■Kanon 第3話「記憶のない組曲 ~partita~」
でっかいおでん種の沢渡真琴ちゃん、彼女を背負って家に連れて来た祐一ですが、そこがそもそもの間違いなのです。
最初っから警察に連れて行けば、面倒は無かった筈だもん。
まあ、結果的には間違いじゃ無さそうですけどね。
秋子さんが了承する前に、既に祐一が了承って言ってるし(^^;。
記憶喪失でも、きっとみんな導かれてるんだよ!。
そう思った方が、楽しいよ。
みんな、記憶が無くても、落ち込んでるだけじゃなく、元気に前向き、とにかく行動する女の子だし。
7年前の記憶が無い祐一も、頑張れ!。
ちゃんとおでん種は買って来たみたいなのは偉かったよ。
水瀬家の夕餉の団欒、大切ですもんね。
真琴に巾着取られちゃったのは、残念でした。
さすが秋子さんは、一人人数が増えても大丈夫な料理を予定していました。
てゆーか、夜中にしっかり夜食を…。
あれは水瀬家の恒例行事になりそうで、怖いなあ。
名雪はちゃんと起きてたのかしらん。
またおでん種とか言ってたけれど…。
可笑しい(笑)。
風邪引きさんな栞も、元気そうで何よりでした。
栞のエピソードって、まだ殆ど思い出せません…。
私も記憶喪失、だよー。
あゆは、路面電車並の飛び付き攻撃を…。
うぐぅ、ボクそんなに重くないもん!、みたいな感じ?。
そしてそして、「後で、私のノート貸してあげるよ」って言ったときの、ウィンクしてる名雪が可愛かったなあ、なんてことを私は思い出しているのでした☆。
« ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第3話「お姫様 料理対決!!」 | トップページ | ■護くんに女神の祝福を! 第3話「青春のかくれんぼ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「Kanon」カテゴリの記事
- ■Kanon 第24話「夢の果ての追復曲 ~kanon~」(2007.03.16)
- ■Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」(2007.03.09)
- ■Kanon 第22話「追想の交響楽 ~symphony~」(2007.03.06)
- ■Kanon 第21話「君のいない輪舞曲 ~ronde~」(2007.02.23)
- ■Kanon 第20話「別れの夜想曲 ~nocturn~」(2007.02.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■Kanon 第3話「記憶のない組曲 ~partita~」:
» Kanon 第3話「記憶のない組曲~partita」 [Old Dancer's BLOG]
……え~~~っと。
……名雪さん?
怒んないで聞いてほしいんだけどね、あのね、名雪さん、何となく空気のようになってきてませんか? ……いや、決してそんな悪い意味じゃなくてね、そのね、
ああっ!名雪さんが名雪さんがまるで雪が溶けるように透き通っていく!!待って、待って名雪さんっ!なゆきさぁぁぁぁぁぁんんん!!(TOT)... [続きを読む]
» Kanon 第3話「記憶のない組曲〜partita〜」 [SERA@らくblog]
第3話 「記憶のない組曲〜partita〜」 この街には、記憶をなくす魔法がかかっているのか――? 記憶のない少女・沢渡真琴。 名前の知らない相手を待っている栞。 そして、大切なもの探しているあゆ。それが何か... [続きを読む]
» Kanon 第3話 「記憶のない組曲〜partita」 [リリカルマジカル]
[[attached(1)]]
祐一は大きなおでんダネを持って帰宅。
このネタ懐かったですw
秋子さんの「了承」キタ。
この後もいろいろとなんでも了承するんでしょうねw
『殺村凶子』という名は素晴らしすぎるw
やはり、祐一と真琴のやりとりは面白いですね。
[[attached(2)]]
学校の中庭に『流行性感冒』の少女がw
栞が学校に来れない理由を思うと・・・
「それは秘密です♪」
「そいういうこと言う人嫌いです」
栞の口癖キタ━━━━!!
..... [続きを読む]
» Kanon 第03話 記憶のない組曲 ~partita~ [アニメ三昧の日々]
今回のエピソードでほとんどの主要キャラが絡んできました。次回から本格的に始まるかもwっていうかあの下に表示されるテロップ止めてくれよぉ・・・。まだ舞に関してはあんまり出てきてないなあ・・・最後に一瞬出てきただけだし。... [続きを読む]
» Kanon 第3話 記憶のない組曲(パルティータ)~partita~ [PEN:PENの雲外蒼天]
Kanon第3話 真琴がご飯を食べるシーンは一瞬でおでんが消えるので不思議でしたが、全体的に映像がとても美麗で、落ち着いて見れます。物語とかは、展開とか考えると普通の流れ何ですが、その中で出てくる個性ある女の子達がとても魅力的です。... [続きを読む]
» Kanon 第3話「記憶のない組曲〜partita〜」 [SERA@らくblog]
第3話 「記憶のない組曲〜partita〜」 この街には、記憶をなくす魔法がかかっているのか――? 記憶のない少女・沢渡真琴。 名前の知らない相手を待っている栞。 そして、大切なもの探しているあゆ。それが何か... [続きを読む]
» (アニメ感想) Kanon 第3話 「記憶のない組曲 〜partita〜」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
公認アンソロジードラマCD「Kanon~カノン~」anthology.5 「風の辿り着く場所」
街で突然、祐一に殴りかかってきた謎の少女。倒れてしまったため、祐一は水瀬家まで連れて帰りますが、目が覚めた本人に名前を聞いても何も覚えていないと話します。そう、少女は記憶喪失なの...... [続きを読む]
» Kanon 第03話「記憶のない組曲〜partita〜」 [はーくるのアニメな日々]
Kanon関連アイテムを見る
気絶した少女を家に連れて帰る祐一・・・∩( ・ω・)∩ [続きを読む]
» 【感想】『Kanon』第3話「記憶のない組曲 ~partita~」 [『遍在 -omnipresence-』]
今頃になってから、TBを送信させて頂きました。 それにしても多くの方にとって、先日の『夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-』(監督:太田 雅彦)の作画は、衝撃的だったようですね。(苦笑)... [続きを読む]
« ■夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 第3話「お姫様 料理対決!!」 | トップページ | ■護くんに女神の祝福を! 第3話「青春のかくれんぼ」 »
コメント