2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« ■桜蘭高校ホスト部 第12話「ハニー先輩の甘くない三日間」 | トップページ | ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第11話「桃子、先輩に勝ちますっ!」 »

2006.06.21

■うたわれるもの 第12話「動揺」

 カルラ、格好いいー!。
 剣の一振りで、戦いの流れを完全に変えちゃったもん。
 あの丁寧な言葉遣いが、また雰囲気を出しています。
 ハクオロの過去のことにも、あまり動じた様子も無いし。
 トウカも格好いいけれど、カルラの方が一枚上手に見えたりもして。
 味方で本当に良かった。

 ハクオロは、本当に裏切り者だったのでしょうか。
 覆面しているだけに、オリカカンの言葉を真に受けるわけにもいきませんが、本当だったとしたら、みんながそれを受け止めることは出来るのか、そもそもハクオロ本人はどうなっちゃうのか、予断を許しません。
 今でも、ハクオロはかなり参ってるみたい。
 エルルゥが頑張って、何とか慰めてはいるのですが…。
 エルルゥ薬師なんですもん、言うことは気かなくっちゃね。
 それは確かにそう。

 アルルゥも、かなり気にしてくれてるみたいだよ。
 アルルゥってば、いきなり無茶をしそうだなあ…。
 お父さんをいじめる相手のこと、許さないもん。
 あ、今回の「ここ!」のタイミング、最高でしたねー(笑)。
 オボロの背中越しに、地図を指差してたのが可愛いです。
 おばあちゃんの所へ行ってた、なんて言ったら、ハクオロだって怒れません。
 アルルゥ、偉いぞお。
 ムックルも。
 カミュは一緒に居ただけ…?(^^;。
 てゆーか、ウルトリィもどうしてまだ残ってるんだろ。

 トンネルならともかく、橋はすぐに発見出来そうな気がしましたけど、あんなに霧が濃いんじゃ、そう簡単には見付かりません。
 納得。
 トウカ、あれで本当に生きているのかなあ。
 てゆーか、あれでも死なない敵って、かなり嫌なんですけど(^^;。

« ■桜蘭高校ホスト部 第12話「ハニー先輩の甘くない三日間」 | トップページ | ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第11話「桃子、先輩に勝ちますっ!」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

うたわれるもの」カテゴリの記事

コメント

軟骨さん☆

 恨みを晴らそうとしたり、敵を取ろうとしたり、そういうことをしている人は、手段を選んだりはしないってことでしょうか。
 でも、ハクオロは本当にラクシャインなのでしょうか。
 仮面をしているだけに、逆に怪しい気はするのですけど。
 どうしても取れないっていう部分に、何か意味があるのでしょうけど…。

 調停者は、表立っては動かないのかな…?。
 戦いの中でも、何かをしている所、見せて欲しい気は凄くしますねー。

 ハクオロがかつてどんな非道を行ったのか知りませんが、だからといって目には目をで、トゥスクルの村を襲って皆殺しにする事に、トウカが助太刀するほどの「義」があるとは思えませんね。

 トウカはそれを知ってて助太刀しているのでしょうか?それとも村を襲ったのは実は第三の、別の軍団だったりとか?

 昔の人にガンジーの思想を語っても馬の耳に念仏かもしれませんが、調停者にはそれ位の事は分かる筈。その点に言及しない展開が歯がゆいのですが、役に立ってないですね、調停者。

通りすがりさん☆

 最初にトゥスクルに来たとき、そして再びトゥスクルに戻って来たとき、ウルトリィの立場も本人の気持ちも、もう全然違ってたんですね。
 完全戦闘状態になってしまうと、調停員としては辛い所なのですが、カミュはアルルゥを、ウルトリィはエルルゥを、支えてくれたらいいな☆。

ウルトリィは途中で正式に『トゥスクル』に派遣された調停員になったのですよ。なのでまた戻ってきたと。
カミュ、ムントはその補佐という位置付けみたいです。
ですからもう『トゥスクル』の一員ですよー。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■うたわれるもの 第12話「動揺」:

» うたわれるもの 第12話 [孤狼Nachtwanderung]
第12話「動揺」 やはりハクオロは裏切り者だった!? オリカカンってそれほど人道を踏み外すような人には見えないし・・・。 妹や多くの民を喪ったことを心から悼んでいるようにも見えたし・・・。 あんな特徴的な義弟を見間違えるとは思えませんしね。 サラサラ... [続きを読む]

