« ■SHUFFLE! MEMORIES 第1話「導入編」 | トップページ | ■おとぎ銃士赤ずきん 第27話「魔女の城」 »

2007.01.08

■Kanon 第14話「ひびわれた協奏曲 ~concerto~」

 とうとうあゆも、秋子さんのジャムの犠牲に…。
 さくっとあゆを見捨てる、祐一と名雪が酷いです。
 名雪なんて、まだ殆ど寝てたのに、すぐに正気に戻っていたよ。
 それが生存本能なのかしらん。
 で、いつも思うのですが、殆ど手を付けていなかった、二人が残した朝食の行方は…?(^^;。
 あのジャム、登場人物全員が食べることになるのかしら。
 香里はもう食べてるみたいですが、シーンとしては出て来ていません。
 美汐は家の前までは来たけれど、中に入って来なかったので、犠牲にならずに済みました…。

 あのウサミミも、舞の為にお役に立つといいですよね。
 ウサミミが女の子を可愛く見せるのかはともかく…。
 舞だったら、意外と喜んで付けそうな気もしますけど(^^;。

 佐祐理は自分を客観的にしか見れなくなって、自分のことを名前で呼びます。
 舞は動物のことも一個の存在として認めているから、動物をさん付けで呼びます。
 佐祐理や祐一のことは、ちゃんと名前で認識しているから、呼び捨て。
 そんな感じかしら。

 一弥のことは、最後にちゃんと笑いかけてくれたんですもん、佐祐理が気にし過ぎることは無いのにな。
 亡くなったのも、佐祐理のせいというわけではありませんし。
 その出来事があったからこそ、佐祐理は舞とお友達になれたんですもん。

 舞の方は、あれは確かに舞本人が言っていた通りだと思います。
 そうとしか言いようが…。
 自分の喉を切り裂こうとした、舞の激情も納得出来るのでした。
 この辺りは、本当に描かれていたことが全てで、見ていた私としても、ただただ頷くしかありません。
 凄いなあ。

« ■SHUFFLE! MEMORIES 第1話「導入編」 | トップページ | ■おとぎ銃士赤ずきん 第27話「魔女の城」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Kanon」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■Kanon 第14話「ひびわれた協奏曲 ~concerto~」:

» Kanon 第14話「ひびわれた協奏曲~concerto~」 [Old Dancer's BLOG]
 きょ…協奏曲っていう形式はですね、ど…独奏楽器とそれを支えるオケとが織りなす、主に3楽章からなるがk…楽曲でっ、独奏楽器のしゅ類によって、ピアにょのための協奏曲とか、フルっ…トのためのきょ… 佐「一弥のこと、本当は、大好きなんだよっ」  ぐはぁぁっ!!... [続きを読む]

» Kanon 第14話 ひびわれた協奏曲(コンチェルト)-concerto-レビュー [アニすじ!]
うぐぅにせまり来る特製ジャムの恐怖 薄情な友人達に見捨てられた月宮あゆの孤立無援の戦いが 今、始まる [続きを読む]

» Kanon 第14話 「ひびわれた協奏曲~concerto~」 [中濃甘口]
ワタクシにはもう想い残す事はありません! 京アニ様、佐祐理さんシナリオをやってくださってありがとう! 京アニ様、この話を美しい作画でやってくださってありがとう [続きを読む]

» Kanon 第14話「ひびわれた協奏曲~concerto~」 [アニメのストーリーと感想]
? 舞が、批判を受けながら闘っていた魔物の本当の狙いは祐一だった。原作を知らない私は、ちょっと驚き でしたが、いよいよ舞シナリオも頂点に向けて話が進んで行きます。それでは、今週のお話です。 ? 朝食時祐一・名雪・あゆは一緒に食べていた。しかし水瀬... [続きを読む]

« ■SHUFFLE! MEMORIES 第1話「導入編」 | トップページ | ■おとぎ銃士赤ずきん 第27話「魔女の城」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー