■プリンセス・プリンセス 第4話「裕次郎の過去」
夏休み、実琴は実家に帰ってしまったけれど、亨と裕次郎は寮に残ってます。
二人きり。
勿論何も起こりませんけど(^^;。
昼間から真面目にお勉強しているの、偉いなあ。
でも、クーラーの無い暑さに耐えかねて、二人、ナンパに出かけます。
ナンパ…!。
この作品にも、いよいよ女の子が登場するのかと思ったら、そんなことは全然ありません。
逆に、男からナンパされてるし(笑)。
こんな調子だと、実琴の彼女も出て来ることは無さそうですねー。
三人に妹かおねーちゃんが居るっていう話も聞かないし。
この作品の場合、完全に男の子だけで話を進めた方が楽しいと思うので、実際、女の子は要らないや(^^;。
とりあえず、女の子の好みは、亨は癒し系、裕次郎は巨乳なんだって。
胸には拘りがあるみたいだぞ。
実琴の彼女は、どんなタイプなんでしょうね。
意外と気の強い娘だったりしてっ。
生徒会主催の撮影会とかやってるし、しかも有料だし、ブロマイドやグッズまて売ってるし、みんなどんどん悪ノリしてるみたい。
あれはあれで、男子校のイベントとしては楽しいのかもしれない。
お約束として、そういうのに参加してみるのもいいかも。
姫の存在や役割は、丁寧に演出されているわけですし。
今回の衣装、あんまり肌を出せないっていう制限の中で、結構頑張っていたみたい。
二の腕なら、男の子だって細かったりするもんね。
実琴は、相変わらずお仕事に腰が引けているので、散々なこと言われちゃった。
お気の毒に…。
割り切りは必要だぞー。
でも、ああすることで何とか自分を保ってるっていうのも本当かな。
土下座する姿が、情け無くって私は好きです(^^;。
考えてることが文字になって画面をスクロールしていたのも、妙にらしかったとゆーか。
亨もね。
この二人、そういう所はそっくりなのです(笑)。
裕次郎の過去は、まあ、とりあえず…。
そんなに深刻なことじゃ無くて、良かった良かった。
本人には大問題なんでしょうけど、仲間内で解決してあげられそうでもあるので、そういった点では安心しちゃいました。
« ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第4話「桃子、ステージデビューですっ!?」 | トップページ | ■ひぐらしのなく頃に 第4話「鬼隠し編其ノ四歪」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「プリンセス・プリンセス」カテゴリの記事
- ■プリンセス・プリンセス 第12話「姫の選ぶ道」(2006.06.23)
- ■プリンセス・プリンセス 第11話「秘められた過去」(2006.06.15)
- ■プリンセス・プリンセス 第10話「恋人たちの時間」(2006.06.08)
- ■プリンセス・プリンセス 第9話「学園祭開始!」(2006.06.02)
- ■プリンセス・プリンセス 第8話「姫存続の危機!?」(2006.05.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■プリンセス・プリンセス 第4話「裕次郎の過去」:
» プリンセスプリンセス 第四話 [ぶろーくん・こんぱす]
夏休み直前。休み明けまで姫に会えないみんなのために撮影会開催。これもマージンが [続きを読む]
» プリンセス・プリンセス第4話 [berryの頭ん中☆]
◆裕史郎の過去◆
意味深なタイトル(ゴクリ)いつも冷静で冷めてるような裕ちゃんにナニがあったの!?家に帰りたがらないし、悲しそうな目するし。私も亨と同じような事考えちゃいました。(´▽`*)ハアハアゴメンナサーイ。・・・・・・・・・・・・・・義父が嫌がる裕史郎を無理やり×××して▲▲イヤーーーン!!!(ヤメレ昼ドラというよりはBL?トラウマ系?
プリプリも4話目にして夏休�... [続きを読む]
« ■ラブゲッCHU ミラクル声優白書 第4話「桃子、ステージデビューですっ!?」 | トップページ | ■ひぐらしのなく頃に 第4話「鬼隠し編其ノ四歪」 »
コメント