■アニマル横町 第87話「どき☆どきアニメが見たい!の巻」第88話「どき☆どき誰もいなくなった?の巻」
愛と哀しみのドスコイ、(アニ横で)アニメ化決定!。
しかも深夜帯なんだって。
予告編、何か凄かったなあ。
嵐の海を進んでいたの、客船じゃ無くってフェリーだったし…。
って、そっちかい!。
しかも、ブリッジが無いの。
入出港のときとか、どーするんだろ。
そもそも、嵐の中、どうしてみんな吹きさらしのデッキに出ているの?(^^;。
赤ちゃんが風邪ひいちゃうよお。
テレビ番組を録画出来るのって、ケンタだけなのかしら。
みんな、ビデオとか持って無いんだ。
ケンタはわざわざあみの部屋にフルセット持って来ていたけれど、アニ横は放送方式が違うとか。
って、元々あみのお部屋にテレビはありませんね。
他一本では、さりげなくイヨのお部屋が出て来ましたけど…。
結構普通でした。
録画の失敗って、実際良くあります。
分かる分かる。
他には、テープの残量を勘違いしていて、途中で終わっちゃってたりとか。
テープを巻き込むのも、うちの8ミリビデオのデッキ、そういえばやたらと巻き込んでたっけ…。
それだけに、録画に成功したときのケンタとあみ、凄く嬉しそうだったよ(^^)。
他一本。
色々とミステリ仕立て。
あみも一人で頑張っちゃいます!。
雷を怖がって小さくなっていたのに、ちゃんと窓を閉めて、みんなの手紙を拾い集める姿が健気だったよ。
「怖いよお…」なんて。
謎解き編では、あみってば、何か声が変わっちゃってました(笑)。
怖いっすー(あみが)。
ヤマナミさんが言うように、レギュラーのあみには、準レギュラーの気持ちなんて、分かりませんよね。
実は分かる必要も無いのですけど(^^;。
オカリナを吹くあみとイッサが、何かえらく楽しかったです。
何だい、あの曲(^^;。
大笑い。
でもあれは名曲だよね。
« ■桜蘭高校ホスト部 第19話「ロベリア女学院の逆襲」 | トップページ | 8月9日の献血 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「アニマル横町」カテゴリの記事
- アニマル横町バラエティCD2(2008.11.29)
- ■アニマル横町 第101話「どき☆どき扉が消える日!?巻」第102話「どき☆どき最終回の巻」(2006.09.26)
- ■アニマル横町 第99話「どき☆どき宝探しにGO!の巻」第100話「どき☆どきおねがいノートの巻」(2006.09.22)
- ■アニマル横町 第97話「どき☆どきあみイヨ大混線の巻前編」第98話「どき☆どきあみイヨ大混線の巻後編」(2006.09.14)
- ■アニマル横町 第95話「どき☆どきさよならシマ子さんの巻」第96話「どき☆どきラブラブ?の巻」(2006.09.10)
コメント