■涼宮ハルヒの憂鬱 第9話「サムデイインザレイン」
ハルヒの居ないSOS団の部室は、怠惰な感じでいっぱいなのです。
キョンと古泉、カードゲームしてるし。
みくるは編み物なんぞしてる。
有希はいつもと変わらず本を読んでいて。
ちなみに今回、有希って何か喋ったっけ…?。
ハルヒは風邪でもひいてお休みしてるのかなあ。
それじゃお見舞いに行かなくっちゃね。
…なんていう幻想は、見事に吹き飛んだわけで。
今回、我慢出来なくなって、途中でちょっと早送りしちゃいました。
あれは無理だー(^^;。
時間調整で長く駅に停まる電車に乗ってるような気分に…。
何のこっちゃ。
カーディガンを二枚もかけて貰ってたキョン、羨ましい話なのです。
一枚目は有希かしら。
匂いで分かるー?(こら)。
みくるはマフラー巻いてくれたし。
鶴屋さんは頭にハンカチ載せてくれた。
何げにモテモテ君なキョンなのでした。
本人、あんまり分かって無いみたいですけど。
まずは不幸方面に思考が行くみたいだもん。
結構従順ですよね。
やっぱり、みくると一緒みたい。
ハルヒにとっては、いじめ甲斐がありそうなの。
キョンも、みくるのことはしっかりガードしようとするみたいですけど。
キョンが目覚めたとき、ハルヒ慌てていたのは…。
寝顔の観察でもしていたのでしょーか(笑)。
キョンとハルヒ、一つの傘で一緒に帰るよ。
本日四回目の、あの辛い坂道も、二人で歩けば気も紛れるってものなのです。
ハルヒ、それなりに気を遣ってくれてるのかなあ…。
でもでも、ハルヒって、ちゃんと帰る家はあるのかしら。
ふと、そんなことが気になったりもする私なのでした。
キョンが乗り降りした駅、ホーム、電車。
モデルはどこなんだろ。
あんな感じの駅って、私鉄には沢山ありますもん。
緑のシートとまあるい手摺、車内は阪急に見えますが…。
あ、タクシー乗り場の正面に、バス停のポールがあっちゃいけないと思います。
« ■Fate/stay night 第21話「天地乖離す開闢の星」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第8話「あわわわ!初ステージで生放送!!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アニメとのコラボクルーズ(2022.08.10)
- 八月一日(2022.08.01)
- からかい上手の高木さん3 第9話の四国フェリー(2022.07.14)
- Lilium (for elfen lied)(2021.09.07)
- パッションアイランド「さるびあ丸」(2021.08.23)
「涼宮ハルヒの憂鬱」カテゴリの記事
- ■涼宮ハルヒの憂鬱 第24話「涼宮ハルヒの溜息V」(2009.09.13)
- ■涼宮ハルヒの憂鬱 第23話「涼宮ハルヒの溜息IV」(2009.09.05)
- ■涼宮ハルヒの憂鬱 第21話「涼宮ハルヒの溜息II」(2009.08.23)
- ■涼宮ハルヒの憂鬱 第19話「エンドレスエイト」(2009.08.08)
- ■涼宮ハルヒの憂鬱 第17話「エンドレスエイト」(2009.07.25)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■涼宮ハルヒの憂鬱 第9話「サムデイインザレイン」:
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第09話 「サムデイ イン ザ レイン」 [アニメって本当に面白いですね。]
涼宮ハルヒの憂鬱
現時点での評価:4.0〜4.5
[学園もの 変人コメディー]
ちばテレビ : 日曜 24:00
テレビ埼玉 : 日曜 25:30〜
テレビ神奈川 : 月曜 25:15〜
KBS京都 : 月曜 25:30〜
テレビ北海道 : 月曜 26:00〜
サンテレ....... [続きを読む]
» 「涼宮ハルヒの憂鬱」第9話を見た。 [妄想界の住人は生きている。]
おはようございます。だんちです。 TVKにて「涼宮ハルヒの憂鬱」第9話を見ま [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 9話 [升田式ぶろぐ スカッとゴルフ パンヤなどのブログ]
涼宮ハルヒの憂鬱9話 サムデイインザレインを見ました。
もうなんていうか日常です。
というかこの文章書いていて、凄い長文を書き終わった時に間違えて再更新してしまい文章が全部吹っ飛びました。
悲しいです(笑)
でも泣かずに頑張って新しく書き直します。もうさっき書いた事なんて忘れました(爆)
というわけで、SOS団は日常の生活となっております。
宇宙人?未来人?超能力者??そんなもんどうでも良いんです。
平和です。退屈です。日常です。
そういや私も高校時代は文化部(茶道部)だ... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第九話 [ぶろーくん・こんぱす]
本来ならば最終回。しかし、最終回っぽい盛り上がりは全くなく、ただまったりと時が [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話「サムデイインザレイン」 [ぬる〜いアニメの日々 Second Season]
ハルヒのデレにやられてしまいました。完敗です(笑)。
アニメオリジナル話で、原作者谷川流氏による脚本でしたが、特にSFな展開は起きず、何事もないSOS団の日常を描くのに終始 [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話『サムデイ イン ザ レイン』 [温泉ミカンの宝物★アニメだよ♪]
時系列的に最終話ってことで、いつもよりは落ち着いた感じでした♪
SOS団が結成されてから早6ヶ月。
映画の撮影も、文化祭も終わり、束の間の平穏を迎えていたSOS団のお話です♪
今回は、ハルヒによりどんな事件が巻き起こるのか。
キョンはうんざりですけど、SOS団に関わってしまったのが運の尽きですねw
||#ffAA44 width=570px ``||
||#ffAA44 style=width:570px;font:bold..... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第09話 「サムデイ イン ザ レイン」 [ゆめみん的れびゅー]
ついに最終回です思い起こせばこの作品のおかげで、作りたてのブログでも知名度は上がり、皆様に出会えたのだと思ってます。SOS団にもこれで会えなくなると・・・(´;ω;`)ブワワッ... [続きを読む]
» サムデイ イン ザ レイン [Old Dancer's BLOG]
>萌えますか?
→はい
いいえ
うっひょおおおおおおおおおおおおおおお!!
ツンデレのハルヒ、物言わぬ思いの有希、そしてポンコツ萌えキャラのみくると来りゃあ、向かうとこ無敵でしょおおお!!俺をどこに連れてく気だ~~~!!!
…とか言いながら、全体としてはかなり寂しい感じの映像となった今回。萌えの方は脇に置いておいて、なんでこんなにおとなしい表現になったのか、について書いてみましょう。... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話 [パズライズ日記]
ただひたすら淡々と無言で本を読み続ける長門有希。
今回はセリフ一切無しで、感想の冒頭に面白かったりぶっ飛んでたりと、2話目以降は私が一番印象に残ったした長門台詞を書いてきた身としては辛いところ。
でもそのぶんたっぷりと長門有希の読書シーンを堪能できたわけ....... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話 「サムデイ イン ザ レイン」 [Peehyoro Acalaのネタ帳]
それは、取り立てて語るほども無い、穏やかなある冬の日常…。 ただし「SOS団の」 [続きを読む]
» (アニメ感想) 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話 「サムデイ イン ザ レイン」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
涼宮ハルヒの溜息
12月も近づき冬の到来を予感させる、ある日のSOS団部室。室内に流れるまったりとした空気・・・ハルヒがいないとこうも静かなのか・・・少々退屈ながらもこのまったり感を楽しむキョン。しかし・・・「朗報よ!!」そんな空気を引き裂くかのように響....... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第09話「サムデイ イン ザ レイン」 [布達の橋]
評価:★★★★☆[公式サイト]
副題の如く「サムデイ イン ザ レイン=ある雨の日のこと」のSOS団のお話。
みくるの冒険がDVD化とか超タイムリーな件。
リアルでももうすぐ(来月ですが)発売ですねー。
つか、冒頭でキョンと古泉がしていたカードゲームってWOWOWとかで....... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 9話「サムデイ イン ザ レイン」 [こころに いつも しばいぬ]
いやあ、実に静かな最終回だった。 [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話 「サムデイ イン ザ レイン」 [恋華(れんか)]
涼宮ハルヒの憂鬱 第9話 「サムデイ イン ザ レイン」 はい、最終話の内容です。最終話ぐらい最後に放送すると思っていたのですが。 [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱第09話「サムデイインザレイン」 [Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)]
今回はマッタリモード全快だったですね。それにしても、みくるちゃんの着替えが、着替えが、着替えが・・・有希に・・・たのむから、そこから、ドイテクダサイ!!そ〜思ったのは、おそらく私だけではなく10万人はいたでしょう(笑)嫌がらせだ〜!!っと叫んでみても・...... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話「サムデイ イン ザ レイン」 [交響曲第758番「快速特急アキバ行」]
第9話 『第14話』サムデイ イン ザ レイン
ハルヒのいない部室はのどかです。みんなマイペースですね…… キョンと古泉がやっているカードゲームは何でしょうか? 有希はずっと読書。部室内には写真や由来不明の品が置かれています。ノートパソコンが山積みに。もしかしてまた強奪してきたんでしょうか?
