« ■ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第37話「てつのしんネオにゴーモンされる」 »

2006.09.25

■きらりん☆レボリューション 第25話「ドカーン!と発表『恋花火』!!」

 きらりって、面白ーい。
 あの百面相を見て、大食いを見て、色々とっちらかってる表情を見ていると、とても楽しい気持ちになって、何だか、何だかとても幸せな気持ちになっちゃったりもするのでした。
 凄いなあ。
 放送開始当初は、そんな風に思えるなんて、とても想像出来ませんでした。
 きらり、成長しましたよね。
 中身はちっとも変わってませんけど、それでも色々成長しました。
 ただ見ていただけの私も、何だか一緒に成長したような、そんな気持ちにさせてくれる、月島きらりなのでした。
 そういうアイドルなら、応援のしがいがあります(^^)。

 朝のお目覚めホットケーキを見ていたら、私もホットケーキが食べたくなっちった。
 でもあれ、あんなに沢山食べたら、胃にもたれそうなんですけど…。
 きらりにその心配は無いねー。
 無意識に丸呑みしちゃうきらりには、なーさんだってびっくりですよお。
 油断してると、なーさんも一緒に食べられちゃいそう。
 きらり、食べ物のレポーターとかやったら、無敵なんじゃないかと。
 そういう対決だったら、ふぶきにも楽勝で勝てると思います。
 どんなゲテモノ料理でも、味さえ美味しければ、きゃーきゃー言いながらもさくっと完食しそうだもん。
 最上級アイドルの勝負には、ちっとも相応しく無いのが難点…。

 間違えて持って来ちゃった宙人の服、いそいそと家まで返しに行っちゃうきらりが可愛いよ。
 チャイム鳴らそうとした所で、声掛けられて固まってた所も(笑)。
 魂が抜けかかったりもしたけれど、宙人のアドバイスで作詞の神様が降りて来て、何とか出来上がった「恋花火」の歌詞、それでみんな気付かれちゃうのかなって思ったけれど、そんなに単純なものではありませんでした。
 きらりの心から溢れ出した思いは、何処に行くのかしら。
 ストーリーは、もう完全にきらりと宙人で進んでいるのですけど…。
 その壁はかなり高いみたい。
 きらりが直接はっきり言わないと、宙人は気付いてくれないんだろうな。
 花火の演出といい、今回はきらりと宙人、二人三脚でしたねん。

 そう言えば、あの金魚って、一体何だったんだろ…?(^^;。

« ■ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第37話「てつのしんネオにゴーモンされる」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第37話「てつのしんネオにゴーモンされる」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー