするふりをして
待ち伏せしていました。
待ったかいがあり借りれた瞬間は感動しました。
帰ってさっそく見ました。
きらりちゃんがもやもやしているのは見てて
面白かったです。でもあそこまで宙人君の事が
気になるのは好きだからと気付きそうですが
そして自分の気持ちを隠してきらりちゃんと
星司君の仲を手助けする宙人君は
凄く切なかったですね。でも格好よかったです。デートも凄くよかったです。
何かきらりちゃんと宙人君が夫婦でなーさんが
子供に見えました。
服屋さんでやりとりは見てて笑みがでました。
見てるこっちが恥ずかしいよって感じで
せっかくデートじゃあないと思わせたのに
あんなラブシーン見せちゃたら噂になちゃうよ
こっちとしては好都合ですが(笑)
でも宙人君完全にきらりちゃんは星司君が
好きと信じ込んでいますがきらりちゃんから
告白されたらどう思うんだろう?
21話から24話見る限りでは星司君は
きらりちゃんの本当の気持ちに気付いている
ようですね。
投稿: マンガ好き | 2007.02.12 10:40
マンガ好きさん☆
小説、ありがとうございます!。
無事にアップ出来て、良かった良かった。
楽しく読ませて頂きましたよお。
そちらの感想は、後程じっくりと書かせて頂きますので、先にこちらのコメントを(^^)。
SHIPSの二人には出来ないけれど、きらりちゃんには出来ること。
体長を崩して倒れちゃったエリナちゃんの介抱とか…。
それはまた、えらく消極的な特技(?)だなあ(^^;。
きらりちゃんは何だかかんだで人望が厚いので、いざとなったら色々な人達が駆け付けてくれそうで、それは大きな武器になるかもしれませんね。
宙人君のお母さん、そういえば「超美少女」とか言ってましたよねー。
息子の彼女は、可愛いに越したことはありません(笑)。
あのお母さんなら、きらりちゃんの味方になってくれそうですし、何もかも宙人君本人に喋ってしまいそうな…。
それはちょっとまずい、かな…?。
ダイヤモンドアイドルクィーン賞への意気込みとしては、マンガ好きさんが仰っているように、宙人君の励ましは本当に欲しいです。
きらりちゃんがアイドルを続けて行く理由の一つに、宙人君の存在もしっかり入れて欲しいって思いますもん。
さてさて。
律子ちゃんは7歳であそこまで極めちゃってて、普通の人の何倍ものペースで生きてるみたいで、それじゃ20歳位で死んじゃいそうとか、心配になっちゃいました。
知識も知恵もあると、エリナちゃんが子供っぽく見えちゃうのも分かる気はしますけど、リボンにまで文句付けなくってもいいのにな(^^;。
ケーキを食べられない理由は、確かに虫歯が一番有り得る話だったです。
どうして気付かなかったのかしらん(^^;。
にしても、きらりちゃんも虫歯になったことがあるっていうのは、私もびっくりでした。
虫歯になったり、お腹が痛くなったり、そういうのは大食いのきらりちゃんとは無縁なのかと思ってましたもの(笑)。
ケーキクイズでは、きらりちゃん、あれがクイズだってことを完全に忘れていたような…。
どうして答えがみんなクレープになるの(^^;。
投稿: C.Maya | 2007.02.12 00:32
確かにきらりちゃんがSHIPSの2人に勝つものってなんでしょう?前にやったCDの売り上げ対決は負けちゃいましたし家事は
C.Mayaさんの言うとおり宙人君の方が
完璧に上手いですし
きらりちゃんが宙人君と結婚してまず1つ安心なのは嫁姑問題がないことでしょう
40話を見る限りでは宙人君のお母さんとは
きらりちゃん気が合いそう。
いきなり帰ってきてきらりちゃんを追いかけて
きらりちゃんを見たら「誰?この超美少女もしかして宙人のガールフレンド?」ですからね。
あのシーンにはこのお母さん帰ってきてそうそう息子からかってるよと思いました。あの性格なら宙人君の名前出さず恋の相談するのもいいかもと一時期考えましたがあまり日本にいないそうなのでこの考えはすぐに消えました。あのお母さんは相手(宙人君)の名前を出さず相談しても途中できずかれちゃいそうですが
これからダイヤモンドアイドルクィーン賞を巡る対決があるとしたら6週は使うとして普通の話は来週と再来週の2回だけですね。今のシリーズが本当に52話で終わったらですが個人的に対決の前にきらりちゃんがあおいちゃんの凄さを
テレビか何かで見て対決前日にやる気をなくしてしまうけど宙人君の励ましでやる気がでるといった話がほしい。
ここからは今週のお話の感想
いやぁ~なんて賢い7歳児と思いましたね。っていうか4歳で東大に合格って日本は飛び級制度ないよみたいな2歳の子にそんなに勉強させる親も親ですがどんだけ教育ママとパパなんだろうしかもあの子初めはいいたい放題でしたね。最後にはいい子になりましたが
きらりちゃんのクイズの腕は予想どおりというかいきなり30,000点というのは確かに問題ですよねもし律子ちゃんが答えてたら
どうするつもりだったのでしょうか?
最後のケーキクイズはきらりちゃんが2つ目のケーキが来たとき「わぁ~いまた食べられる」といったので私もわざと間違えたのかなと
思いました。
そして先週から考えていた律子ちゃんがケーキを食べられないわけは虫歯見ていて盲点だったなぁと妙に悔しくなりました。
でも嬉しくっても2tトラック1台分のお菓子を一気に食べてしまう律子ちゃんも
凄いと思いますが。
きらりちゃん虫歯になった事あるんですね。
普段あれだけ食べてなんともないのによっぽど歯磨き長くしてるのかな?
小説43話のコメントに書き込んでおきました。容量が多くて3つに分けてしまいましたが
それにしても見にくくてすいません私のコメント
確認画面で確認するんですが送信して書き込むといつもずれちゃうんです。
投稿: マンガ好き | 2007.02.11 02:22