ハルヒの「朗報」によると、電気屋さんが暖房器具を譲ってくれるとのこと。使い走りは…… やっぱりキョンの仕事ですね。
●キョンは2駅先の電気屋さんへ。交通費は部費から支給されるんでしょうか?(たぶん無理……... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱第9話「サムデイ イン ザ レイン」 [腐麗蝶の柩]
ホントいい最終回でした
↑をクリックすると拡大表示します 偉そうな事いって2クール目突入したらお笑いだよな そうしたらこの14話は最終回じゃなくなりますし今まで帽子屋が擁護して [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第09話 [King Of ヘタレ日記]
■涼宮ハルヒの憂鬱■
[続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱「サムデイ イン ザ レイン」 [KenjiMのブログ〜アニメと野球と音楽と]
涼宮ハルヒの溜息角川書店谷川 流, いとう のいぢこのアイテムの詳細を見る
今回は比較的落ち着いた回というか、奇妙奇天烈な事件は起こりませんでしたね。なんというか、高校生活のありふれた一日を淡々と追ったって感じですね。メイド服姿で編み物をしているみくるがやけにはまってます。
このクラブ?は事件がないときは、ただの暇つぶしクラブのなんですね。何をするわけでもなく、キョンと古泉はゲームしてるし、有希は相変わらず本を読み続けてるし。半年間ずっと読み続けじゃないの?。集まるのに何か目的があるワケじゃ... [続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話「サムデイ イン ザ レイン」 [今日もコレクト!]
前回は夏だったというのに、季節はそろそろ12月。
事件のないときのSOS団の日常はこんなかんじなのでしょう。
いつもとは違う、普通の日常(?)のお話です。
[続きを読む]
» 涼宮ハルヒの憂鬱 第9話 「サムデイ イン ザ レイン」 [Peehyoro Acalaのネタ帳]
それは、取り立てて語るほども無い、穏やかなある冬の日常…。 ただし「SOS団の」 [続きを読む]
« ■Fate/stay night 第21話「天地乖離す開闢の星」 | トップページ | ■きらりん☆レボリューション 第8話「あわわわ!初ステージで生放送!!」 »
プラズマさん☆
場所の特定もされているなんて、凄いですね。
やっぱり阪急で間違い無いみたい。
私も阪急は全線乗っていますが、甲陽園駅が何処にあるのか、調べないと分からなかったりします(^^;。
投稿: C.Maya | 2006.06.02 13:57
>車内は阪急に見えますが…。
窓からはみ出して見える車体色を見ると、確かに阪急マルーンですね。ブラインドを上げてくれれば阪急かどうか一発でわかるんですけど…(笑)。
投稿: プラズマ | 2006.06.02 02:06
とおりすがりさん☆
宇宙人や超能力者が大好きなハルヒが、ごくごくフツーな人間のキョンに興味を持っても、そう簡単に素直になれるわけも無いので、そういうのを傍から見るのって、楽しいですよねえ(^^;。
キョンに世話を焼くハルヒ、私も実際に見てみたいです。
キョンにしてみれば、ハルヒは放っておくと何をするか分からないから近くで監視をするってことで、そういった意味では作戦は成功かな、なんて(笑)。
軟骨さん☆
「吸血鬼美夕」はLDで買ったので、ディレクターズ版しか入っていませんでした…。
DVDはいいなあ。
投稿: C.Maya | 2006.06.01 21:21
横から失礼します。
>第0話の凝りようからするとこのくらいやっても ~。
面白いですね。
ディレクター修正分は別として、放映と同じものがDVDに収容されないのも寂しいので、アレンジ版との両方が収容されるのがいいと思います。
DVDならメニュー画面から選択出来ますし。
「吸血鬼美夕」がそのパターンでディレクターズ版とオンエア版の両方が入っています。
投稿: 軟骨 | 2006.06.01 00:21
ああ!セリフまで間違えてしまった!orz
ところで、DVD収録時はハルヒ順で収録されるともっぱらの噂ですが、その場合はこれが最終話になるわけですよね?その際にハルヒ視点で書き直されたりはしないのでしょうか?
