■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第8話「お姫様と瑠璃色の空の下で…」
早朝の河原で、達哉がフィーナに言った言葉が、この作品のタイトルの由来なのかしら。
景色といい、その言葉といい、何故かあんまり印象に残らなかったので、同じようなシチュエーションが再びあることを期待しつつ…。
にしても、朝まで一緒にお散歩していたらしいお二人、よっぽと嬉しかったみたいです。
キス位、させてあげればいいのに。
みんなで覗きですかあ。
麻衣ってば、あんな大きな声で寝言を…(^^;。
お姫様との恋愛って、本気で大変そうっていうの、それはとても良く伝わって来ました。
達哉もフィーナも、これからが大変なんですよね。
二人を認めてくれる人なんて、居るわけが無いんですもん。
さやかが首席秘書官を辞めることも、受け入れなくっちゃいけないし…。
覚悟って、そういうことでもあるんだ。
でも、さやかはとっても楽しそう。
二人だって、もう迷いません。
お互いを信じて居られれば、世界中が二人を責めても、きっと大丈夫だよ。
決してゼロじゃない、味方だって居るんですもん。
ちなみに、今回は結構、遠山翠が印象に残ったりしました。
何故に突然、マンガをフィーナに勧めるの(^^;。
カレンは思った通りの人でした。
麻衣と菜月は、ちっとも印象に残りません…。
麻衣に妹らしさはあるけれど、菜月に幼馴染みらしさは無いし。
勿体ないの。
とりあえず、次回、リースリットが動くみたい。
何をするつもりなのかは分かりませんが…。
ユルゲンだって、放っておいてはくれないでしょう。
達哉、どうやって決着を付けるのかしら。
あの男は、徹底的に叩きのめして欲しい所なのですが(^^;。
« 今年の旅の予定です | トップページ | ■護くんに女神の祝福を! 第8話「湯煙パニック!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-」カテゴリの記事
- 夜明け前より瑠璃色な、その1(2007.02.27)
- ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第12話「お姫様と…」(2006.12.22)
- ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第11話「お姫様とその手を重ね」(2006.12.14)
- ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第10話「片翼だけのお姫様」(2006.12.07)
- ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第9話「お姫様に迫る影」(2006.12.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第8話「お姫様と瑠璃色の空の下で…」:
» 夜明け前より瑠璃色な ーCrescent Loveー 8話 「お姫様と瑠璃色の下で・・・」 [アニメはヒト知れぬ生命に溢れている]
は〜。もう見ていてため息しか出ません。
原画に越智信次さん、阿部恒さん、太田雅彦さん、渡辺義弘さんの
名前があるので、
それだけ見ると良い回と思うかもしれませんが、とんでもありません。
問題になった3話ほ... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第8話 [孤狼Nachtwanderung]
第8話「お姫様と瑠璃色の空の下で…」
何度も言うよ~♪僕は~確かに~君を愛してる~♪
・・・ってことで、カレンを説得にかかったフィーナと達哉。
カレンは至極尤もなことを言ってますが、大反対でもない。
二人の真意を試すために竹刀で手... [続きを読む]
» (アニメ感想) 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第8話 「お姫様と瑠璃色の空の下で…」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
電撃大王 2007年 01月号 [雑誌]
達哉の大胆な告白。それに最初は戸惑いの表情を見せるフィーナでしたが、やがてその想いを受け止め二人は愛を確かめ合います。しかし、そんな二人の前にはこれから先多くの困難が待ち受けていたのです・・・。... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 第8話 「お姫様と瑠璃色の空の下で…」 [ただひたすらに、まっすぐに。]
前回、フィーナに告白した達哉。
フィーナも達哉のことを好きということで、お互いの想いが通じ合いました。
でも、この2人の恋はそう簡単には認められるものではなく―、頼みの綱であるカレンを説得に行くことにする二人... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な 第8話 「お姫様と瑠璃色の空の下で…」 [SERA@らくblog]
第8話 「お姫様と瑠璃色の空の下で…」 フィーナに告白した達哉。二人の仲を認めてもらうため王の信任もあついカレンに相談するが条件を出される。1週間後剣道で試合をしてその結果でと――。そして試合に備えて修行する... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な 第8話 「お姫様と瑠璃色の空の下で・・・」 [Hiroy's Blog]
達哉VSフィーナ
[続きを読む]
» 「夜明け前より瑠璃色な」#8 お姫様と瑠璃色の空の下で… [ラピスラズリに願いを]
達哉の突然の告白を受け入れたフィーナ。
しかしその先には険しき壁を乗り越える必要があったのです・・・
このエピソードは切なくも面白おかしく描かれていますww
(何でだろ^^;)
夜明け前より瑠璃色な -Br... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な −Crecent Love − 「お姫様と瑠璃色な空の下で…」 [ゼロから]
遂にフィーナに告白した達哉。そして、試練の始まりです。 [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 第8話 [パズライズ日記]
達哉とフィーナがカレンを認めさせるに際して剣術の試験を課せられる話。
思っているより展開早いかなと思ったんですが、早々に認めさせてからリースとユルゲンをぶつけてくるようで。
何時ぞやのギャグ展開に比べて、本当にシリアスになったものです。
達哉はまず何よ....... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な 第八話 [暇潰し日記]
アラン・スミシー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アラン・スミシー(Alan Smithee)とは、アメリカで、映画制作中に映画監督が何らかの理由で降板し、ポストが空席になった場合に使われる架空の名前である。全米監督協会の審査・認定のもとに使... [続きを読む]
» 夜明け前より瑠璃色な 第8話「お姫様と瑠璃色の空の下で・・・」見ました [studio WATERCASTLE blog]
夜明け前より瑠璃色な 第8話「お姫様と瑠璃色の空の下で・・・」見ました
えっと、元がギャルゲーとはいえ一国の王女とこんなにすんなり話が進んで行って良いものか?
ギャグ部分も少しだけ残しつつ、シリアス路線に方向転換した「夜明け前より瑠璃色な」の8話です。
カレンに、フィーナとの剣術の試合の結果で認めるかどうか決めると言われ、山篭りする達哉
結果フィーナに負けるも、フィーナと達哉の熱意をカレンに認められてめでたしめでたし。
なんか惰性でこのアニメを見始めている自分がいます。こんな事... [続きを読む]
コメント