針がちょっと痛かった
昨日は健康診断があって、インフルエンザの予防接種も申し込んであったのですが、注射しちゃうと献血が出来なくなりそうで、やっぱり注射は止めちゃいました。
献血の問診では、1年以内の予防接種について有り無しを聞かれるのですが、実際の所、どれ位の間隔を開ければいいのかなあ…。
平日の午前中なのに、成分献血はいっぱいで、「30分位待ちますが、大丈夫ですか」って言われちゃいました。
はい、待ってまあす。
そんなに混んでるのって珍しいけれど、ちょっと嬉しいな。
今回も、滞り無く採血は終了。
検査のときと本番のとき、どちらも針を刺されたときに結構痛かったな(^^;。
何故か、針を抜くときも痛かったりするのでした。
抜くときにも痛いのって、初めてかも。
痛いといっても、まあ、大したことはありませんけど。
帰るとき、来年のスケジュール帳と生ラーメン、どちらか選んで下さいって聞かれました(^^;。
そして家には、「年末年始の成分献血のお願い」が届いていました。
あ、もうそんな時期なんだ。
今年は、元旦は開けないみたい。
さて、どーしようかな…。
年末年始も、会社に居るか旅先に居るかのどっちかなんだもん。
11/29
« ■味楽る!ミミカ 第60話(お料理第12回)「ミラクル☆たまごハンバーグ」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第47話「てつのしんショコラの秘密を知る」 »
「献血」カテゴリの記事
- 献血とたこパティエ(2023.02.15)
- 全血400ml(2022.12.07)
- 日赤から2日おきにメールが届くのですが(2022.12.03)
- 10月31日(2022.11.01)
- ラブラッドがアプリになりました(2022.10.07)
« ■味楽る!ミミカ 第60話(お料理第12回)「ミラクル☆たまごハンバーグ」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第47話「てつのしんショコラの秘密を知る」 »
コメント