■アニマル横町 第91話「どき☆どき恐怖の宿題の巻」第92話「どき☆どきなぞのラブレターの巻」
あみちん、テンパってます。
夏休みの宿題が終わってないんだって。
あーあ。
あみって、そういうのは計画的に進めてそうなのにな。
ケンタ達との夏休み、そんなに楽しかったのかしら。
いっぱい遊んだもんね。
五歳児としては、それで正解って気がするけれど…。
幼稚園であんな大量の宿題が出るのは、この作品のお約束なのです☆。
あみは、学生さんでもOLさんでも通用しちゃうからなあ(^^;。
あ、流し素麺、私もやってみたい!。
未体験領域だもん。
一人暮らしだと、そもそも素麺作って食べたりとかもしないなあ。
そして結成される、自由研究をお手伝いし隊!。
吸血獣チュパチュパカプラって、妙に可愛いし。
てゆーか、中身はあみだし。
あれで油断させておいて、ガブッ!と噛まれるのかしらん。
怖い怖い(^^;。
幽霊採集なら、他ならぬあみの家の地下室が、何げにお勧め。
あそこはリアルに怖いので、誰もそこへ行こうなんて言い出さなかったけれど。
アニ横音頭を踊るゾンビのヤマナミさん、なかなか雰囲気出してましたねー♪。
他一本。
お家の中で、かくれんぼ☆。
以前のエピソードで、あみはお片付けの出来ない女であることが発覚したわけですけど(笑)。
相変わらず、クローゼットに何でもかんでも突っ込んでるみたい。
そして、何故かそこから出て来るラブレター。
読んでたあみ、真っ赤っかだよー。
確かにあれは、恥ずかしいね。
自分で床に穴を掘って消え失せるっていう、イヨのアグレッシブな姿勢は、見習うべき点があるかも。
ラブレターって、恥ずかしいよね。
とりあえず、困ったときには、額縁を持って肖像画のフリを…。
そして、何故かお部屋に出現するトド。
「トドー!?」。
びっくりするのは分かるよお(^^;。
どーしてあれがケンタなの。
「あうっあうっあうっ」。
可笑しいの(笑)。
笑ったり泣いたり転んだりの演技をさせられちゃうあみ、見ていて結構可愛かったよ。
そのリアクションも可愛い。
たまにはこういう話も無くっちゃ、ね☆。
でも、最後がいい話で終わると、本当にそれでいいのかどきどきしちゃうのが、アニ横だったりもするのでした。
まる。
« ■いぬかみっ! 第21話「しっかりともはねっ!」 | トップページ | ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第19話「桃子、もうおしまいですっ!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「アニマル横町」カテゴリの記事
- アニマル横町バラエティCD2(2008.11.29)
- ■アニマル横町 第101話「どき☆どき扉が消える日!?巻」第102話「どき☆どき最終回の巻」(2006.09.26)
- ■アニマル横町 第99話「どき☆どき宝探しにGO!の巻」第100話「どき☆どきおねがいノートの巻」(2006.09.22)
- ■アニマル横町 第97話「どき☆どきあみイヨ大混線の巻前編」第98話「どき☆どきあみイヨ大混線の巻後編」(2006.09.14)
- ■アニマル横町 第95話「どき☆どきさよならシマ子さんの巻」第96話「どき☆どきラブラブ?の巻」(2006.09.10)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■アニマル横町 第91話「どき☆どき恐怖の宿題の巻」第92話「どき☆どきなぞのラブレターの巻」:
» アニマル横町 第91話・第92話 [パズライズ日記]
終わらない宿題と謎のラブレターの話。
Aパートは小学生でも大変な量の宿題で、Bパートは最近に無いいい話で。
作画が可愛い感じでよかったですし、内容も面白かったです。
前半は、暑さで騒ぐアニ横トリオを怒鳴りつけるほど宿題が終わらずいらついているようで。
....... [続きを読む]
« ■いぬかみっ! 第21話「しっかりともはねっ!」 | トップページ | ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第19話「桃子、もうおしまいですっ!」 »
水月さん☆
あのお手紙、最初はくーちゃんかな、とも思ったのですが。
パパとママでしたね。
あみちゃん、愛されてるなあ。
アニ横トリオからも愛されてるしっ。
Aパートも、爽やかにお水ジャバジャバで終わって、今回はとっても気持ちのいいお話でした(^^)。
投稿: C.Maya | 2006.08.26 19:17
こんばんは^^
今話は両パートとも良いお話でしたね
私的にはBパートのお話が非常に感動しました
お笑いもいいですが
たまにはこういうお話もいいですね(^^♪
投稿: 水月 | 2006.08.26 18:30