2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■味楽る!ミミカ 第62話(アニメ第50回)「ひみつの☆パーティ」 | トップページ | ■ときめきメモリアル Only Love 第11話「ときめきの記憶」 »

2006.12.12

■らぶドル ~Lovely Idol~ 第11話「歌・おぼえていますか?」

 お母さん、歌なんて全く覚えていませんでした。
 そんな、ミもフタもない(^^;。
 端樹の思い出、あっさり否定されちゃって、一体どーなることかと…。
 じゃあ、味・おぼえています!。
 いや、別にご飯作ってあげたりとかもしてなかったなあ。

 幼い端樹と秋菜お母さん、台詞の無い回想シーンで、事情はみんな分かっちゃいましたけどね。
 少なくとも、分かった気にはなれます。
 こういうのって、いいかも。
 いつか迎えに行く気があったのなら、忘れろっていう書き置きは一体?、みたいなのはありますけど、当時は秋菜お母さんも色々テンパっていただろうし、それは仕方が無いですよね。
 事の是非はともかく、端樹が歌い続ける理由付けにはなりましたし。
 それを糧に、今まで生きて来たんですもん。
 そして、これからは、らぶドル3期生のみんなと生きていくのだ(^^)。

 前回のラスト、秋菜お母さんって、今にも血を吐いて死にそうな、病弱なお母さんにも見えたけれど…。
 そんなことはありません(^^;。
 それなりの過去があるので、影があるのは仕方が無いです。
 しっかり端樹のお母さんの顔だったから、ちょっと感心しちゃいました。
 そして、その後ろをただ黙って付いて行く端樹(^^;。
 防波堤でしゃがみ込んでいた秋菜お母さんの姿が、私のお気に入りです。
 端樹は、普通に座っていたね。

 にしても、残されたみんなは、歌やお芝居のレッスンより、チケット売るのに苦労してるんだもん。
 それこそ事務所の仕事でしょー?。
 智弘は一体何をやってるんだと…(^^;。
 チケットの売り上げが伸びたのも、1期生や2期生のお手伝いのおかげ。
 智弘の頑張りは、報われなかったのー?。
 ともあれ、これで全員が、台詞付きで登場しました。
 12人が勢揃いしていると、やっぱり壮観なのですよー。
 あのメンバーで、智弘の取り合いするですか(^^;。

 頑張ってみんなを引っ張って来た舞も、端樹が戻って、やっと重責から解放されたみたいなのです。
 良かったね。
 すっぴんで生放送は、プラカード持って立ってる時点で、既に写っている訳ですから、理由になりませんよー。
 アイドルが隙を見せてはいけないのだ。
 てゆーか、その歳ですっぴんを見せられないって方が問題かと…。

 ともあれ、端樹、お帰りなさい。
 自分から「ただいま」って言わなかったのは、まだちょっと自信が無かったのかしら。
 にしても、「それ、見てた」じゃないってば。
 トボけた会話だなあ(笑)。
 この作品、そういう細かい部分が妙に楽しいのです。
 楽しくって仕方ありませんわ(^^)。

« ■味楽る!ミミカ 第62話(アニメ第50回)「ひみつの☆パーティ」 | トップページ | ■ときめきメモリアル Only Love 第11話「ときめきの記憶」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

らぶドル ~Lovely Idol~」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■らぶドル ~Lovely Idol~ 第11話「歌・おぼえていますか?」:

» らぶドル Lovely Idols 第11話「歌・おぼえていますか?」 [SERA@らくblog]
第11話 「歌・おぼえていますか?」ラスト2話。歌を憎んだ瑞樹は、母と和解できるのか。3期は今度こそ、らぶドルにレビューできるのか――。瑞樹を欠いたままイベントに向け準備に励む3期メンバー。歌はようやく合... [続きを読む]

» らぶドル 〜Lovely Idol〜 第11話「歌・おぼえていますか?」 [Hiroy's Blog]
先輩方がたくさんでてきました。 [続きを読む]

» らぶドル  Lovely Idol 「歌・おぼえていますか?」 [ゼロから]
ライブの宣伝に駆け回る3期生。生収録の後ろで、宣伝はナイスアイディアですね。これなら、人が集まりそうな気がします。 [続きを読む]

» らぶドル 〜Lovely Idol〜 第11話 [パズライズ日記]
今回は、瑞樹が母親と再会する話。 その間に他のメンバーはレッスンにチケット販売に大忙し。 といっても売れ行きは絶望的な感じでしたが、先輩達の力は偉大なのでした。 歌はまぁまぁという演出の評、実は大変よく出来ましたなんですか。 よくある話とはいえ、もっと....... [続きを読む]

» らぶドル 第11話「歌・覚えていますか?」 [移り気な実況民の日々]
 瑞樹の母、榊明菜(声:井上喜久子)は小さな港町で定食屋を営んでいた。 [続きを読む]

« ■味楽る!ミミカ 第62話(アニメ第50回)「ひみつの☆パーティ」 | トップページ | ■ときめきメモリアル Only Love 第11話「ときめきの記憶」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー