« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第33話「てつのしん宿題を手つだう」 | トップページ | ■つよきす Cool×Sweet 第9話「演劇同好会始動!?」 »

2006.08.26

■おとぎ銃士赤ずきん 第9話「魔法嫌いのハンス」

 いよいよ、ファンダヴェーレの旅の始まりです☆。
 とは言っても、みんなでてくてく歩いて行くわけですねー。
 それは凄く疲れそう。
 一番最初に音を上げたのがりんごだったのは、ちょっと意外でしたけど…。
 さすが、三銃士は平気なんだ。
 偉い偉い。
 いばらもおめめぱっちりで歩いていたし。
 てゆーか、今回のいばら、ずっと起きていたよ。
 ちょっと眠そうな素振りはありましたけど、ちゃんと歩いて、お店でお仕事して、戦っていたもの。
 それだけで、凄く嬉しかったりする私なのでしたっ(笑)。

 でも、誰もサンドリヨン城の場所を知らないんだって。
 こらー!。
 白雪は、エルデでも迷子になってたし、あんまりアテにはしてませんでしたけど…。
 せめて前回、ハーメルンから聞いておけば良かったのにね。
 防御の方も、本人に自覚が無いまま、草太がみんなの気配を消してるみたい。
 だから…(^^;。
 そんな状況なので、みんなで街を巡って、ナイトメアリアンを倒して人助けをしつつ、情報とカードを集めるっていう展開になるみたい。
 それならいっそ、敵に捕まっちゃった方が、労せずしてサンドリヨン城に連れて行って貰えそう。
 駄目ですかあ…?。

 ハンスは普通にいいヤツだったよ。
 馬車にだって乗せてくれたし。
 赤ずきんは「素性を明かしたら断れないから」なんて言いつつ、みんな馬車に乗せて貰う気満々だったよねえ。
 どっちみち、あれじゃ断れないってば。
 ハンス自身、キュピを美味しそうって思えるなんて、ちょっとずれてるような気が…。
 ていうか、キュピはウサギさんだったですか。
 使い魔か謎の生命体なのかと思ってましたよお(^^;。

 りんごも特技を発揮して、しっかり活躍していましたあ。
 肉じゃが、ちょっとアレンジしてあったよね。
 ファンダヴェーレ風なの♪。
 とりあえず、白雪が草太にちょっかいを出さないよう、しっかり監視しなくっちゃ。
 草太だって、もう少しだけ気を付けてくれなくっちゃ、駄目だぞ☆。

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第33話「てつのしん宿題を手つだう」 | トップページ | ■つよきす Cool×Sweet 第9話「演劇同好会始動!?」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おとぎ銃士赤ずきん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■おとぎ銃士赤ずきん 第9話「魔法嫌いのハンス」:

» 感想と紹介を綴る [Fere libenter homines id quod volunt credunt]
第9話 おとぎ銃士赤ずきん ゼロのルイズ [続きを読む]

» おとぎ銃士 赤ずきん 第9話「魔法嫌いのハンス」 [移り気な実況民の日々]
 サンドリヨンの力では草太たちは見つけ出すことはできなかった。 [続きを読む]

» おとぎ銃士・赤ずきん 第09話「魔法嫌いのハンス」 [AGAS〜アーガス〜]
動画はMSJに丸投げかよ。orz キュピってウサギだったのか、あーキュピはアレだ、「まじかるカナン」に出てくるナツキに似てますね。 演じてるのは矢作紗友里、グレーテルの中の人と同じだったとは驚いた。 フェレナンド王に自分の居場所を伝えてと頼まれ逃がしてもらったのに、(ノ∀`) アチャー全く役に立ってねぇ。 ただのニンジン好きのウサギかよ、ヴァル「幸せそうな顔しやがって、ニンジン一本よこせ」にワラタ。 じゅ〜しぃ〜♪じゅ〜しぃ〜♪じゅっじゅじゅっじゅじゅ〜♪ ふんふふんふふ〜ん..... [続きを読む]

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第33話「てつのしん宿題を手つだう」 | トップページ | ■つよきす Cool×Sweet 第9話「演劇同好会始動!?」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー