■はぴねす! 第12話「幸せの魔法」
魔法が誰かを不幸にするものなら、魔法使いは何の為に存在するのか、分からなくなっちゃいます。
伊吹は明らかに、魔法の使い方を間違っちゃったみたい。
魔法だって、人の心次第なのにね。
伊吹、その意志の強さは認めますけど…(^^;。
雄真は逆に、心が弱過ぎ、かな。
無理は無いとも思いますけど、それにしては行動が子供っぽいからなあ。
見ていて結構辛かったです。
準は勿論、八輔にも負けちゃってましたよお。
でもまあ、最後には覚悟を決めて、魔法を受け入れてくれました。
笛を吹いてるだけなので、やっぱり頼りなく見えるのは残念ですけど。
別に曲とかにはなってなかったですし(^^;。
あの笛、力をコントロールする為だけに、雄真に託されたみたい。
あ、事情もちゃんと説明してくれてたっけ。
親切です。
本来は伊吹が受け継ぐべきものなので、最後にはちゃんと伊吹に返されて。
その伊吹、秘宝で那津音を復活させようとしちゃいます。
あらら…。
そこまで考えていたんだあ。
可能性があるのなら、それに縋り付きたくなるのも当然でしょうか…。
やっぱり失敗しちゃいますけど。
あの雄真も、自分の命と引き換えにする覚悟をしていたよ。
触手に絡め取られて、全裸になっちゃったらどうしようかとドキドキしたけれど、それには至らなかったみたい。
ハダカだったのは、力を分けてくれた、女の子5人です(^^;。
信哉はちゃんと服を着ていたよ。
既に力を使い切っていたから、渡すものは無かったということで…。
春姫は、雄真が見付かったとき、すっ飛んで来ましたねー。
思い出の男の子への思いが強過ぎる気はするけれど、今の雄真のことも、結構しっかり見てくれているみたい。
春姫が居なかったら、雄真は戦う勇気を出すことも出来なかったもん。
春姫は強いというか、雄真は弱いというか…(^^;。
ラストでは、何かほのぼのとしている二人なのでした。
このラスト、私は結構好きだったりして♪。
他には…。
小雪の占いって、絶対に当たるというか、その運命からは逃れられないみたい。
不幸な結果が出たら、先手を取って、その状況を自ら作っちゃうというのは、結構盲点だったかも。
地面に倒れている杏璃と小雪の姿を見て、私はしみじみそう思ったのでした。
杏璃が言っていた「乗りかかった船だもん。途中で降りる気は無いわ」の言葉も、深く心に響いていたりします。
「乗りかかった船」の語源、かあ(^^;。
« ■Kanon 第12話「異形の円舞曲 ~waltz~」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第38話「告白!?SHIPSのバースデイ!!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「はぴねす!」カテゴリの記事
- ■はぴねす! 第12話「幸せの魔法」(2006.12.23)
- ■はぴねす! 第11話「式守の秘宝」(2006.12.15)
- ■はぴねす! 第10話「過去」(2006.12.08)
- ■はぴねす! 第9話「学園祭」(2006.12.01)
- ■はぴねす! 第8話「夏の思惑」(2006.11.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■はぴねす! 第12話「幸せの魔法」:
» はぴねす! 12話 「幸せの魔法(最終回)」 [猫耳と少女とメイド服。]
はぴねす! 1巻 (1)
良い意味でも悪い意味でも、非常の安定したまま最終回を迎える事が出来たのではないかと思います。
結局伊吹が式守の秘宝をあそこまでして強硬に使おうとしたのは、かつで同じ秘宝が原因で命を失った那津音を蘇生させるため。しかし伊吹が秘宝を自在に...... [続きを読む]
» はぴねす! 第12話(最終回)「幸せの魔法」 [SERA@らくblog]
大丈夫。勇気を出して――。
魔法のせいで人を不幸にする。
そう思い魔法を封じてきた雄真――。
暴走する式守の秘宝。
封じることができるのは、雄真の魔法のみ。
そんな感じで最終回。
なんだかんだで最後の切り札は、主人公なんですね(笑) ... [続きを読む]
» はぴねす! 第12話「幸せの魔法」 [Hiroy's Blog]
雄真本気。
It's a happy and heart full school life はぴねす! [続きを読む]
» はぴねす! 第12話「幸せの魔法」(最終話) [Cross Channel]
式守の秘宝を廻る最終話。
おっかしいなあ?春姫のキスで元気になるのはお約束事でかまわないけど、雄真は主人公だったのか?
「不幸の魔法」と思い込み雄真が魔法を封印した秘密、偶然雄真の魔法で助けられた幼い春姫、学... [続きを読む]
» はぴねす! 第12話(最終話)「幸せの魔法」 [恋華(れんか)]
はぴねす! 第12話(最終話)「幸せの魔法」 サブタイトルの通り、ハッピーエンドです^^ [続きを読む]
» (アニメ感想) はぴねす! 第12話 「幸せの魔法」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
はぴねす! Vol.1
伊吹の前に打ち倒れた高峰と杏璃。そして、ついに伊吹は式守の秘宝の元へとたどり着きます。伊吹が秘宝を手にした時、再びあの災厄が繰り返されるのでした・・・。 [続きを読む]
» +はぴねす!【12】+ [ウタウタイ☆アニメ館]
第12話「幸せの魔法」
というわけではぴねす!も最終回・・・。
って雄真くんフルバーストです!
男の子だから
魔女っ子コスとかはないみたい・・・
ちっ! (←え?
最終的には
「オラに力を~!」
ってことで元気玉で勝利!(違... [続きを読む]
» TVアニメ はぴねす! 第12話(最終話) 幸せの魔法 [サプリで萌えな彼女の秘密ノート]
色々な手段を用いて、アリスは最終回を早めに見ることが出来ました。
その方法については秘密ですが。ww
って、いきなり杏璃ちゃんと小雪先輩やられちゃってるし!?
はー、飛ばしたわけじゃなくって、やら... [続きを読む]
» はぴねす! 第12話 「幸せの魔法」 [中濃甘口]
真の乙女は愛する男の幸せを願う! ・・・わけ無いので、やっぱり準にゃんはオトコの子だなぁと実感させられた最終回でしたw だってさ、あの年の普通の女の子なら、 [続きを読む]
» 『はぴねす!』第12話見ました〜〜♪ [おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!]
クリスマスプレゼントの『はぴねす!でらっくす』が届いてないぞーーーサンタさん!!などと発売もされてもないモノをとか以前に「その年になってサンタ信じてんのかよ!」と言う事全く関係ない事を考えながら第12話最終回『幸せの魔法』始まった早々倒れている杏璃ちゃん...... [続きを読む]
» 「はぴねす!」#12(最終回)幸せの魔法 [ラピスラズリに願いを]
いよいよ「はぴねす!」の最終回感想です。
・・・そういえばこれって恋愛アニメ? 魔法アニメ?
ま、いっかww
はぴねす! Vol.2ういんどみる、 他 (2007/01/25)メディアファクトリー この商品の詳細を見る
... [続きを読む]
» はぴねす!。。。。 第12話 幸せの魔法 。。。。 最終回 。。。。 壮絶なタマちゃんたち の自爆を見るかと 思っていたが 少々 安堵 [幻影現実 私的工廠 ブログ]
臣下たる者 いざとなれば 一命に換えてでも主君の 間違いを正すのが 務め。
上条兄妹は そこのところを 噛み違えていたようです。
身命に換えて 伊吹が 事を起す前に 諌めるべきでしたでしょう。
ハッピーエンド、それしか似合わない このアニメ。
鬼が イマイチだとか...... [続きを読む]
» はぴねす! 第12話【最終話】「幸福の魔法」 [移り気な実況民の日々]
式守伊吹に簡単にやられてしまった小雪先輩と杏璃。 [続きを読む]
» はぴねす! 第12話 [本を読みながら日記をつけるBlog]
「幸せの魔法」
俺の魔法は不幸の魔法なんだ [続きを読む]
« ■Kanon 第12話「異形の円舞曲 ~waltz~」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第38話「告白!?SHIPSのバースデイ!!」 »
コメント