■味楽る!ミミカ お料理第3回「あっさりさわやかおとうふアイス」
実際の所、本当にこれって美味しいのかにゃ?。
アイスが「あっさり」という時点で、既に微妙な感じがするんですけど…。
かきまわしてるとこ見たら、かなり水っぽい感じだったし。
ミラクルな味、かあ。
木内奈々ちゃんのあの表情、どう受け止めればいいのか、すっごく微妙なんだもん。
あんまり美味しくないけど、しょーがないか、みたいな感じ(^^;。
ある意味、アニメでは決して表現出来ない表情なのです。
使うのが木綿豆腐っていうのも、ちょっと意外でした。
きなこと黒蜜がココアパウダーと蜂蜜に変わったのは、ななちゃんの好みを反映しているのかしら。
あれって、かつお節とお醤油っぽく見せる為でもあったんですね。
色々とバリエーションを変えて、ストロベリーアイスを使ってみたり、玉子豆腐を使ってみたり、そういうのも一興かと…(うそ)。
でもなあ。
手間と味を考えると、別々に食べた方が、絶対にいいような…。
NHKのレストランで出してくれるなら、試食に行きたいとは思います(^^;。
子供には分からない味なのかもしれんし(笑)。
さて。
モリリン、プールで腰のリハビリしてて、今度は風邪ひいちゃったんですって。
あらら…。
ちゃんと心配してくれるななちゃんは優しいぞ。
今回、美味香とななちゃんの会話が、すっごく楽しげだったの。
しっかり本編とリンクしていて♪。
キャラの特性を活かしつつ、ストーリー仕立てになってたし。
こういうのって、いいかも。
今回は、お豆腐の製造工程まで見せてくれます。
お料理自体が簡単な分、内容が濃いのだ☆。
おとうふアイスをパックから取り出す方法とか、ああいう手があったのかあ…。
« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第17話「てつのしん探偵になる」 | トップページ | ■Soul Link 第6話「FAREWELL -別れ-」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「味楽る!ミミカ」カテゴリの記事
- ■味楽る!ミミカ 第295話(アニメ第210回)「ミラクル☆ミミカ」(2009.03.14)
- ■味楽る!ミミカ 第294話(アニメ第209回)「さようなら☆タマちゃん」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第293話(アニメ第208回)「くるくるの☆ひみつ」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第292話(アニメ第207回)「じーたまの☆好物」(2009.03.12)
- ■味楽る!ミミカ 第291話(アニメ第206回)「まがたま☆ふたたび」(2009.03.11)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■味楽る!ミミカ お料理第3回「あっさりさわやかおとうふアイス」:
» 検証 おとうふアイス [見知らぬ世界に想いを馳せ]
教育テレビ今年度「台風の目」と私は思っている「味楽る!ミミカ」。その中で先週登場した、その名も「おとうふアイス」。豆腐でアイスっておいおい、本当に美味しいのか?どうなんだ?でも、食べてみなけりゃ分からない。よし、作ってみよう。
【材料】 (番組の実際の分量よりも少なめにしてあります。)
○木綿豆腐(絹は不可):100グラム
○バニラアイス:1つ(適当ですいません。実際に使ったのはこのカップの3分の2)
○黒みつ・きなこ…と番組では言っていたが、無かったので黒砂糖で代用。
... [続きを読む]
« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第17話「てつのしん探偵になる」 | トップページ | ■Soul Link 第6話「FAREWELL -別れ-」 »
コメント