■砂沙美☆魔法少女クラブ 第4話「恐怖のアンアン手帳」
司に憧れる杏莉が登場して、これで魔法少女が全員揃いました。
どうして司なのかな、なんて思いますけど、あのメンバーの中で憧れの対象になりそうなのは、確かに司しか居ないです。
大人っぽいもん。
本当は、美紗緒ちゃんにそういう役割があったら嬉しいのですけど、あのコは暗いからなあ…(おい)。
印象も薄いし(^^;。
杏莉が司に憧れている本当の理由は分かりませんけど、家が貧乏だから、お金持ちの司に憧れていたりとか…?。
ミもフタも無い話だなあ(^^;。
司は本当にマイペースだし。
頭の上に相合い傘だなんて、一番最悪だと思うのに、頭が痒くても掻けないから困るだなんて…(^^;。
何事も無かったかのように、帽子でガードしてる姿が可笑しかったです。
みんな、苦労していたのにね。
まあ、杏莉の「司様専用↓」っていうのも、どうかと思いますけど。
使ってるシャンプーがお手軽リンスインタイプなのも、髪がショートなのも、洗うのが面倒だからなのかにゃあ。
何か、文字を消すことより、頭を掻くことの方が重要だったみたい。
杏莉の魔法って、実際の所、使い道はあるのかなあ…。
帽子のおかげで、普段見られない砂沙美が見れたりもしたわけですけどね。
帽子を被って振り返る、砂沙美の美少女っぷり(ランドセル付き)がまた…。
何か、バックにきらきらとウサギさんが飛んでましたけどっ(笑)。
そうそう、砂沙美のおとーさんが言っていたこと、それも確かに一理あるわけですけど、現実に魔法少女が魔法を使った揉め事を起こしている以上、そうも言ってられないと思うのですよね。
勿論、それが自分達の周囲の些細なことで、自分達で全てを解決出来るなら、それに越したことは無いと思うのですが…。
« ■ひぐらしのなく頃に 第6話「綿流し編其ノ弐タカノ」 | トップページ | ■桜蘭高校ホスト部 第6話「小学生ホストはやんちゃ系」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「砂沙美☆魔法少女クラブ」カテゴリの記事
- ■砂沙美☆魔法少女クラブ 第13話「魔法少女大会・きらきら編」(2006.07.14)
- ■砂沙美☆魔法少女クラブ 第12話「魔法少女大会・ざわざわ編」(2006.07.09)
- ■砂沙美☆魔法少女クラブ 第11話「みんな一緒」(2006.07.03)
- ■砂沙美☆魔法少女クラブ 第10話「魔法少女の弟子」(2006.06.24)
- ■砂沙美☆魔法少女クラブ 第9話「さよなら鷲羽先生」(2006.06.16)
« ■ひぐらしのなく頃に 第6話「綿流し編其ノ弐タカノ」 | トップページ | ■桜蘭高校ホスト部 第6話「小学生ホストはやんちゃ系」 »
コメント