2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第48話「てつのしん永遠の愛に泣く」 | トップページ | ■乙女はお姉さまに恋してる 第10話「二人のジュリエット」 »

2006.12.10

■おとぎ銃士赤ずきん 第24話「草太のおかあさん」

 夢(?)の中で、お母さんにしがみついていた草太、そういうとき、現実にはりんごにしがみついてなくっちゃ駄目でしょー。
 お母さんが偽者だって分かったときには、りんごの胸に縋り付いて泣かなくっちゃ。
 でないと、りんごがいつも隣りに居る意味が無くなっちゃう。
 幼馴染み評論家の私のことも、満足させられないぞ☆。
 草太は結構、淡白だ(^^;。

 りんご、もっと頑張って欲しかったなあ。
 帰るって決めたときも、また赤ずきんと一緒に行くって決めたときも、特に意思表示はしませんでしたし。
 お母さんの認知度も低いみたい。
 あれは偽者だったから…?。
 草太があれだけ小さいときにお別れしたのなら、りんごのことも知らないかあ。

 小夜お母さん、あんまりいい人過ぎるのは好きじゃ無いので、あれでも私は結構いいかも!、なんて思っちゃいました。
 白雪の本質とか、ずばり見抜いた訳ですし。
 意外と自分のことだったりして、ね。
 あわわ。
 りんごに関してのコメントは無しなので、別にそっちはどーでも良かったのかしら。
 いずれ、肉じゃが対決とか、期待しちゃいます。
 予告での舌打ちは、妙に受けてしまったのでした。
 しかも今回、サンドリヨン本人が動いていたよ。
 さすがにあれは、グレーテルには無理でしょうけど。

 そして本当に裏表の無かった赤ずきん、草太のお嫁さんにどうかしら…?。
 あの攻撃は、白雪にこそ相応しかったのにね。
 白雪がプリンセスモードを搭載していなくって、なによりでしたあ。

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第48話「てつのしん永遠の愛に泣く」 | トップページ | ■乙女はお姉さまに恋してる 第10話「二人のジュリエット」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おとぎ銃士赤ずきん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■おとぎ銃士赤ずきん 第24話「草太のおかあさん」:

» まとめてアニメ感想! [sincere]
火曜日の深夜〜土曜日の午前中までに放送されたアニメの感想です。 (視聴はしたけど「コードギアス 反逆のルルーシュ」のアニメ感想は抜かしてます) この記事に関連のあるTB&コメントなら大歓迎です♪ 今回で、しばらくアニメ感想はお休みにしたいと思います。 今年で終わるアニメの最終回の感想と、来年から始まる新アニメの第1話の感想は書く予定です。 RED GARDEN  #10『戸惑い』 目覚めたリーズは記憶喪失... [続きを読む]

» おとぎ銃士 赤ずきん 第24話 [パズライズ日記]
草太の母親鈴風小夜が登場するお話。 といっても本物ではなかったですが、予告で赤ずきんも言っていた通り何度見ても若すぎですよね(笑)。 いばらのエルフ弁も久々に聞けて、三銃士ならぬ四銃士の名乗りも聞けて色々と良かったです。 何処かの草原を走る草太、そして....... [続きを読む]

» おとぎ銃士 赤ずきん 第24話 「草太のおかあさん」 [ただひたすらに、まっすぐに。]
第24話 「草太のおかあさん」 雨の中、母親である小夜と再会する夢を見た草太。 目が覚めた後もぼんやりしている草太をりんごがかなり心配そうに見てましたが、そこまで草太の面倒見なくてもいいと思うんだけどな。そ... [続きを読む]

» おとぎ銃士・赤ずきん 第24話「草太のおかあさん」 [AGAS〜アーガス〜]
脚本:広田光毅 絵コンテ・演出:ヤマトナオミチ 作画監督:阿部弘樹 日本人でこの作画レベルですか、いやこれでも十分ですけど、もうちーっと頑張ってくれええ。 今回はベタ展開でしたが、見所が満載でしたね。 久しぶりにブラックな皆口裕子ボイスが聞けたのが嬉しい、これは思わぬ収穫です。 突然草太ママが登場、いかにも妖しいです。w 草太も赤ずきん達も警戒心無さすぎだろ、気配を感じなかったヴァルだけはあったようですが。 「あなたは絶対無いわね、性格が悪そうだもの」 「駄目よ草太、余..... [続きを読む]

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第48話「てつのしん永遠の愛に泣く」 | トップページ | ■乙女はお姉さまに恋してる 第10話「二人のジュリエット」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー