■ゼロの使い魔 第2話「平民の使い魔」
録画を忘れちゃっていたので、CSで録画しましたあ。
ルイズの目には、才人ってどう映ってるんだろ。
フツーは、目の前でいきなり着替えたりしないでしょー。
別に計算でやってるわけでも無さそうですけど。
お洗濯からお着替えの手伝いまでしなくちゃいけないなんて、使い魔って大変なんだなあ。
そこまでやってくれる使い魔なんて、私は知らない。
フツーは、使い魔の方が自主的にやってくれるものなの…?。
ルイズとしては、使い魔と使用人の両方を手に入れたわけで、凄くラッキーですよねえ。
才人の剣の腕が凄いことも分かって、そんな才人を連れていること、ステイタスになりましたし。
才人の方も、パソコンの修理代とか稼がなくちゃいけないし、バイトが見付かってラッキーでした。
うそ。
実際には、食べ物にも困る状況だもん。
好きでも無いコの下着まで洗わなくちゃいけないなんて、そこは当然、怒る場面でしょー。
そんな境遇の者同士、才人と他の使い魔、仲良くなるかと思ったけれど…。
なりませんでした(^^;。
他の使い魔の方が、ずっとマスターに愛されているみたい。
ちゃんと平民が居たので、才人、シエスタと仲良しになったよ。
シエスタは、自分の立場をわきまえたいいコなの。
才人は、自分の立場が分かってないけど、いいコなのだ。
無駄にプライド高くって、それでもギーシュに剣を向けたりはしません。
何にしても、密かに能力が高いっていうのは、いいことなのです。
燃えるもん。
ルイズとの関係も、これで少しは対等に近付いた、かもしれないよ(無い)。
ただ寝ちゃってるだけなら平気そうですけど、実は結構なダメージで、命が危なかったらしい才人なのでした。
もう、本当に手のかかる使い魔なんだから!(^^;。
えらく淡白なリアクションばかりのルイズ、これは結構、楽しいです。
« ■きらりん☆レボリューション 第15話「『恋☆カナ』!チャートインかな?」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第27話「てつのしん白金に行くその2」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「ゼロの使い魔」カテゴリの記事
- ■ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第12話「さよならの結婚式」(2007.09.29)
- ■ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第11話「銀の降臨祭」(2007.09.18)
- ■ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第10話「雪嶺の敵」(2007.09.13)
- ■ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」(2007.09.04)
- ■ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第8話「魔法学院の危機」(2007.08.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■ゼロの使い魔 第2話「平民の使い魔」:
» ゼロの使い魔 第2話 『平民の使い魔』 [私の中の宇宙、それはこの世の果て・・・]
ゼロの使い魔 第2話です^^
今回は、才人君の力の覚醒のお話でした。
風変わりな世界ですが、物語はキチンとしていて
好みですね^^
『つんでれ』とか、その辺のお話はおいといて(苦笑)
主観的あらすじ
アキ... [続きを読む]
« ■きらりん☆レボリューション 第15話「『恋☆カナ』!チャートインかな?」 | トップページ | ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第27話「てつのしん白金に行くその2」 »
名無しさん☆
成る程っ。
才人がストレートにそんな質問をぶつけても、ルイズは本当に平然としていて、別に我に返ったりはしませんでしたし。
見たまんまなのですねー。
良くも悪くも人の目を気にする日本人には、なかなか感覚的に理解しにくい部分ではありますけど(^^;。
そこからスタートした二人の関係、その変化を楽しみにしつつ…♪。
投稿: C.Maya | 2006.07.18 11:58
>ルイズの目には、才人ってどう映ってるんだろ。
>フツーは、目の前でいきなり着替えたりしないでしょー。
どう映ってるって他のモグラとかカエルとか竜などと同じです。私達が犬やネコが着替えを見たからといって羞恥しないのと同じ感覚です。人間なのに?と思うかもしれませんが、日本の植民地支配ならいざ知らず、欧米の植民地支配では仕事をしている男性有色人種が着替え中の白人女性の視界にいても気に留めなかったので、奴隷(この場合は使い魔なので犬猫と同じだけど、家畜ということでは同じ)と主人の関係では普通のことです。人間だからどうこうというものでは無い。そこからスタートしてラブコメ王道詰め合わせって言うのが本作です。
投稿: 名無し | 2006.07.17 23:59