« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第13話「てつのしん鬼コーチになる」 | トップページ | ■涼宮ハルヒの憂鬱 第2話「涼宮ハルヒの憂鬱I」 »

2006.04.09

感想書き、まとめ

 金曜日と土曜日はお休みだったので、昼過ぎから夜まで、ひたすらアニメを見て感想を書くっていう繰り返しを…。
 疲れたよう。
 もう、何やってんだか(^^;。
 とりあえずこれで追い付きましたけど、お仕事で何日かまた開いちゃうのは確実なので、すぐ引き離されちゃうんだろうな。

 でも、限界だよー。
 今日はもう、これ以上何も見たくなーい!。
------

■女子高生 GIRL'S-HIGH 第1話「女子高生はバカである。」
 OPもEDも、かなりそれっぽい雰囲気が出ていました(笑)。
 EDには、踊りもあるよ♪。
 中村橋が「しもむらばし」になっていたけれど、そこが作品の舞台なのかなあ。
 本編も結構楽しかったけれど、感想なんか書かずに、素直に(?)見ていたい作品のような気がするです。
「結婚には大事な袋が三つあってね、堪忍袋と…」。
 綾乃のセリフ、ここまではいいんですけれど。
「えーと、後は池袋だか、沼袋だか、新井薬師だか…」。
 この部分に心底ダメージを受けちゃったりする私なの。
 ううう、その地名を出すのは止めてよう。
 本気で頭痛がするんだもんっ。
 ちなみに、作品とは全然関係無くって、C.Mayaさんの個人的な事情なのです(^^;。

■ウィッチブレイド 第1話「始」
 何となく流し見していたら、雅音と梨穂子がお船から降りた所で、後ろに「F」の点滅している信号が見えて…。
 あ、あれ、正式名称が何ていうのか、前から知りたかったんです!。
 これを機会に調べてみると、東京港の出入港信号、でいいみたい。
 東京航路の交通管制の為の信号で、「F」の点滅は自由信号の現示だよ。
 要は、でっかいお船は駄目だけれど、ちっこいお船は入出港OK、ってことですね。
 勉強になるなあ(^^;。
 この作品、梨穂子が凄く可愛いけれど、次回以降のお付き合いは遠慮、かしら。
 ちょっと苦手なタイプの暗さなんだもん。

------
 他には何を見たっけ…。
 「ストロベリー・パニック」
 最後まで見たけれど、そのまま消去しちった。
 女の子だけって、苦手なんだもん。
 「いぬかみっ!」
 多分、他の方々と考えていることは一緒だと思いますが…。
 でも、私はこの作品に関わっちゃいけない気がする(^^;。
 「エア・ギア」
 見てしまうと、凄く続きが気になるし。
 離珠以外にも、~でし、なんて語尾を使うキャラって居るんだあ。
 「おねがい マイメロディ ~くるくるシャッフル!~」
 マイメロは、感想書かずにのんびり楽しみたいです♪。
 「Soul Link」
 寝る前に見ようと思っていたけれど、時間切れでした…。

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第13話「てつのしん鬼コーチになる」 | トップページ | ■涼宮ハルヒの憂鬱 第2話「涼宮ハルヒの憂鬱I」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

女子高生 GIRL'S-HIGH」カテゴリの記事

コメント

軟骨さん☆

 こう多いと、さすがに追い切れないですよね。
 私は作品と向き合う姿勢がいい加減なので、EPGでジャンル検索をかけて、適当に録画をかけていって見ているわけですが、やたらと本数が多いのに、4月になってから気が付いたという…。
 最終的に何本が残るのか、どうも未だに分かりません(^^;。

感想ではないけど…。

ほんと、ムチャクチャ本数多いですねー、今期は。
 TVKなんて土曜深夜に5本ですよ!^^;

とりあえず現時点、ハルヒと女子高生がベストかな、自分的には

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感想書き、まとめ:

» 女子高生 「女子高生はバカである。」 [ゼロから]
なんか「おくさまは、女子高生」や「いちご100%」を思い出してしまった。 [続きを読む]

« ■ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 第13話「てつのしん鬼コーチになる」 | トップページ | ■涼宮ハルヒの憂鬱 第2話「涼宮ハルヒの憂鬱I」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー