■スクールランブル二学期 第4話「演劇で妄想!銭湯で妄想!オニギリで妄想!」
高校生の魔法少女って、やっぱり無理が…。
アップの方がソバカスが目立たないのは、凄いと思ったり。
本編ではちゃんと変身を早送りしてたのも、凄いと思いました(^^;。
そういえば、かけそばって注文したことないなあ。
貧乏の苦労が身に染みてるっていうのとは、また別の次元の問題として…(^^;。
愛理にあれは似合わないでしょー。
でも、愛理って凄く可愛いよね。
ずっとあのままで愛理で居て欲しいぞ(笑)。
天満に頼まれた質問、何だか徐々に核心へと近付いて行くし。
口調まで変わっちゃって。
あーもう、可愛いったら!(^^;。
死ぬー(笑)。
おにぎりを不味く作れちゃうのも、ある意味才能なのだ。
でもでも、不味いおにぎりって…?。
形が不格好とか、塩を付け過ぎとかならともかく、ご飯はフツーにご飯の筈なのにな。
あんな破壊力のあるおにぎり、私は見たことがありません(^^;。
あ、普通にノコギリをぎこぎこやってる播磨も、何か変な光景でした。
ブランク長かったのに、ちゃんとクラスに溶け込んでるんだなあ(^^;。
« ■練馬大根ブラザーズ 第12話「俺のフィニッシュ!見ておくんなま!」 | トップページ | ■うたわれるもの 第4話「戻れぬ道」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「スクールランブル」カテゴリの記事
- ■スクールランブル二学期 第12話「パーフェクト、禁止!立ち入り、禁止!半ズボン、禁止!」(2006.06.28)
- ■スクールランブル二学期 第7話「闘え、ハンター!闘え、イーター!闘え、アルバイター! 」(2006.05.15)
- ■スクールランブル二学期 第5話「オミズは文化マンガは文化ケーキもブンカ」(2006.05.09)
- ■スクールランブル二学期 第4話「演劇で妄想!銭湯で妄想!オニギリで妄想!」(2006.04.25)
- ■スクールランブル二学期 第2話「策謀戦場朋友」(2006.04.10)
« ■練馬大根ブラザーズ 第12話「俺のフィニッシュ!見ておくんなま!」 | トップページ | ■うたわれるもの 第4話「戻れぬ道」 »
コメント