» うたわれるもの 第12話 [アニメは声優 しゃっふる]
「動揺」敵さん曰く、極悪非道のラクシャイン。はたしてハクオロはラクシャインなのか... [続きを読む]

» うたわれるもの 第12話 『動揺』 [よせあつめ離島]
今回は前回の続きでケッチャクッチャ戦からスタート 今回は合戦シーンよりも個人戦の方が凄かったかな。 カルラVSトウカはかなり見ごたえがありました。 とりあえずカルラ凄すぎ(笑) 戦場であんなの見せられたら敵兵は士気が下がるわ。 とりあえず、痛み....... [続きを読む]

» うたわれるのも 。。。。 第12話 動揺 。。。。 アルルゥの おてんば(?)は オボロやクロウよりも 役に立つ? [幻影現実 私的工廠 ブログ]
たぐい希なる武士 トウカ、CVの三宅華也さん の声も すてきです。 ハクオロの失われた過去が これまで 問われなかった シワ寄せが 出てきてしまったようです。 記憶を失い ヤマユラの村の男として 村人たちに迎え入れられて依頼、恩人であったトゥスクルを 非情の出来....... [続きを読む]

» うたわれるもの 12話「動揺」 [こころに いつも しばいぬ]
ラクシャインという男の名は、ハクオロを激しく動揺させた。 [続きを読む]

» うたわれるもの 第12話「動揺」 [のほほんホビー]
何人もの兵士を容赦なくズバズバ斬りまくるラクシャイン。 ハクオロの過去って、こんなだったの?! ・・・と思ったら、反撃にあって滅多刺しになっちゃいました。 あんな状態で笑ってられるなんて、化け物としか思えませ... [続きを読む]

» うたわれるもの 12話 『動揺』 [欲望の赴くままに…。]
 アルルゥ大活躍(*`д´)b  数百もの同胞を殺し、妻子さえも手にかけたラクシャイン。ハクオロのことしか知らない視聴者にとっては全く想像のつかない悪漢ですね。  さて、クッチャ・ケッチャはヒット&アウェイが... [続きを読む]

» うたわれるもの第12話(動揺) [アニメのあらすじと感想]
    クッチャケッチャの突然の侵攻によって、ヤマユラの村人達が皆殺しにされるだけでなく、使者と して送った兵士達も殺された。冷静さを保っていたが、ついにクッチャケッチャ討伐に乗り出し、ベナ ウィに命令を下す。そうして軍勢はクッチャケッチャに向かうのだが... [続きを読む]

» うたわれるもの 第12話 「動揺」 [アニメ生活]
「ちょっ・・おま・・・深手とかの問題じゃないだろ。明らかにおかしいだろ?」 「あれで、死んだモノと思う方もどうかしてますよねぇ」 「... [続きを読む]

» うたわれるもの 「動揺」 [ゼロから]
やはり2話、抜けているのきついですね。話が見えません。 [続きを読む]

» うたわれるもの [まるとんとんの部屋]
「動揺」  「ハクオロ」の動揺ってな訳で民も同様に動揺しだしたと云う話。 確かに昔の記憶がなく自分の過去を知る者が現れ裏切り者と云われたら苦悩するのは当然ではありますねっ。  いったい「ハクオロ」の苦悩はいつま... [続きを読む]

» うたわれるもの 第12話 『動揺』 [ティンカーベルをください]
また泣かされた… ・゚・(つД`)・゚・ 今回の話はちょっと重かったですー…。 ハクオロは本当に『裏切り者』なのか否か。 そしてそして。 初めてハクオロ×エルルゥに萌えた! ※ネタバレあり... [続きを読む]

» うたわれるもの第12話「動揺」 [Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)]
過去の自分の行いに困惑するハクオロ・・・・記憶が無いだけに彼にとってはかなり辛い立場に・・・。自分が何者で、どんな罪を犯したと・・・・。優しい心を持っているだけに、さらに辛い状況です。このまま王として皆を束ねていくことができるのでしょうか?エルルゥもハ...... [続きを読む]

« ■桜蘭高校ホスト部 第12話「ハニー先輩の甘くない三日間」 | トップページ | ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第11話「桃子、先輩に勝ちますっ!」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー