10月21日の過ごし方
もう少しで、11月になっちゃうねえ(^^;。
この日って、湖西線と北陸本線の直流化初日だったのでした。
私も21日までお休みだったので、現地に行こうと思えば行けたのですけど。
旅の行程をひっくり返して、前日の夜に舞鶴か敦賀に着けば…。
でも、そうすると、配船が宜しく無いんですよね。
既に乗ったことのあるフェリーばかりになっちゃうの。
当日早朝に敦賀着となる、苫小牧からの寄港便があったら最高なのですが、そんなにうまくはいきません。
仕方が無いので、直流化後の観察は、後日改めて。
東海道区間で、500系にも乗っておきたいですし、ね。
というわけで、その日は苫小牧から大洗まで、19時間以上も海の上に居て、デッキチェアから広い海を眺めていたのでした。
同じことをしている方が何人も(^^)。
今日の太平洋は、こんいろ、でした。
寒いの大好きな私は、ちょっと冷たい風が嬉しかったな。
ゆっくりと、色々な船が行くね。
大洗に到着後、またまた東京フェリーターミナルへ移動し、私と同じタイミングで戻って来たオーシャン東九フェリー「おーしゃんうえすと」を捕まえ、また徳島へと…。
向かったりしたら凄いのですが、さすがにもう船橋の自宅へ帰ります。
そんな行程は、時間的に不可能ですから(^^;。
家に帰ると、旅行で溜まってしまった録画が待っていて。
それでも、今期はそんなに見ていないので、見るのは結構楽だったかもっ。
電車やフェリーの旅は外でしか出来ないし、アニメの視聴は家でしか出来ないし、それは、外出しっぱなしになったり家に籠もりきりになったり、そういう極端な行動を抑止し合う効果があるです。
外には外の楽しみがあって、家には家の楽しみがあるっていうのは、嬉しいことかもしれません。
だから私も、旅の帰路だって、そんなに寂しくは無いのでした。
てゆーか、最終日は一刻も早く家に帰りたいです。
本当は大洗航路の深夜便て、好きじゃ無いの(^^;。
少しだけ、今回の旅の補足☆。
レストランで晩ご飯を食べたとき、デザートのアイスを持って来てくれた女の子、そこのレストランの娘さんかな?。
アルバイトにしては、若過ぎるもん。
会計のとき、その女の子に声をかけたら、びくっとして、厨房の方へ走って行ってしまって…。
えーと?(^^;。
お姉さんらしき人を引っ張って来たから、レジの打ち方を知らなかったみたい。
「まずはここのボタンを押して、それからね、……」なんて、お姉さんがレジの操作を教えると、うんうん頷いてたし。
応対してくれたお姉さんが「ありがとうございました」って言うと、少しどもりながら「あ、ありがとうございました」なんて言うのが、可愛いの。
ちょっと萌えちゃいました。
妙に袖がだぶだぶなブラウスを着ていたのも…。
こらこら。
お仕事、頑張って下さいね。
母恋駅で買った駅弁、母恋めしは、日付が変わったフェリーのラウンジで食べました。
美味しかったです(^^)。
半日以上持ち歩いていたので、ちょっと心配でしたけど。
ホッキ貝のおにぎり二つと、スモークチーズとスモーク卵、お漬物とハッカのキャンディー。
パッケージも可愛いよ(^^)。
というわけで。
フェリーや車で旅をする人達との交流が出来て、私も世界が拡がりました。
電車だけだと、やっぱり視野が狭くなっちゃうもん。
旅のカタチも、確実に変わったって実感しているのでした。
« ■ときめきメモリアル Only Love 第5話「ときめきの事故」 | トップページ | ■Gift ~ギフト~ eternal rainbow 第2話「帰ってきた妹」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ありがとうつだぬまパルコ(2023.02.28)
- 空の上はいつもお天気なのに(2023.02.20)
- 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」乗船記(2023.02.21)
- 夢がここからはじまるよ(小倉→別府)(2023.02.19)
- オラシオン(三鷹→大阪)(2023.02.17)
コメント
« ■ときめきメモリアル Only Love 第5話「ときめきの事故」 | トップページ | ■Gift ~ギフト~ eternal rainbow 第2話「帰ってきた妹」 »
きつねのるーとさん☆
9月の時点で、今年はもう遠出はしないもん!、なんて思っていたのですけど…。
予定が大きく狂っちゃいました。
まあ、家でごろごろしてるか、旅先でごろごろしてるか、あんまり違いはありません。
問題は、やっぱり資金で…。
今年は激しくフェリー貧乏になっちゃってます(^^;。
近場もいいですよねー。
一度も行ったことのない千葉県内の史跡や公園を巡ってみたいと思ってますし、地元なのにE257系の500番台にまだ乗っていないので、銚子とか行きたいな。
私はすぐ単独行動に走るので、団体行動を乱すこと甚だしいのですが、仲間と一緒も色々な見方が出来て楽しいと思います。
旅先では、もっと色々な人とお話したいなあ、なんて。
萌えちゃうのはどうかとも思いますけどねー(^^;。
さて、次は何処に行くことになるかしらん(^^)。
投稿: C.Maya | 2006.11.07 14:08
なかなか欲張りなお出かけをして来られたようですね。うらやましい限りです。
私は遠出をする資金が無いので近間で間に合わせていますが、最近は仲間を募って出かける出かけ方の面白さに目覚めてしまい一人では出かけなくなったのが、逆に面白くないところです。
レストランで萌え~なことがあったと言うのは非常にラッキーでしたね。
ではでは
投稿: きつねのるーと | 2006.11.07 01:12