2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第50話「てつのしん犬魔法を受けつぐ」 | トップページ | ■乙女はお姉さまに恋してる 第12話「ラストダンスは永遠に」 »

2006.12.24

■おとぎ銃士赤ずきん 第26話「赤ずきんVS白雪姫」

 白雪が眼鏡を外したときは、本気モード突入の合図。
 じゃなくって、お芝居だから合わせてね、の合図だったのでした。
 分かんない(^^;。
 普通に考えれば、目が悪いから眼鏡をかけてるわけで、外しちゃったら何も見えませんよね。
 そりゃそうです。
 でも、あの白雪のことだからなあ。
 暗黒魔法モードでの攻撃は、ちょっと格好良かったかも。
 ヴァルは凍らされ損(^^;。

 白雪が草太に勝負をかけるときは、眼鏡、外した方がいいかもしれないね。
 草太の趣味は、分かりませんけど。
 りんごでOKなのかも分からないもん。
 りんごの方は、草太でオールOKみたい。
 それを聞いた草太のリアクションは…。
 迷惑そう…?(^^;。

 ちやほやされて喜ぶのは、普段そういうことをされていない、証明みたいなものです。
 白雪ってば、もう。
 デュードが白雪を選んだのは、一番御しやすそうだったからー?。
 その正体、一体どこで気付いたんだろ。
 一応、デュードはナイメアリアンじゃ無く、普通の人間だったから、白雪的には問題無いのかしらん。
 相手からわざわざ接触してくれるなら、確かに面倒はありません。
 デュード、馬鹿だし。
 秘密をぺらぺらぺらぺら。
 あんなのと草太を一緒にするなー。

 マレーンがひねくれ者なのも、よーく分かりました。
 そして、今でもずっと、ひねくれパワーを貯め続けているのですねえ。

 暗黒魔法に屈しなかった白雪の秘密は…。
 耳栓かよ!。
 希望の鐘も、どうせなら、もっとちゃんと直そうよお。
 あの状態でも鳴るなんて、希望の鐘は根性あります。
 あれはあれで、いっか。

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第50話「てつのしん犬魔法を受けつぐ」 | トップページ | ■乙女はお姉さまに恋してる 第12話「ラストダンスは永遠に」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おとぎ銃士赤ずきん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■おとぎ銃士赤ずきん 第26話「赤ずきんVS白雪姫」:

» 12月24日(日)に視聴したアニメの感想。 [sincere]
おとぎ銃士 赤ずきん  第26話「赤ずきん VS 白雪姫」 全39話だったんですね……このアニメ。 どうでもいいけど「暗黒魔法」って連呼しすぎwww 家庭教師ヒットマン REBORN!  標的12「師の特訓!強化プログラム」 ランボは毎回カワイイね{/hearts_pink/} ……クロミちゃんを思い出すけど。 地獄少女 二籠  第十二話「黒の轍」 今回もクオリティの高いストーリーでした♪ 輪入道の過去が判明。 三藁になる前�... [続きを読む]

» おとぎ銃士・赤ずきん 第26話「赤ずきんVS白雪姫」 [AGAS〜アーガス〜]
脚本:竹内利光 絵コンテ・演出:吉田泰三 作画監督:三井寿・たけだかずひさ この作品が、今年最後のアニメレビューとなりそうです。 さて本編ですが、草太が声変わりしてて吹いた。www そうでしたそうでした、今回から、くまいさんに代わって三瓶由布子が草太を演じるんでしたね。 声が変わると大人っぽくなりますな、良い感じでボケボケが消えてる。 くまいボイスよりは三瓶ボイスの方が年齢相応の声と言えますね。 サンドリヨンの手がかりを掴むため、白雪の継母の故郷、ウィザースベルへとやって..... [続きを読む]

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第50話「てつのしん犬魔法を受けつぐ」 | トップページ | ■乙女はお姉さまに恋してる 第12話「ラストダンスは永遠に」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー