■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第2話「桃子、新生活始めますっ!」
実際に声優さんとして番組に出演するのって、大変なんですねー。
何万人の中から選ばれた、凄い人達ばっかりなんだあ。
「スケーター伝説・愛」(のコーチ)が好きだったから、っていう桃子の志望理由、何となく納得出来てしまうのですが、それだけじゃやっぱり駄目みたい。
声がでっかいのは、元々の生まれつきなのかしらん。
腹筋とか、別に鍛えてたわけじゃないのかな?。
声優さんとしてのレッスン、まだ何も始まってませんが、桃子以外のコ達も、みんな頼りないし。
大丈夫なのー?。
最初から最前列に座っていて、厳しいカリキュラムにも動じなかった大原天音が、何げに格好良かったりするのでした。
養成所での自己紹介、何かのテストなのかと思ったら、別にそういう訳じゃなかったんですね。
武蔵野館の住人達、桃子の助けになるような、ならないような…。
物事に動じない管理人さんが居るっていうのは、何かと頼りになりそうですけど(^^;。
全員がアニメの関係者かと思ったら、さすがにそんなことも無くって。
住人達、みんなこれから桃子の大声に振り回されちゃいそう。
私は、声の大きい人って、苦手だな…。
まだカーテンもかかってない桃子のお部屋が寂しいけれど、物も思い出も、これからどんどん増えて行くんですよね。
きっと。
桃子ってば、川村麻由にスカート丈が長いって言われてましたけど、あれは十分短いような…。
それでパタパタ走り回ってるから、小学生みたいに見えたりもするの。
人形に話しかけたりするし。
あわわ(^^;。
アタリの携帯の電源切っちゃったりして、それが大問題になるかと思ったら、別にそーいうことはありませんでした…。
ありり?。
つまり、アタリが担っているお仕事って、そんなに重要じゃ無いってことなんだ。
寂しいね。
でも、勝手に人の携帯に出て、しかも電源まで切っちゃう桃子ってば、変わってます。
普通は起こすと思うけれど(^^;。
今の所、妙に後ろ向きな、二人の関係なのでした。
やっぱり、桃子の元気さにアタリが引きずられちゃうような、そんな感じになるのかな…?。
苺原桃子、無理と無駄っていう言葉が大嫌いな女の子です。
この作品、楽しく見てはいますけど、ストーリーはちょっと微妙だなあ。
あんまり印象に残らないんだもん(^^;。
« ■桜蘭高校ホスト部 第2話「高校生ホストのお仕事」 | トップページ | ■Soul Link 第1話「ENCOUNTER -出会い-」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「ラブゲッCHU ミラクル声優白書」カテゴリの記事
- ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第25話「桃子、奇妙な物語です・・・」(「偽きよかを探せ!」「管理人・留奈さんの秘密…」)(2006.10.03)
- ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第24話「桃子、ついにやりますっ!」(2006.09.26)
- ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第23話「桃子、未来へ羽ばたきますっ!」(2006.09.26)
- ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第22話「桃子、無人島で愛になりますっ!」(2006.09.14)
- ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第21話「桃子、勝ち残ってみせますっ!」(2006.09.10)
« ■桜蘭高校ホスト部 第2話「高校生ホストのお仕事」 | トップページ | ■Soul Link 第1話「ENCOUNTER -出会い-」 »
コメント