2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■ゼロの使い魔 第3話「微熱の誘惑」 | トップページ | ■アニマル横町 第81話「どき☆どきレギュラーになりたいの巻」第82話「どき☆どきアロマナイトの巻」 »

2006.07.18

■うたわれるもの 第16話「戦いの果て」

 シケリペチムはほぼ完全に焼け落ちてしまい、非戦闘員である住民の生存者も、たったの1割とか…。
 ニウェこそ獣だって思うけれど、そこまでしてハクオロの何かを目覚めさせようとしたの、凄い執念だって思います。
 その後、ハクオロにどんな怨嗟が降り注ぐかと心配したら、とりあえずは表面化していないみたい。
 良かったあ…。
 それもハクオロの人柄だし、住民達はより建設的な思考の持ち主だったみたい。
 自分達の生活があるんですもんね。
 ひたすら戦っていても、ご飯は食べられないし。

 エルルゥも、戦いが終わった先のことを、ちゃんと見通していて。
 ユズハへのお話の読み聞かせも、そんな感じなの。
 本当に、みんなのお母さんみたい。
 昼間からの、お酒を飲んでの宴会には、かなりご機嫌ナナメでしたけど…。
 真面目だもんね。
 ああいうのもあるからこそ、クロウやハクオロに人気があるんだもん、それは仕方無いのですう(^^;。

 オボロとベナウィの真剣勝負は、まだまだベナウィの方が上みたいでした。
 オボロってば、突然どうしちゃったのかなあ。
 ユズハのことで、何か気掛かりがあるのでしょうか。
 ユズハって、治してあげられないのかなあ。
 何か特別な薬があれば、特別な手段を用いれば、もしかしたら治せるの…?。

 カミュも、決して満たされない渇きに襲われて。
 この作品、本当に色々なことが起きるので、びっくりしちゃいます。
 日々、安らかだったり、血なまぐさかったり…。

 そーいえば、ムックルのエサ問題、解消はしていなかったみたいです。
 カルラまで一緒になって…。
 困ったもんだ。
 さすがのトウカも、呆れてぽかんとした表情でした。
 無理もありませんねー(^^;。

« ■ゼロの使い魔 第3話「微熱の誘惑」 | トップページ | ■アニマル横町 第81話「どき☆どきレギュラーになりたいの巻」第82話「どき☆どきアロマナイトの巻」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

うたわれるもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■うたわれるもの 第16話「戦いの果て」:

» うたわれるもの 第16話「戦いの果て」 [おもちやさん]
第16話「戦いの果て」の感想です。 毎度ながらエルルゥの静止画のクオリティの高さには言葉も出ない! 前回シケリペチムとの戦いがついに決着し今回はその事後処理の話でした。 今回はとくに事件という事件はありませ... [続きを読む]

» うたわれるもの #16 「戦いの果て」 [マンガに恋する女の ゆるゆるライフ]
ハクオロは戦禍跡地で何を思う・・・ エルルゥは飛馬の姉ごとく物陰から何を思う・・・ ハクオロにとって『ニウェ』という言葉は NGワードになってしまいましたね。 (シケリペチム国は統合しないのね)  ↓  ↓... [続きを読む]

» うたわれるもの第16話「戦いの果て」:マスターが炎の魔人に [知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ]
アバンにて、廃墟で佇むハクオロ。 そして影から見守るエルルゥ・・・巨人の星でも意識してるのかこの構図は。 しかし今回はエルルゥがかなり丁寧に描かれていた気がする。 オボロとベナウィの組み手の後、真昼間から酒盛... [続きを読む]

» うたわれるもの 16話「戦いの果て」感想 [月の砂漠のあしあと]
TVアニメ『うたわれるもの』オープニングテーマ 夢想歌うたわれるもの DVD-BOX 章之一 二ウェの暴挙により、徹底的に焼き尽くされた、シケリペチムの皇都・・・それをまるで、自分の罪であるかのように、立ち尽くすハクオロさんが痛々しい・・・。            ....... [続きを読む]

» うたわれるもの #16 [夢の跡]
 <あらすじ> ニウェとの戦いが終わり、国の復興に努めるハクオロ。忙しい日々を過ごしながらも今だ過去の疑惑から抜ける事が出来ず、眠れない日々が続いているのだった。 [続きを読む]

» うたわれるもの 第16話「戦いの果て」 [恋華(れんか)]
うたわれるもの 第16話「戦いの果て」激しかった戦も終わり、平穏な時が流れる。 [続きを読む]

» うたわれるもの 第16話「戦いの果て」 [移り気な実況民の日々]
 焼け落ちたシケリペチムの城と町……  その光景を前に1人たたずむハクオロをエルルゥがじっと見つめていた。 [続きを読む]

» うたわれるもの第16話(戦いの果て) [アニメのあらすじと感想]
 ハクオロは、ついにシケリペチムの皇王ニヴェを倒す事が出来た。しかし代償は余りにも大きく シケリペチムの皇都は、焼け野原になってしまった。その街を歩きハクオロは、いったい何を思っていたのだろうか?その様子を不安そうに眺めているエルルゥだった。(更新中)... [続きを読む]

» うたわれるもの第16話「戦いの果て」 [腐麗蝶の柩〜無限さん!みんなが貴方についている!!〜]
ニウェ死すともハクオロの心の中に(嫌 ☆あらすじ☆ 戦乱の傷跡は深い…ハクオロはニウェの幻影に苦しんでいた 「貴様が争いを呼ぶのだ。貴様の通った痕は何も残らない」 そんな時もエルルゥは支えてくれる…前に進まなければい... [続きを読む]

» うたわれるもの 「戦いの果て」 [ゼロから]
やたら水を飲むカミユ。一体何があったの。 [続きを読む]

» うたわれるもの 。。。。 第16話 戦いの果て 。。。。 ストーリーは進んでいきます。 確かに毎回楽しみです。 ですが、何かが引っ掛かる・・・・ 特に不満って訳ではないのですが・・・・ [幻影現実 私的工廠 ブログ]
トウカ、しっかりと 側役についちゃいましたね。 個人が戦う 格闘アニメと違い、いくら異世界の設定を利用しているとはいえ 国家間の戦乱を扱うストーリーは 大軍に個人が呑み込まれてしまい キャラとしての存在価値が下がっていく。 そんな作品が 多い気がする中、この....... [続きを読む]

» うたわれるもの 16話 [JUNKS]
もうちょっと、TVKも早く放送してくれないだろうか・・・。 追いつこうとしたら、一日で文章書いて、次の日に画像を入れるという大変な作業なのですが・・・。(^^; ラジオ聞いた所為でエルルゥとハクオロの視かた... [続きを読む]

» (アニメ感想) うたわれるもの 第16話 「戦いの果て」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
うたわれるもの オリジナルドラマCD/ドラマCD (小山力也、柚木涼香、沢城みゆき、他) ニウェとの戦いに勝利したハクオロ達。しかし、その戦争による犠牲はあまりにも大きいものでした。焼け野原と化した街を前に呆然と立ち尽くすハオクロ。それからしばらくの後・・・シ...... [続きを読む]

» うたわれるもの 第16話 [パズライズ日記]
今回はとにかくエルルゥの言葉が印象的だったお話でした。 ハクオロにとって精神面で特にこれ以上ない支えになっているエルルゥ。 その存在の大切さが、今までにまして分かったような気がします。 町の復興する様子を見てまわるハクオロ。 子供達も元気に遊びまわって....... [続きを読む]

« ■ゼロの使い魔 第3話「微熱の誘惑」 | トップページ | ■アニマル横町 第81話「どき☆どきレギュラーになりたいの巻」第82話「どき☆どきアロマナイトの巻」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー