■きらりん☆レボリューション 第1話「きらりん!アイドル革命!!」
月島きらり14歳、おばかと大食いが取り柄です☆。
えと、本人はそんな自己紹介はしてなかったですけど(^^;。
この作品、ちゃおで何回か読んだことがありますよー♪。
この歳になって、ちゃおなんて読んでていいのだろうか…(良く無いって)。
元気いっぱいのきらり、前向きだし、良く思われたいとか可愛く見られたいとか、そーいうのが全然無いので、こういう作品のヒロインとしてはうってつけかも。
星司と同じ世界に立つ為にアイドルになるんですもんね。
1話としては、ぱたぱたお話が進んだ感じなので、もっときらり自身のことを描いて欲しかった気はするかな…?。
何か淡々と進んだみたいで、キャラクターの元気さの割には、勢いが無いとゆーか(^^;。
デフォルメキャラになっちゃうシーンも多くって、そこはちょっと締まりが無いように感じられました。
元々、でっかい瞳の女の子なのですが、アニメで見ると通常とデフォルメの差はかなり大きかったです。
なーさんは、賢いし可愛いね。
朝、きらりの顔に引っ付いて起こしたときは、きらりに食べられちゃうんじゃないかと…(^^;。
ブラシまでかけてくれるネコさんなんて、滅多に居ないよー。
手が短いから、自分にブラシをかけるのは無理そうなのが残念です。
そーいう問題じゃ無いか。
きらり、低血圧みたいなのに、朝からあんなにホットケーキを…(^^;。
しかも走って登校なんて、本当にパワフルなのです。
あはは。
星司は勿論、宙人とだって、うまくやっていけるといいけれど。
可愛さでは合格でも、アイドルにはそれだけじゃ無い何かが必要なのだ(^^)。
« ■味楽る!ミミカ お料理2回「ウフ・ア・ラ・ネージュ・イチゴソース」 | トップページ | ■吉永さん家のガーゴイル 第1話「吉永さん家の石ッころ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第153話「きらりん☆アイドルレボリューション」(2009.03.29)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第152話「勝負っ!ホンキの笑顔でタンタンターン!」(2009.03.25)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第151話「幕開け!ダイヤモンドアイドルクイーンは誰だ!?」(2009.03.14)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第150話「お帰りなさい…幸せのブルーバード」(2009.03.12)
- ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第149話「723分!MilkyWay電波ジャック!?」(2009.02.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■きらりん☆レボリューション 第1話「きらりん!アイドル革命!!」:
» アニメ感想:『きらりん☆レボリューション』 - #1「きらりん! アイドル革命!!」 [Syu's quiz blog]
『きらりん☆レボリューション』 - #1「きらりん! アイドル革命!!」 なー... [続きを読む]
« ■味楽る!ミミカ お料理2回「ウフ・ア・ラ・ネージュ・イチゴソース」 | トップページ | ■吉永さん家のガーゴイル 第1話「吉永さん家の石ッころ」 »
コメント