PC-FXGA起動への道のり
2年前に購入したデスクトップを売り払ったので、机の上、かなり広くなりました。
暫くはノートパソコンだけで我慢するですー。
折角なので、放り投げてあったAptiva T95を引っ張り出して来ました。
電源を入れると、Windows95がちゃんと起動したよ☆。
こんなでっかいパソコンを残してあったのは、PC-FXGAボードが挿さっているから、なんですよね。
こいつは、パソコンでPC-FXのソフトを走らせることが出来るボードで、末期に500円で投げ売りされていたのを購入しました。
PC9801のCバス用も500円で購入して、未開封のまま、今でも保管してあったり(笑)。
DOS/V用のPC-FXGAボードは、フルサイズのISAバス用で、全長30センチもあります。
こんなのが挿さるパソコン、今では自作機だってありませんよお。
いや、当時だって、もうあんまり無かったです(^^;。
一度OSを再インストールしちゃってるので、ソフトからインストール。
フロッピー1枚だけですけど。
あ、データのセーブにもフロッピーが必要なのを思い出した!。
フロッピーなんて、もう全部捨てちゃったなあ。
少しは残しておけば良かったかしらん。
まあ、データはHDDにセーブすればいいんだし、後で設定しよ。
I/Oをアドレスの設定は…。
メインマシンとして使っていた頃は、初期設定だと何かにぶつかっていた気がするし、220~22Fを使っておこう。
このソフトはDOSで走るので、MS-DOSモードで再起動。
裏技としてWindows95でも走らせることが出来るのですが、久しぶりだし、今回はマニュアル通りにやるよ。
あ、エラーが出た…。
「MSCDEX.EXEが実装されていません」。
ありましたよね、そんなの。
やり方、もう忘れたなあ…。
記憶を頼りにBATを書き換えて、また再起動。
「メインメモリの空き容量が不足しています」。
だから、コンベンショナルメモリの空け方なんて、もう忘れたっちゅーに(^^;。
その昔は、この辺り、かりかりにチューニングしていたものなんですけど。
更に、自動で作成される筈のBACKUP.INIが作成されず、仕方無いのでネットから探して持って来ました。
自分のセーブデータ、後でCD-Rから書き戻しておかなくっちゃね。
後は、ビデオと音声の出力をテレビに繋いで、と。
そう、このボードの致命的な欠点、それはゲーム画面をパソコンのモニタに出力出来ないことなのです。
マウスだって、パソコンのは使えないし。
意味が無いっていうのは、当時散々言われていたので、今は省略ね(^^;。
モニタには、DOS画面をバックに
「テ レ ビ で ゲ ー ム を お 楽 し み 下 さ い」
なんてゆー、とぼけた表示が出るのみなのでした。
今度は全て成功したよー♪。
早速、「続初恋物語~修学旅行~」をプレイ。
祐花ちゃん…(*^^*)。
このコの為に、このハードを残してあるんだもん。
PSでもプレイは出来るのですが、オリジナルのFX版には、何とも言えない味があるのです。
EDの振り返りとか、パラメータの参照のしやすさとか、FX版の方がいいし。
今でも、私の一番大好きなキャラがこの高瀬祐花ちゃんなの。
幼馴染み評論家としての原点でもあります。
祐花ちゃん役の高橋美紀さん、最近ちっともお声を聞かないのですが、もう声優さんの仕事はなさっていないのかしら?。
私が見ていた範囲では、フルバの倉前美音役が最後みたいで…。
もっと声が聞きたいのになあ。
次は「ファーストKiss☆物語」ね。
このゲームも大好きでした♪。
バックアップメモリが初期化されてないって香奈ちゃんに怒られたので、真奈美ちゃんに頼んで初期化して貰います。
香奈「ありがとう、真奈美。これでゲームが出来るわね」。
このゲームもPSでプレイ可能ですが、オリジナルのFX版には、何とも言えない味があるのです(またかい)。
第二章スタートのとき、ブラックバックに文字が浮かび上がって来るのが、私は凄く好きで…。
そこまでプレイしよー!。
ってことで始めたら、CDとフロッピーを読みに行ったまま、帰って来なくなりました。
…おいっ。
疲れたので、今日はここまで。
次のお休みにでも、進めようっと。
「ブルーブレイカー」とかもやりたいけれど、あれを最後までプレイし直す時間は、とてもとても…。
PC-FX本体から、パソコンにセーブデータを移すことが出来たなら、便利だったんだけどなあ。
つづくっ。
« ■アニマル横町 第71話「どき☆どきプリンセス!?の巻」第72話「どき☆どき憧れのシマ子さんの巻」 | トップページ | ■桜蘭高校ホスト部 第11話「お兄ちゃまは王子様」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 05月12日(2024.05.24)
- F&Cを求めて(2023.12.01)
- 7月13日(2023.07.13)
- にじがくひとり旅(2023.07.07)
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
« ■アニマル横町 第71話「どき☆どきプリンセス!?の巻」第72話「どき☆どき憧れのシマ子さんの巻」 | トップページ | ■桜蘭高校ホスト部 第11話「お兄ちゃまは王子様」 »
コメント