たとえば、「撮影が終わって帰ってくるとキョンが居眠りしている。他のメンバーを先に帰らせて、ハルヒはキョンの寝顔を写真に撮ったりじっと見つめて時間を過ごす。こっそり傘を調達してきて、カーデガンを羽織らせながら、寝顔にそっと囁くとキョンが目を開ける。ビックリして硬直するハルヒ」みたいなシーンが追加され、その分動きのないシーンの一部がカットされるとか。
あくまで空想(いや、妄想かな?)だけど、第0話の凝りようからするとこのくらいやっても不思議はないですよね。
投稿: とおりすがり | 2006.05.31 15:52
だいぢんさん☆
お疲れ様の台詞、私は全く意識していませんでした。
そんな台詞があったことすら忘れていたりして…。
いかに自分の見方がいい加減か、思い知りましたあ(^^;。
あ、とおりすがりさんもだあ。
良かった良かった(おい)。
本人に直接言ってあげないのが、いかにもハルヒらしいとゆーか。
キョンのこと、結構気に入ってるんですねえ。
みくるって、何処までが素なのか、ちょっと分からない部分もあるのですけど、あれが地なのかしら(^^;。
投稿: C.Maya | 2006.05.30 14:41
>「お帰りなさい、キョン」
あまりにも違和感ありまくりなセリフだから、ハルヒのセリフとして認識するのを脳が拒否しておりました。言われてみればなるほど。
>「目指す未来の形を作るためにきている」
みくるちゃんはドラえもんでしたか。頼りにならない辺りがそっくり。するとハルヒがしずかちゃんで、キョンがのび太君かな。妙に納得。(特にキョン。)
長門は集合体が生命体5618と対話するために用意したロキュータス。(容姿は全然似てないが。)とすると小泉君は?ひょっとして彼の実家は砂の嵐で隠されてたりするのかな?
投稿: とおりすがり | 2006.05.30 14:09
他のブログさんでは先週の次回予告「お疲れ様、キョン」の一言は寝ているキョンに対してハルヒが言ったセリフ。
それを言った直後にキョンが起きたのでハルヒは焦ったという見方をしているものがありました。
これは凄い納得。
ちなみに、みくるちゃんは自分達の目指す未来の形を作るためにきているみたいですので、キョンとハルヒの恋路を邪魔したりはしないでしょう(笑)
投稿: だいぢん | 2006.05.30 13:40
とおりすがりさん☆
カメラ、机の上に置いてありましたよねー。
寝顔の撮影が終わって、次は寝込みを襲おうとしていたのでしょうか。
きゃあ(^^)。
あの慌てぶりは怪しー。
ハルヒってば、何て言ってみんなを帰したんでしょうね。
みくる辺りは、気を利かせて(?)残ろうとすると思うのですが(笑)。
ちなみに、私の通っていた学校は、谷底でした…。
帰りにいきなり坂を登ることになりますから、夏は大変だったなあ。
しかも、地盤沈下が酷くて、校舎が崩壊寸前だったりも(^^;。
投稿: C.Maya | 2006.05.30 11:37
>「寝顔の観察でも」
「寝顔の撮影」に一票。ちゃんとカメラも用意していたようだし。キョンがあの時に寝たフリをしていれば、みんなを帰らせた後にハルヒがこっそり一人でキョンの寝顔を撮影している所が観察出来たかも。
それはさておき、「学校まで上る」という言い回しに懐かしい物を感じたり。。。あんまり懐かしくないなあ。駅まで「下山する」学校なんて、毎日通いたくはないですよ。
投稿: とおりすがり | 2006.05.30 02:10